アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
捨てては怒られ (スコア:1, すばらしい洞察)
身動きとれんね。
世知辛い世の中になってしまいましたなぁ。
まとめると(スコア:-9, とても余計なもの) (スコア:1)
「処理済みとしたものが処理されてなかった」のが今回。
「処理」の内容がたまたま「捨てる」だっただけ。
そして、前回の「必要なもの」と今回の「処理済としたもの」がたまたま同じ物質なだけ。
2つの異なった問題が発生したのだから、別個に問題視されてしかるべき。
そうではなくて、「見つからなかったから捨てたことにした」のだったとすれば。
最初は「適切に管理されなかった」問題だと思っていたものが、実は「適切に管理されず、そのことを調査や是正をせずに終わったことにした」という、ひとつの問題がより悪いものであったことが判明したのが今回。
別に怒りはしないが、是正する余地のある事象には違いありません。
どうであったにせよ、この件をもって「身動きとれない」「世知辛い」などと評する人、それにすば洞をつける人には機密情報を任せたくないですね。
Re: (スコア:0)
別に必要ではなかったと思うけど。
Re:まとめると(スコア:-9, とても余計なもの) (スコア:1)
イベント開催には必要でしょ。
# 「イベントが不要」という主張なら筋違いなので知らん。
すらどタレ文 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ただし見つかった場合の叱責は「良かったな。これからはきちんとするように」という
叱責なのだから意味としては違うことに注意。
Re: (スコア:0)
仕事しててもよくあるよね
Re: (スコア:0)
明らかな不手際を責められてるだけ。
Re: (スコア:0)
「見つかったからよかったな」
じゃないだろ。
保管すべきものを保管できず、破棄すべきものを破棄できない。
どっちにしても「管理できてない」って同じレベルの問題を2回も起こしてるわけで、
2回目のほうがどっちかというと強く怒られるんじゃないか?普通。
Re: (スコア:0)
「破棄すべきもの」ってなんの話?
Re: (スコア:0)
自分たちで「破棄すべきだ」と判断して、
「破棄した」と発表までしたものが出てきたんだから、
破棄すべきものを破棄出来ないでよくないか?
Re: (スコア:0)
「破棄すべきものだということにして破棄したことにしておこう」という判断をしただけで、
実際に「破棄すべきもの」が正しく破棄出来るかどうかはまた別の機会を待ちましょうw
Re: (スコア:0)
どうして、こんな判断を問題ないと思えるの?
Re: (スコア:0)
でしょうな。