アカウント名:
パスワード:
どちらかというと、飛散トナーのほうが危ない(高濃度かつ長期に吸引した場合の人体への影響が不明である、という意味で)と見なされています。なので、オゾンが理由というわけではないにしろ、少しは換気したほうが安心ですけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
何をいまさらと言う気もするけど (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1, 参考になる)
それ自体が否定されてなかったっけ?
#しまった、マジレスマンになってしまったぞ。
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:2, 参考になる)
よくカルト宗教なんかでは今でもやってるらしいですし、映画のフレームに少し混ぜてコーラの売り上げ伸ばしたとかいう話もあるわけですが偶然の可能性高そうですし。
プラシーボ効果は実際にありますよ。ってか、「信じるものは救われる」というだけですけどね。
実際には効果なんてないのにいかにもあるかのように言う商品の多いこと多いこと。
マイナスイオン自体が体にいいということ自体証明されてないし、商品のほとんどは実際に発生してもいなそうです。
マイナスイオンならまだいいけど、今でもある「オゾン発生器」はやめて欲しいと思いますね・・・。
有色有臭の毒ガスなんて発生されたらたまらないです。
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:4, 参考になる)
また本人も1962年に特許をとろうと考えていたが、意味のあるほどのデータは集まらなかった、と述べたそうです。
(このことから「と学会」では作り話とされていたような)
サブリミナル効果 [hatena.ne.jp]
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:2, 参考になる)
Wikipediaによると [wikipedia.org]、
「現在は広告研究、感情研究、社会心理学、臨床心理学等幅広く様々な関心から研究されている。」
とありますので、今では定義が拡がっている可能性がありますね。
かっこいいタレント、もしくは美人のタレントが視聴者に商品の良いイメージを与えるのも「サブリミナル効果」に含まれるのかもしれません。
で、一般に言われているような動画に画像を紛れ込ませる手法については、大脳皮質の視覚野が認識できる時間は0.1秒なので、0.03秒の画像は認識できないというのが否定の根拠だそうです。
動画で例えるならば、10fpsの動画と30fpsの動画の違いを人間の脳は認識できないという事でしょうか。
(上記のWikipediaにもありますが、それは間違いで認識できる可能性もあるとの事です)
# Wikipediaでの情報ですので何かの間違いがあるか、ボク自信が読み間違えているかもしれません。
# 訂正などありましたら、ご教示いただけると嬉しいです。
李 露星
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1)
#テレビCMでURLを1秒以上放送してはいけないという規制のせいらしいが。
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:0)
例えばウィスキーの広告で、グラスに入った氷に男性器のシルエットが意図的に(とは言え意識的にみないとそうは分からないというレベルで)入っているというものでした。実際に売り上げに影響するという触れ込みも書かれていましたが詳細は不明。だれかソースがあったら教えてください。
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:1, すばらしい洞察)
> 有色有臭の毒ガスなんて発生されたらたまらないです。
うちのトイレ、オゾン脱臭システム装備なんですけど(汗
オゾンが嫌いってことは、高機能ウォシュレット装備のトイレだけでなく、
コピーもレーザープリンターも避けてますね?(Y/y)
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:3, 参考になる)
オゾンのいいところは強い酸化力ですぐに他の物質と反応して、その後無害になること。
でも、反応前は猛毒なので、できるだけ吸うのはやめましょう。
コピーもレーザープリンターも避けられるなら避けたほうがいいのでは?使用中は近づかないとか。
もっとも、人体に影響あるほどは出ませんが。
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:4, 参考になる)
どちらかというと、飛散トナーのほうが危ない(高濃度かつ長期に吸引した場合の人体への影響が不明である、という意味で)と見なされています。なので、オゾンが理由というわけではないにしろ、少しは換気したほうが安心ですけどね。
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:0)
> と見なされています。なので、オゾンが理由というわけではないにしろ、少しは換気したほうが安心ですけどね。
富士ゼロックスのトナーは「高濃度かつ長期に吸引」しても
マウス実験で問題なかったから人体にも完全に無害で安心だとか。
大量に吸い込んでも大丈夫とかいってました。
化学物質の毒性とアレルゲンを混同する回答がありえない。
# 日常生活に支障がでるぐらいのアレルギー反応がでた時に
# ゼロックスからはもともとアレルギーが無かったことを証明しろと言われた
Re:何をいまさらと言う気もするけど (スコア:0)
放電プリンタ方式で記録していたからね。