アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
それはそれで (スコア:5, すばらしい洞察)
愛国心の表し方がステレオタイプになることの危険性がよくわかる例だと思います。
#国を愛するのが愛国心であって、特定の何かをすることが愛国心ではないのだけど…。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:それはそれで (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:それはそれで (スコア:0)
#この2国は普通にポートあいてるだけでワームやらスクリプト小僧やらが来る頻度激烈に高い気がする。
Re:それはそれで (スコア:2, すばらしい洞察)
#考え方が直截的すぎ。単純、ってことなのかなぁ
----- 傷の治療は傷より痛い -----
他山の石としましょう(Re:それはそれで) (スコア:1, 興味深い)
>#考え方が直截的すぎ。単純、ってことなのかなぁ
それを言うなら日本も五十歩百歩ではないですかね。
「反日サイト」に対して、「田代砲」とかを使ったDDoSやプライバシー晒しが「愛国者」によって煽られたりする事は日常的だし、こういう、相手と飯でも喰って腹を割れば出鱈目だとわかる嘘 [shinyusha.co.jp]が「大評判を呼んで」いる訳で
…それを真に受けさせるように煽る連中 [livedoor.jp]がネットや雑誌で跳梁跋扈していて、少なくない人が疑わずに丸
Re:他山の石としましょう(Re:それはそれで) (スコア:1)
是非具体例をお願いします。
あおっているわけではなくて、本当に知りたいのです。
具体例を挙げて反論しているのを見たことがないので、どれが嘘なのかよくわからないのです。
Re:他山の石としましょう(Re:それはそれで) (スコア:1)
・『マンガ嫌韓流』第8話で日本人も朝鮮人もなく同じ人間として生活していたという話あるが、朝鮮総督府の統計では、朝鮮人の賃金は日本人の半分〜2/3しか無かった点。
・韓国併合に慎重な姿勢を示していた伊藤博文を安重根が殺害した為、韓国併合が促進されたとあるが、韓国統監就任中の1909年4月、すでに韓国併合論に対して「異存なき旨を言明」していた点。
・『マンガ嫌韓流』第5話でドイツは『お金は払うが罪は認めないと言っているので(日本も見習うべきだ)と言うが、元のソース西尾幹二の記述自体に間違いがあり、罪は個人(行為)に由来、責任は集団(関係)に由来していると言っている点。
(参照)http://www.miyadai.com/index.php?itemid=277 などいろいろとあります。
Re:他山の石としましょう(Re:それはそれで) (スコア:1)
>して生活していたという話あるが、朝鮮総督府の統計では、
>朝鮮人の賃金は日本人の半分〜2/3しか無かった点
これって人間扱いされてないってことなんですか?
Re:他山の石としましょう(Re:それはそれで) (スコア:0)
♪マンガ嫌韓流批判は重箱の隅を突付いてるだけ