アカウント名:
パスワード:
例示されている「携帯電話・カード類などの個人情報の記録された文書・電磁的記録等」というのは、個人情報を抱えていることが自明なものだと思うのですよ。メモリカードじゃなくて、クレジットカードとかキャッシュカードとかいったものですね。
その条文 (35条3項) にある「電磁的記録」とは、2項で「電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られた記録」と定義されています。貴方が心配するメモリカードそのものですね。
結局、名前を書いておくのが一番確かかも。あるいは「中に連絡先を書いたファイルが入ってます」かな。
連絡先を書いて貼っておきましょう。4項につぎのようにあり、名前でなくとも、連絡先が記載されていれば(拾得者が)所有権を取得することができない物件になります。読むために特別な道具を必要とするものより、誰でも拾った(善)人が直ぐに連絡できるようにすべきです。自転車ならこういう場合の管理代行サービスがあったと思ったけど…。
四 遺失者又はその関係者と認められる個人の住所又は連絡先が記録された文書、図画又は電磁的記録
順番は前後しますが、
メモリカードを拾得物として警察に届けた場合、警察で中身を確かめて持ち主(私)を特定してくれれば良いのですが、内容には手を触れないという方針で覗いてくれなかったらそこでおしまい。持ち主不明として処理され拾得者に渡されちゃわないかな、とちょっと心配してます。
これは各警察署や交番、派出所の運用次第でしょう。財布なら必ず確認しますが、コンピュータ関連のものはなにをされるか判りません [srad.jp]ので。ただ個人情報データベース云々の規定が35条5項にあり、これは暗号化するなどされることが多いでしょう(つまり本当に個人情報が含まれているかの確認は難しい)ので、実際にはそれっぽいものは破棄するという運用になるかと思います。詳しくは最寄の警察署へ問い合わせてみて下さい。
あ、ちなみに施行予定の遺失物法 [e-gov.go.jp]。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
自主的に個人情報を入れてる場合は? (スコア:1)
私、USBメモリスティックやSDカードに「持主連絡先.txt」というファイルを入れてあって、その中には氏名、連絡先、連絡くださった場合には薄謝を差し上げる旨を記載してあるのですが、この場合は上記に該当するんでしょうかね。微妙なところかな。
Re:自主的に個人情報を入れてる場合は? (スコア:0)
それ以前に、元の持ち主の住所氏名連絡先が分かっている物品が、拾得者の所有物になるかどうかなんて、考える理由さえない。
ありえないケースを前提として仮定し、自明なことを議論しようとする。
世にこれ以上の無駄があろうか?
Re:自主的に個人情報を入れてる場合は? (スコア:1)
メモリカードを拾得物として警察に届けた場合、警察で中身を確かめて持ち主(私)を特定してくれれば良いのですが、内容には手を触れないという方針で覗いてくれなかったらそこでおしまい。持ち主不明として処理され拾得者に渡されちゃわないかな、とちょっと心配してます。
# 結局、名前を書いておくのが一番確かかも。あるいは「中に連絡先を書いたファイルが入ってます」かな。
Re:自主的に個人情報を入れてる場合は? (スコア:2, 参考になる)
その条文 (35条3項) にある「電磁的記録」とは、2項で「電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られた記録」と定義されています。貴方が心配するメモリカードそのものですね。
連絡先を書いて貼っておきましょう。4項につぎのようにあり、名前でなくとも、連絡先が記載されていれば(拾得者が)所有権を取得することができない物件になります。読むために特別な道具を必要とするものより、誰でも拾った(善)人が直ぐに連絡できるようにすべきです。自転車ならこういう場合の管理代行サービスがあったと思ったけど…。
順番は前後しますが、
これは各警察署や交番、派出所の運用次第でしょう。財布なら必ず確認しますが、コンピュータ関連のものはなにをされるか判りません [srad.jp]ので。ただ個人情報データベース云々の規定が35条5項にあり、これは暗号化するなどされることが多いでしょう(つまり本当に個人情報が含まれているかの確認は難しい)ので、実際にはそれっぽいものは破棄するという運用になるかと思います。詳しくは最寄の警察署へ問い合わせてみて下さい。
あ、ちなみに施行予定の遺失物法 [e-gov.go.jp]。
コンパクトフラッシュ拾いました Re:自主的に個人情報を入れてる場合は? (スコア:1, 参考になる)
雨ざらしだったので壊れているだろう、と思いつつ家に持ち帰って確認すると、
中身の大半の写真データは残っていました。
EXIF情報から使っているカメラも特定できましたし、撮影時期も分かります。使用レンズもだいたい分かる。
中の写真に、おそらく持ち主に近い人の集合写真と一緒に車がナンバー付きで写っていたので、
そのナンバーと、EXIFから判ることも書き出して警察に提出したんですが、まだ落とし主が見つかった、という連絡はありません。
# 落とし主に渡したら、こちらには判るのか?と訊いたら、連絡のはがきが送られる、といわれました。
車の持ち主はかんたんに特定できるでしょうから、そっちから落とし主にたどり着けるだろうと思っていたんですが、わざわざ確認しには行かないのでしょうかね?
もうすぐ半年たつんで、所有権が私に移る、という話ですが、中身のデータどうしよう?
Re:コンパクトフラッシュ拾いました Re:自主的に個人情報を入れてる場合は? (スコア:0)
単なる窓口なので。
同じレベルの情報を共に提供した何らかの被害届だって同じ様な扱いなのに、ましてや落し物なんて以下略。