アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
議員立法って (スコア:2, すばらしい洞察)
トラブルが予想されるしいいこと何もないし、導入にやたら積極的な議員センセを大々的に晒してみてはどうでしょう。
トラブルの責任は政治的にその議員センセにあると印象づければ黙りそうな気もしますけどどうなんですかね。
それとも導入して大成功、功績はわしのもの、と舞い上がっちゃっているからトラブる可能性など全く頭にないんでしょうかね。
というかこっちの可能性の方が大きいか…。度し難いですね。
Re: (スコア:5, 参考になる)
情報ソースはここ [asahi.com]。
過去のトピック [srad.jp]でも環境に優しくないことが議論されてますが、福田首相が提唱する
「低炭素社会」づくりを妨害するような法案を喜ぶような輩は一体だれなのでしょうね。
自分も残業が増えるだけという予想なので反対です。
Re: (スコア:1)
>13日の党地球温暖化対策推進本部(野田毅委員長)で法案化に向けた議論を始める。
ってことは、法案提出するかどうかどころか、まだ議論すら始まってないってことでしょ。
(記事中では、前に提出した法案を参考にするとは書いてあるものの。)
つまり自民党の中ですらまだ何も決まっていない。それなのに
>議員立法で国会に法案提出する方針を決めた。
って書いてある。
俺は、この記事は、サマータイムを導入したい自民党関係者(?)と朝日新聞とのタッグによる
限りなく飛ばしに近い記事だと推測します。
(たとえ結果的にそうなったとしても、まだ決まってないものを決まったと書くのは事実と異なります)
Re:議員立法って (スコア:1)
「サマータイムを導入させたくない朝日新聞が、手に入れた情報をいちはやく流して以前同様あちこちから反対の声を早めに上げさせることを狙った(推進派にとっての)妨害工作」
という見方も出来るかも知れません。
法案提出する方針を決めることとこれから議論を始めるということは並立し得る事象(これこれこういうことができるアプリを開発するぞ! じゃあどういう仕様にするか議論しようか、というのは流れとしておかしくはないですよね?)なので、事実と異なるとは言い難いと思いますし。
(これが「法案を提出した」と書けば明らかに事実と異なる誤った記事ですが、そうではありませんので)