アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
妥当な内容 (スコア:5, すばらしい洞察)
#夏時間制賛成意見に、欧米先進国がやっていることを無批判にマネしようという植民地的拝外主義が見えるのは私の偏見?
#それと、北海道での試行でも6月~8月の間のようだけど、4月~8月くらいでないと日の出日の入りの時刻に無関係なものとなるような気がする。
Re:妥当な内容 (スコア:5, 興味深い)
気温も考慮してくださいよ。
Re:妥当な内容 (スコア:3, 興味深い)
沖縄でも同種のことが言えます。夏場(7月~8月)を例として、仮に残業ゼロだとしても、現在の午後4時に終業では日が高すぎ(=気温高すぎ、紫外線多すぎ)で帰宅などほとんど考えられません。帰宅しても自宅の冷房使ってしまうから、冷房コスト負担が職場から自宅へ移るだけ。余暇を過ごすといっても、日が沈んでから(例・今日の那覇の日の入は19時23分・・・サマータイムだとしたら20時23分!)でないと暑くてたまらない。沖縄の夜型社会というのは、暑さよけという理由あってのこと。
結果として、サマータイムなんぞまったくの無意味ということに相成ります。
Re: (スコア:0)
それがねらいかもよ。
暑さよけサビ残でエアコン長時間化して、職場の電力使用量さらにアップというオチが見える気がするが。
Re: (スコア:0)
Re:妥当な内容 (スコア:2, 興味深い)
Re: (スコア:0)
無粋きわまりないですねぇw
#社会的評価、コスト削減etc
Re: (スコア:0)
Re:妥当な内容 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re:妥当な内容 (スコア:1)
例えば北大と比べて2週間ほど休みが短かったです。
奴らは授業料損しているんだと自分に言い聞かせてました。
Re: (スコア:0)
#世の中そんなもんだ。