アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
ユーザはいったい何を買ったんだろうか (スコア:2, すばらしい洞察)
いったい何に金を払ったんだろう。ユーザはデータの所有者になったと思ったのに、その実は販売する側が勝手に期限を決められるレンタル制度だったのか、これ。
「バックアップを強く勧める」じゃなく、DRM付きのデータを送ったらCDにして送り返すくらいのことをしろよ、と思うが。
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
# そいうや、いつまで経っても減価償却できない品目、と考えると財務・税制上の特別枠が要りそうな。
Re: (スコア:1, 興味深い)
今までのは、メディアの物理限界による経年劣化といった不可避の理由にて使えなくなってるのであって、それについては販売者にも購入者にも原因や責任は無い。
でも、認証サーバ停止というのは完全に販売者の一方的な都合なのだから、経年劣化のようないたしかたない事情とは一緒にできない。
しかも、これまで同認証システム上で販売した全ての製品が一括で無効化されるわけだから、予備部材の購入や保管環境の管理といった購入者側での対策が取りようが無いのも特徴。
Re:ユーザはいったい何を買ったんだろうか (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
# むしろ永遠に更新し続けるつもりのようだが。