アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
アポロから40年 (スコア:0)
Re:アポロから40年 (スコア:4, すばらしい洞察)
# この状態が長く続くと、(マニュアル化できないような)ノウハウをもつ職員が減っていくので、
# 技術力も落ちていくでしょうが。
もともと有人宇宙探査は、科学的な探索よりは国威発揚のほうに重きを置いているのですから、
急速に発展しつつある中国やインドが、米国よりも積極的に推進しているのはごく自然なこと。
仮に国益に直結するような事態にでもなれば、米国の動きも変わるでしょう。
Re:アポロから40年 (スコア:1)
後者の打ち上げで得られる科学的リターンは極めて薄くて、もはや数寄者の観光とか国民の物語の創生にしか使えません。
Re:アポロから40年 (スコア:1)
それよりも、人命の価格の暴騰が原因でしょうきっと。
人命が安い国なら多少失敗しても問題起きないですもの
Re:アポロから40年 (スコア:1, 参考になる)
別に失われてはいませんよ。
以前より安く上げようとか、以前より安全性を高くしようとかしようとするから
手間取ってハマっているだけで。
中国とかインドは(Re:アポロから40年) (スコア:0)