アカウント名:
パスワード:
「物語」を好む人種は、状況や経緯、感情の変化等が感動をもたらすので、ぶっちゃけ「画面の解像度」なんかはさほど拘らないんですよ。QVGA未満で描かれたモノクロGIFアニメにだって泣ける。そりゃ綺麗なのに越した事は無いですけど、それがコンテンツの評価を左右するわけではなく、
いろいろHDのソフトは買いましたが、「物語」が重要な作品はぶっちゃけHD化しても印象あまり変わらないです。古い映画などでマスターの品質が高くないこともあるとは思いますが。(DVD世代と違い、HDだとマスターの品質がダイレクトにわかります)物語のほか、映像技術に金をかけた
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
つーか (スコア:0)
こういうのの交換はジワジワと行くだろうから、焦る必要ないのでは?
Re:つーか (スコア:2, 参考になる)
Yes.
「物語」を好む人種は、状況や経緯、感情の変化等が感動をもたらすので、
ぶっちゃけ「画面の解像度」なんかはさほど拘らないんですよ。
QVGA未満で描かれたモノクロGIFアニメにだって泣ける。
そりゃ綺麗なのに越した事は無いですけど、
それがコンテンツの評価を左右するわけではなく、
既にBDに移行したユーザから「高精細の衝撃に感動もひとしお」なんて言われても、
「いいからそこまでの経緯をもうちょっと描写してくれ」と。
ドキュメンタリーを好む人種はまた違う評価軸なんでしょうけど、
> こういうのの交換はジワジワと行くだろうから、
そうですね。
流石に今の機器が壊れた時に旧世代DVDプレイヤーを買う事にはならないと思います。
Re:つーか (スコア:5, 参考になる)
同感〜。
地デジとBSデジタルを受信できるテレビを持ちながら、見ている放送はいまだにアナログばかり。
あとで見直したいとDVDに保存するときや、iPodに入れたいとパソコンに取り込むときが「稀」にあるので、そのときに障害があるデジタル放送は、わざわざ録画して見たいとは思いません。
そして、タイムシフト視聴しかしない私は、デジタル放送を見ることもなくなる、と。
同様の理由で、次世代DVDプレーヤーも買いたいとは思えなくなった。
ところが、店頭でDVDのパッケージを手にしたときは、「じきに次世代DVDになって再発売されるんだろうな。DVDで買うのは損だよな」と購入直前で購買欲が減退。以前は頻繁に買っていたDVDを、ここ数年は、滅多に買えなくなりました。
そんなこんなでコンテンツ業界は、次世代DVDとそのコピーガード技術によって、少なくとも顧客を一人失ったのでした。
@チラシの裏ですか?そうですね。
Re:つーか (スコア:1)
ゲームにしろ映画やドラマにしろ、「画質が上がってるからすごいんだ」って熱く語られても、
画質が上がってるのは見ればわかるけど、それの何がすごいのか?非常に疑問です。
それよりも、ゲームならゲームとして、ドラマならドラマとしての、面白さや感動などが重要じゃないのかと。
しかも、それを体験するためには数十万の設備投資が必要。
既存の映像設備との差に、そこまでする価値を全く感じません。
実用面でも不便さが増えるばかりで、結局趣味の領域でしかないのが現状じゃないでしょうか?
コストや便利性で既存のものと張り合えるくらいにならないと、一般への普及は難しいでしょう。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:つーか (スコア:0)
いろいろHDのソフトは買いましたが、「物語」が重要な作品はぶっちゃけHD化しても印象あまり変わらないです。古い映画などでマスターの品質が高くないこともあるとは思いますが。(DVD世代と違い、HDだとマスターの品質がダイレクトにわかります)
物語のほか、映像技術に金をかけた
Re:つーか (スコア:0)
周りに人がいて感情を共有できるという臨場感こそ命かと。
周りが笑えばより面白く感じるし、すすり泣く声が聞こえればこちらもしんみりするし。
テレビで笑い声をかぶせたりするヤラセとは明らかに違う。
ガラガラに空いている映画館だとその辺がなくてイマイチだし、たまに五月蝿い馬鹿がいて台無しにされることもあるから、常に良い状態を得られるわけじゃないけど。
Re:つーか (スコア:0)
Re:つーか (スコア:1, おもしろおかしい)
それは、「五月蝿い馬鹿だらけで映像を完璧に台無しにされる』例として挙げたのでしょうか?
Re:つーか (スコア:0)
どっちもありますね。
片方の面しか見ないでバッシングするのは愚かな事ですよ
Re:つーか (スコア:0)
圧倒的高画質はそれだけで官能的なんだが、
こればっかは見せないと理解されないんだよね…
一応2000年からBSデジタルとハーフHDのプロジェクターで見てた
先達の一人ではいるつもりの人間より.
Re:つーか (スコア:0)
Re:つーか (スコア:0)
初めてHDを見たのは1981年だったと思う.某地方都市のNHKの公開で.
今思えばマスモニの類にベースバンドHDをうつしていたのだと思うが
子供ながらにその鮮明さに驚いた.
時代が下って1990年代初頭、砧の技研公開。
このときはMUSEのデモを見せられたのだが、
当時の私の眼力だとベースバンドの区別がつかずorz
二十年後、自宅で4kx2kを堪能できてるといいな。