アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
受け皿は (スコア:5, すばらしい洞察)
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ \ | | | 2ch しかないだろ、常識的に考えて
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
Re:受け皿は (スコア:0)
2chなんて大規模なものはいらないと思う。
メーリングリストで十分じゃない?
Re:受け皿は (スコア:0)
情報交換なら専門サイトのBBSでやればいいし、
ネットニュース自体の存在意義が無くなった気がする。
消えるべくして消えたってとこじゃないですかね。
Re:受け皿は (スコア:1, 参考になる)
なので需要は高かったでしょう。
Re:受け皿は (スコア:1, 参考になる)
Re:受け皿は (スコア:0)
Re:受け皿は (スコア:1)
でも、最終的に人から人へ情報が移るもんだと思えば、ウェブよりもIRCがいいと思いますよ。
もちろん、検索しないで質問すると相手にされませんが。
くさかべさんもいるし。
Re:受け皿は (スコア:0)
http が nttp より便利とか一般論ではなく、日本の特殊事情な気がしますね。
Re:受け皿は (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:受け皿は (スコア:1, 興味深い)
alt.* はグループがけっこう自由に作れるけど comp.* は整合性も重視している
news.* や misc.* もそれぞれの雰囲気がある
けど fj.* はそれらのすべての要望を1つに飲み込もうとして飲み干せなかった
自由を求めるユーザと整合性を求めるユーザが
商用利用の線引き・実名と仮名の線引き・書き込みの是非の判定などの対立を仲裁する機関がなかった
結局 tnn.* や japan.* や ffj.* に至ってすでにユーザ離れは深刻だった
これらに一定の指針を備えた2chが現れ
ちょうど普及しつつあった日本の携帯電話からそれなりに読み書きできた
Re:受け皿は (スコア:1, 興味深い)
会社等で nntp プロトコルを遮断しているところが多いこと。かな?
大企業はほとんど全て。中小でもファイアウォールを入れているところではまず全滅。
fj が、今の 2ch のような位置づけだったため、規制することが一般的になった。と聞いています。