アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
こういう制限を強くしている企業に限って (スコア:2, すばらしい洞察)
なんつーか、最近は書物よりネット上にある情報のほうがくわしいのです。
しゃーないので制限のないGoogleのキャッシュからさぐると・・・
Re:こういう制限を強くしている企業に限って (スコア:4, 参考になる)
某県教育委員会(企業でなくて失礼)は、Googleキャッシュも規制されています。規制理由は、公開Proxy。Googleのイメージ検索では、画像が出てこないし(笑)。
フィルタリングソフトはTrendmicro製です。
教材研究したいけど、こども省 [hatena.ne.jp]や有機化学美術館 [livedoor.jp]も、掲示板扱いで見られない orz。
---------+---------+----------+
年をとるのは素敵なことです。
Re:こういう制限を強くしている企業に限って (スコア:2, 参考になる)
その製品のカテゴリを分類しているのはNETSTAR社ですが、あくまでカテゴリを分類するだけなので、ブロックするか、許可するか(勿論ログはとられる)は、組織なり、委託先なりの設定によります。
>教材研究したいけど、こども省や有機化学美術館も、掲示板扱いで見られない orz。
例外設定はできるので、組織で例外登録の運用ルールをつくるべき。
ただ、公的な団体では書き込み禁止設定は通常必須。業務時間中の書き込みが市民からクレームがあれば、クビの可能性もありますしね。
Re:こういう制限を強くしている企業に限って (スコア:0)
Re:こういう制限を強くしている企業に限って (スコア:2, 参考になる)
「公開プロキシ」扱いで弾かれるケースがありますよ。
トホホ。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……