アカウント名:
パスワード:
実現するにはメタデータを使った検索しかないかも。
いずれ実現するだろうけど、問題は山積してます。仕様も出切ってないし。
Googleは前向きのようで期待してるんだけど、その前にYahoo!が半端な実装をしそうで心配なこの頃。
#ま、ACの戯れ事。ID忘れた…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
期待したい (スコア:1)
のかよくわかってなさそーな気もするのですが、
余計なこと考えずに
1位 関連してそーなマッチ数がGoogleより少ない時点で
使う気なくなるので国内に限った網羅性
2位 軽くて早いレスポンス
3位 日本語と相性のよい検索方法
の順番で集中して資本投下すればけっこういい勝負で
きるのかなと思いました。
日本のプロジェクトだし (スコア:5, すばらしい洞察)
・ 「酢味噌和え [google.com]」と「酢みそ和え [google.com]」と「酢みそあえ [google.com]」と「酢味噌あえ [google.com]」を意識しなくてもまとめて検索してくれる。
・ 「渡辺」と「渡邊」と「渡邉」と(中略)を意識しなくともまとめて検索してくれる。
・ カッザーフィーとカダフィとカダフィーとQadhafiとal-Qadhdhāfīを意識しなくても(以下略
・ でも、時には「どっち表記の方が多く使われてるのかな?」と気になったりするので分離して検索できるようなオプションも(これは今のGoogleで出来るわけだが)。
・ 「矢吹健太郎」で検索すると知欠 [google.com]の方も一緒に調べてくれる。CD-ЯとかJR束とかそういうのも同様に。
・ 「787 ボーイング」とか「787 JR九州」とか絞込みをかけなくても前後関係から適宜判断してくれる。
・ 「完顔阿骨打」も前後関係から適宜判断してくれる。
・ でも、「苺ましまろ」と「苺ましゅまろ」は別物でカウントする。
くらい日本語と日本語が使われるシーンに特化してるとすごいのですが。
Re:日本のプロジェクトだし (スコア:1, 参考になる)
・・・と思ったら親コメントの「すみそあえ」の例は吸収してくれませんでした。
それより本家googleが日本語類似語辞書を強化して「もしかして」機能を復活させると予想。
#「JR倒壊」で「JR東海」が検索できるとうれしい静岡県民なのでAC
Re:日本のプロジェクトだし (スコア:0)
ジャストシステムが受注すれば可能かもね。
でもITゼネコンじゃ望み薄。そんなノウハウも人材もないもの。
よって情報大後悔プロジェクトも予定通りに失敗するでしょう。
#それでも彼らは後悔しない。
Re:日本のプロジェクトだし (スコア:1, 興味深い)
OAK とかあったし:)
Re:日本のプロジェクトだし (スコア:0)
Japanistって名前になってるけど。
他のはなくなったの?
Re:日本のプロジェクトだし (スコア:1)
ワープロ作ってた所はそれなりにノウハウがあると思う。
SHARPだとZaurusとかに積んでるヤツとか。
「なんとかインチキできんのか?」
Re:日本のプロジェクトだし (スコア:0)
実現するにはメタデータを使った検索しかないかも。
いずれ実現するだろうけど、問題は山積してます。仕様も出切ってないし。
Googleは前向きのようで期待してるんだけど、その前にYahoo!が半端な実装をしそうで心配なこの頃。
#ま、ACの戯れ事。ID忘れた…
Re:期待したい (スコア:1)
1位 広告一切無し
これに尽きます。
#広告の為に表示が遅いのは許せない。
#利用料金払ってでも出無いで欲しい。
Re:期待したい (スコア:1)
Re:期待したい (スコア:0)
いろいろ手を出してるってのが現状。でも、本業を疎かにすると
昔のNovellみたくなるぞ~と個人的には感じてたりする。
今のところ破綻は来たしてないようですがね。
ま、検索のパラダイム変化を担ってくれればいいんだけどね、このコンソーシアム。
従来の延長じゃあちょっと面白みが無いと言える。