アカウント名:
パスワード:
元々「他人に迷惑な事はするな」って事に成っているので。
本来は衆知の事実なのですが、それすら理解出来ないアホの為に、中でも目立つものは明確に禁止として示してやっているだけの話です。
つまりは、優先席と同じ。 本来はどの席であって弱者を優先するようにって事になってますが、解らないヤツラに無駄な説明を行うのを端折る為に明示的に見せているだけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
日本人の悪いくせ (スコア:1)
という事実がわかったとき、日本人はここで「ケータイ電話」を使用禁止にします。
そうじゃないだろ?
問題にするところは電磁波だろ?
電磁波が出るものを規制しないと意味ないでしょ?
同じく、「ケータイ電話で大声で通話すると周りの迷惑になる」
大声で話すことが問題であって、ケータイ電話は問題じゃない。
小声でケータイ電話で通話している人の横で大声で会話してる2人組が居ても、注意されるのはケータイ電話。
なぜなら「電車内ではケータイ電話での通話はご遠慮ください」って「車内アナウンス」で流れているから。
そうじゃないだろ?
電車内で周りの人に配慮しないといけないのは「大きな音や声を出して周りの人に迷惑になることはおやめください」ってことでしょ。
なぜこれが出来ないんだろう、包丁を使った殺人事件がおきても、包丁を規制しないで殺人した人を罰することが出来ているのに。
Re:日本人の悪いくせ (スコア:1, すばらしい洞察)
問題があるとしたらそこで完了としてしまって、中長期的な対策を立てない場合であって。
よく体制批判 :-) の意見でも見かけますよね。
「~する前に~するべきだ」とかいう人。
担当者が優先度とかバランス、コストパフォーマンスなどを勘案して、
まず短期対策として実施されているものについて
こんな抜け道がある
根本的な解決になってない
とか文句たれ流す人は、発言の前にそのあたりも考慮したほうがいいかもね。
もちろん、短期的な観点でも効果がない、中長期的なプランが存在しない
(あなたが「知らない」のではなく)とかいうことも多々ありますから、
そういうのは批判の論点を明確にした上で批判すべきだと思います。
ところで、電車内でケータイのように問題になるような電波を発信するものって、具体的には何?
また、「大きな音や声で他人の迷惑...」ってのはケータイ文化以前からある車内マナーの類ですよね。
新しい文化によって派生した新しい形のマナーを声を大にして優先的に発信するのはそんなに変?
Re:日本人の悪いくせ (スコア:1)
電車内での大声が迷惑なんてのは周知のことです。
そこへ来てなぜケータイ電話だけ規制されるんでしょう。
ケータイ電話の使用はダメでも拡声器での会話はいいのでしょうか。
「そんなのいいわけないだろ、常識だろ」とほとんどの人は思いますよね。
「いいわけない」のは「拡声器(ケータイ)で話す」ことですか?「大声で話すこと」ですか?
Re:日本人の悪いくせ (スコア:1)
見かける頻度が格段に上がったのは事実です。
携帯電話の普及前は、マナーや常識という物に照らし合わせて、
電車の中で大声を出す人はそんなに居なかったのです。
電話の向こうの相手が聞き取りにくいからと、周囲の人のことを忘れて
大声で通話する人が多くなったため「携帯電話の使用」が制限される事になった。
また、片方しか聞こえない会話というのは、会話の両者が聞こえる場合に比べて
それを耳にする周囲の人を不愉快にします。そのため、目の敵にされやすい。
携帯電話の使用に限らず、周りの迷惑を考えない人間自体が増えているのが事実ですがね。
「ペースメーカーへの影響」という大義名分があったために携帯は制限しやすかっただけの事です。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:日本人の悪いくせ (スコア:0)
> 電車の中で大声を出す人はそんなに居なかったのです。
さらりと書いてますが、嘘ですね。
昔から電車の中で大きな声で話す人は大勢いました。
相手の声が聞き取りにくいとかそんな問題じゃなくて、単に盛り上がれば周囲のことを忘れて自然と声が大きくなるってだけですけど。
> また、片方しか聞こえない会話というのは、会話の両者が聞こえる場合に比べて
> それを耳にする周囲の人を不愉快にします。
会話を聞くシチュエーションに左右されませんか?
電車の中のような状況では、周囲の会話はバックグラウンドノイズのようなもので、誰が誰と話してるとかいちいち気にしないのでは?
Re:日本人の悪いくせ (スコア:0)
「ほとんどの人が思う」のならそもそも「規制」する必要はないと思います。
>「ケータイ電話で大声で話す人がいるのでケータイ電話禁止」
> というのは頭使わなさすぎではないでしょうか?
他にも「大声で話して迷惑」なことが同等以上の頻度、迷惑度で発生していて、
それなのにケータイだけ規制しており、「他」についての対策や方針が
立てられていない(あなたが知らないだけではなくて)、
ということであれば同意ですが、そうなんですか?
少なくとも私は、電車の中で「拡声器で会話」しているひとは見た
Re:日本人の悪いくせ (スコア:0)
元々「他人に迷惑な事はするな」って事に成っているので。
本来は衆知の事実なのですが、それすら理解出来ないアホの為に、中でも目立つものは明確に禁止として示してやっているだけの話です。
つまりは、優先席と同じ。
本来はどの席であって弱者を優先するようにって事になってますが、解らないヤツラに無駄な説明を行うのを端折る為に明示的に見せているだけ。