アカウント名:
パスワード:
アレゲでもなんでもない、ただの政治ネタにしか思えん。
本家見てると、もっと普通の政治ネタは見掛けられますけどね。 Colin Powell Resigns [slashdot.org]とか、 Karl Rove Resigning Aug 31 [slashdot.org]とかがそうだと思います。
でも国内ではタレコまれないだけかなと思い、ちょっと前に試しに福田内閣成立のネタをタレコんでみたら却下されました。タレコミ文がいまいちだったのかもしれないですけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
どう見てもショーユです。本当にありが(ry (スコア:0)
てわけで以後、このスレは醤油のアレゲな活用法を報告するスレになりました。
# キーボード破壊ツールとかいう意味じゃないぞ
Re:どう見てもショーユです。本当にありが(ry (スコア:4, おもしろおかしい)
えーと、十円玉をぴかぴかにする。
#ソースは?
どう見てもソースです。本当にありが(ry (スコア:4, おもしろおかしい)
ソースでも十円玉はぴかぴかになるようです。
つソース [google.com]
Re:どう見てもショーユです。本当にありが(ry (スコア:2, 参考になる)
草々期のSONYを資金面で支えてたのは、寛文五年(1665年)創業の
醸造(醤油・味噌・酒)メーカの「盛田株式会社」。
wikipediaとかも、一時はSONYの筆頭株主だったとか、
経営不振時のSONY社員の給料は、この会社が代わりに
出していたとかいろいろネタが載ってる。
つまり、今、SONYがあるのはお味噌お醤油のお陰。
#何とかタイマーは寛文年代からの伝統?(賞味期限とも言うが)
Re:どう見てもショーユです。本当にありが(ry (スコア:1, 興味深い)
・ソニー創業者の盛田昭夫の実家だから
です。
つまり、ソニー創業当時は給料も満足に払えなくて、創業者が実家に頼っていた、という状況だった、ということですな。
Re:どう見てもショーユです。本当にありが(ry (スコア:0)
政治ネタ (スコア:1)
本家見てると、もっと普通の政治ネタは見掛けられますけどね。 Colin Powell Resigns [slashdot.org]とか、 Karl Rove Resigning Aug 31 [slashdot.org]とかがそうだと思います。
でも国内ではタレコまれないだけかなと思い、ちょっと前に試しに福田内閣成立のネタをタレコんでみたら却下されました。タレコミ文がいまいちだったのかもしれないですけどね。
いつも主観で書き込んでいます
Re:政治ネタ (スコア:0)
Re:政治ネタ (スコア:0)
その「気」に対する挑戦でしょう<下院
Re:政治ネタ (スコア:0)
自民党総裁選関連はまじめに苦笑した、信用できる報道機関ってどこよって感じだったし
最低でもそのままの状況を流した上で意見を言えよと...
ネット見られる人は、色々補完の方法があるけど
TVしかない場合は深刻な情報格差だよなぁ~とまじめに実感しました...