アカウント名:
パスワード:
しかし、それらに縛られてくるとモチベーションやノリだけで進まないってのは、個人レベルから始まったオプソでも良く見る例に成る。
単にスケジュール管理したり、各作者さんの間の連絡・調整なんかの面白くも無い話のトコロにまで、時間と金が掛かってくるってのを。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
2ch向き (スコア:0)
無駄に暇と技術をもてあましてる奴がいるし
#ここは無理だろうな
Re:2ch向き (スコア:3, 興味深い)
どう多く見積もっても三万六千人程度しか居ないスラドジャパンと2chじゃ、使える暇人の割合が同じでもスラドの方が圧倒的に絶対数で負ける。それだけのこと。MMO作るのには質も量も必要だから、量的にスラドでは無理。
まあ2chでも無理だと思うけどね。製作技術板を時々眺めているけど、企画厨が立て逃げした「みんなでMMOを作ろう!」スレがゴロゴロと。
Re:2ch向き (スコア:1, 興味深い)
技術的なって意味じゃなくて立場的・性格的に。
スラドJPでノリだけでなんか作ろうって人いないよね。
過去にそういう流れになったこともなさそうだし。
つか、ニュースサイトでしかないので、そうなる必要性も感じないけど。
あとはインターフェースの問題かと。
スラドのストーリーはあくまで2,3日で使い捨てなので継続した話題は発生しない。
2ちゃん住民はなんだかんだで継続的にスレを維持して
まとめを外部リソースに吐き出してワークチームを継続する手順を心得てる。
Re:2ch向き (スコア:1)
冒険しながら、武器じゃなくお宝エロ画像や高額アプリが拾えるとか、戦って買ったら奪えるとか、
ゲーム内通過での売買や、物々交換もOK
Uploadフォルダ内の内容によって、各種レベルが上がったり下がったり
自作ポエムやLinuxのISOイメージが"最強装備"なら、P2PのイメージUPにも貢献出来るかもしれない(笑)
Re:2ch向き (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re:2ch向き (スコア:1, すばらしい洞察)
分業体制でやったとしても
…書いてて別に2ch向きとかじゃなく「成功しやすいプロジェクト」の特徴になってきた気がしますがそれはおいといて。
で、MMO開発ってのは上に挙げたような要素が殆ど無い。
「>>1がMMOツクールをうpするからおまいらがよってたかって素材を作るスレ」とかなら少しは完成しそうな気がしますが、>>1さんの負担がやたら高い上にインフラの事ここのコメントでも誰も考慮してないよって話に。
Re: (スコア:0)
とは言え、それがスラドには無いな。
まぁ、人の問題(2chには居てスラドには居ない)ではなく
披露場所の問題(2chだと注目を集めやすいけど、スラドはそうではない)だと思うけど
Re: (スコア:0)
「スラド発プロジェクト」だとは誰も思ってないけど。
ここはそういう帰属意識が薄いんじゃね?首領様からして幽霊部員だしさ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
金は持ち出しとなると、その時点でなんとも。
多分それは2chでも同じで、ヒマな人間がヒマな時に納期ナシってのであればどうにかなる。
しかし、それらに縛られてくるとモチベーションやノリだけで進まないってのは、個人レベルから始まったオプソでも良く見る例に成る。
単にスケジュール管理したり、各作者さんの間の連絡・調整なんかの面白くも無い話のトコロにまで、時間と金が掛かってくるってのを。
Re:2ch向き (スコア:1)
Re: (スコア:0)