アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
オキシライドの電波広告 (スコア:3, 興味深い)
一般に、人は音量が大きくなれば音が良くなったと錯覚するわけだ。電圧高めなオキシライド電池なら、普通の乾電池を使用したときよりも、出力が大きくなるってだけではないかと思うのだ。
Re:オキシライドの電波広告 (スコア:2, 興味深い)
これが回路全体の挙動に脈動のように作用するため、電池の電圧変動に対する耐性は最終的に音質としてアウトプットされます。
つーことで、件のCMはオカルトでは無いのです。
Re:オキシライドの電波広告 (スコア:0)
サーボ系と回路の挙動に関する元ネタはこちら。
今日の必ずトクする一言 「CD-Rのジッタとメーカーの言い分のナゾ」 [coara.or.jp]