アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
貧乏暇だけ (スコア:3, すばらしい洞察)
お金持ってる人はいそがしく働いてるから持ってるんだよね。
(当人は言った事すら忘れてるだろうなー)
Re:貧乏暇だけ (スコア:2, すばらしい洞察)
寝る間も惜しんで仕事する・自己開発するだけのように感じる。
少なくとも「うらやましい」と感じる雰囲気は持ってない。
ホントにやりたいことをやっているのは資産家なんじゃないかなぁ。
ニートの上位職種だというのをどこかのサイトで見ましたが……
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re:貧乏暇だけ (スコア:2, 興味深い)
Re:貧乏暇だけ (スコア:1, 参考になる)
Re: (スコア:0)
ニートからはクラスチェンジできそうにないので上位職ではないと思います。
株で大もうけできたら別かもしれませんがデイトレードをしていたらニートとは言えないし
Re: (スコア:0)
デイトレーダーは「無職」扱いです。なので定義によってはニートになります。
ちなみにB・N・F氏 [wikipedia.org]はガイアの夜明けで「自分はニート」みたいなこといってました。(うろ覚え
車買ったり、引っ越したい時は、現物を即金一括払い。
いくら金持っていても賃貸住宅は借りられないし、ローンも組めないので結構厳しいですよ。
Re:貧乏暇だけ (スコア:1)
運転資金でなく、定期預金にしてしまうのであれば借りることは可能でしょうが
正直意味があるのかどうかは謎です
Re: (スコア:0)
ニートと資産家のあり方が似ているという意味では上位職っぽいですが、転職アイテム「遺産の継承権」を持たないニートが成長して資産家にクラスチェンジするのは異様に難しそうですね。
Re:貧乏暇だけ (スコア:1, 参考になる)
貧乏金無し (スコア:0, オフトピック)
#恥ずかしいけどIDでいいや。