アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
Wineを想定したWin32プログラミング (スコア:3, 興味深い)
Wineで動くように注意したプログラミングは難しいのでしょうか?
仮に、PhotoShopレベルのソフトがWineで完全動作するようにする工程で
Wineで動作させるための注意点が整理されて
Wineで動くことを想定したWin32プログラミングの入門書ができると
LinuxとかFreeBSDとかApple社にとってハッピーなのでは無いかと…
#いや、MS製開発環境に漬かっていると、そういう注意できない気はする。
Re:Wineを想定したWin32プログラミング (スコア:1, 参考になる)
デバッグオプションを有効にしたwineで実際に動かせばたいていのことは分かる。
実行できない理由は、まだ実装されてないもしくは手抜き実装されている機能をつついてしまうせいが多い。
考えてほしいのは、そういうAPIを避けてアプリをつくるよりはAPIを実装していく方が建設的なのではということ。
APIをひとつ実装するといくつものアプリが動くようになるかもしれないし。今のwineはまだそんなレベル。
Linux側の変化に追従できずに壊れたままとか、Windows特有のデータ必須な部分とかもまだまだ多い。
その手のノウハウは有用かもしれない。
でも3ヶ月ももたずに陳腐化してしまうと予測がつく。
#MS製開発環境というとwineではVS6が動かない。今のwineはまだそんなレベル。
Re:Wineを想定したWin32プログラミング (スコア:1)
マイクロソフトが、Windows の仕様を一般に公開することにしたそうです。
それが実現したらWindows互換OSが世に出るだろうって言ってました。
#たれ込もうと思って朝からPCを立ち上げたのですが、ネット上で情報を見つけられなかった…
Re: (スコア:0)
これですかね?
細かい内容は分からないけど
米マイクロソフト、主要ソフトの技術情報を公開へ
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnJS812783520080221 [reuters.com]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ぶっちゃけ一太郎がLinuxで動いてもあんまりありがたみが無かったんだよなぁ
Re: (スコア:0)
ただ、Photoshopがとても古いソフトウェアだという事を考えると、
アドビ社がそこまで手間をかけてまで一から書き直すという事は無いと思います。
また、POSIX互換という言葉があまり意味をなさないように、
共通のAPIを定め云々という話は大抵どっかの会社が勝手に拡張を初めて、成功しない事が多いような気がします!
って、冗談だよね?
本気でそんなことを言っていたら、たとえ「プログラマではない」という免罪符があったとしても
Linuxを使うのはもう少し勉強してからにしたほうが....
そんなに手間隙かしら? (スコア:2, 興味深い)
GUIとIO周りのコードって何割をしめているのかわかりませんが、主要な画像処理は機種やOSに依存していないのだから、Linux版だって、あんがいサクっと作れるんじゃないですかね。
SGI版はサクっと売られなくなってしまいましたが。(それはOSのせい)
Re: (スコア:0)
Solaris版もありましたね!
Re: (スコア:0)
まあ、メンテナンスやサポートも考えると楽では無いと言うことで。
Re: (スコア:0)
私の場合はOSとエミュレータについてですが。
Solarisはじめ、他のマイナーなOSは、Virtual PCやVM Wareで動作するように書くべきじゃないですかね?
専用マシンを用意できるほどお金無いし、特定のバージョンは動くとか動かないとか、毎回うんざりです。
Re: (スコア:0)
Solarisですらマイナーリーグですか…
OSの世界は大リーグより厳しいのかもしれない
# Solaris上で動かそうとしてる高負荷アプリを本当にちゃんと
# 仮想マシンの上で動かせるならともかく…と思ってしまうのでAC
Re: (スコア:0)
>動作するように書くべきじゃないですかね?
Virtual PC は MSが(他OSを)サポートする気が無いようなので、上記の記述は不適切だと思う
#2004だとFreeBSDとVine 確認してるし、WMWare(5からかな?) はsolaris サポートしてるはず
#だから、何も知らない奴が書いたんだろうな>親コメント
Xenベースだと色々動きそうですね(自分はまだ、試してない)
xVM サーバーだってXenベースで作ってるんだし
xVM上でWindows 動かす方が負荷に強い気がするw
Solaris10 8/07はVMWare Server on CentOS5.1じゃinstall erorr だったけど
Linux版の問題みたいですね(Win版だと動いてる様だし)
2008SV版のVM(名前忘れた)だと色々動きそうな期待はありますがね
Client版では意味ないでしょう・・・・>リソースの問題
Re: (スコア:0)
Windowsより大きなシェアを持っているTRONも、もしかしてマイナーだったりする?
まあ、一般人に対する知名度は低いけどね。
>Virtual PCやVM Wareで動作するように書くべきじゃないですかね?
本末転倒。何のためのエミュレータか。
>専用マシンを用意できるほどお金無いし、
そういう人はそもそも商売相手として見ていない。
それでも動かしたい人のためにエミュレータがあるんでしょうが。
開発の終わったOSも、動かなかったらエミュレータに合わせて作り直せとかって言うのかな?