アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
どうやって冷やすんだ・・・ (スコア:4, 参考になる)
でも、「液体ヘリウムを使用する必要がある。このため、一部の研究者のみしか取り扱えないという問題があったことから、ボタン押下のみで極低温環境を構築できる冷凍機を搭載」って事は、今回は液体ヘリウムは使用してないで、冷凍用の機械を搭載してるって事でしょうか?
半導体の1,000分の1の消費電力で動作するらしいですけど、冷却にどれほど電力を食うかが気になります。
半導体が非常に省電力でも冷却に大量の電力が必要ならトータルで省電力にならない可能性もありますからね。
まぁ今と同じ消費電力レベルで100倍の処理能力なら良いんでしょうけど・・・
近頃、高密度化されすぎたブレードサーバの消費電力と冷却対策に苦しめられてるID
Re:どうやって冷やすんだ・・・ (スコア:1, 参考になる)
エアコンの冷媒にヘリウムを使ったみたいなイメージ。
って、調べてみたら、ヘリウムを使わないのもあるみたい。
どうやってるんでしょうか。
従来は、液体ヘリウムのタンクを持ってきて、パイプをつないで、
ってやってたんでしょう。もしかしたら、液体ヘリウムを用いたほうが
冷却能力が高くて、クライオスタットでまかなえるくらい熱容量や
発熱量が小さなものを開発したというところが新しい点なのかも。
超伝導なんだから (スコア:1, 興味深い)
それほどエネルギー食わないってことない?断熱さえ完璧なら。
Re:超伝導なんだから (スコア:1)
Re:超伝導なんだから (スコア:0)
完璧な断熱を実現するために、まず、出入りする信号線をなくしましょう。
電波であっても光であっても、外部との通信には必ずエネルギーを伴い、
温度上昇の原因となりますから、それらも禁止です。
Re:どうやって冷やすんだ・・・ (スコア:1)
と、思ったのですが、インプレスのを見て勘違いに気付き
ました。参考になりました。
# 10^(-13)と書いた方が判り易い気がする。。