アカウント名:
パスワード:
> だから、DoCoMoが(正確にはメーカーかな?)やれば、少なくとも我々のようなのは飛びつくんじゃないかなと。
どのキャリアも「口は達者だが行動が伴なっていない」ってことを知ってるからでしょうね。やれ「電池のもちが悪い」だの「動作が遅い」だの「買わない理由」はナンボでも出せますよ。
さらに高いカネ出して全部入りを開発しても「少なくとも我々のようなの」だけしか飛びつかなかったら大赤字になるのは必至。
>> ・ハイスピード>> ・Bluetooth (with HID)>> ・防水>> ・ワンセグ>> ・ワンセグ録画>> ・WVGA>> ・タッチパネル>> ・GPS>> ・SDHCサポート>> ・フルキーボード
なるほど,通話機能はいらないということですね?
実際のところ、ほとんど使っていない気がする…
確かに考えて見れば、何時でも何処でもメールを確認出来て、なおかつ通話が出来ない、って端末は魅力的かもしれない。
WILLCOMのあの端末はどうでしょう....
Docomo じゃないけど
ムーバにはありましたよWEBとメールができて通話できないの
エクシーレ
ってのが、あったんですけど・・・
全部入りとはいっても、その「全部」が人によって違うだろうから、「全部入りが無い」って意見には違和感があるなぁ。私の場合、防水はリストに無い代わりに、おサイフケータイがリストに入る。なので、SH-04Aはやっと出た「全部入り」って感じです。
MIDIファイル(SMF)を無変換で再生できる
FOMAの仕様ではSMFが使えるのは普通です。できない機種のほうが少ないです。
>例えば、迷惑メール対策のドメイン指定受信は、最大40件までしか登録できない。>電話帳は各機種500件は最低でも入るのだから、そのくらいに拡充してもいいと思うし、無制限でもいいと思うのだ。
メールフィルタはサーバ側で処理してるっぽいからあまり増やすのは難しいのでしょう。端末側で捨てるような設計にはできないのかな。spamが押し寄せるから電池もたないか。
#つーか電話帳そんなにいらないからブックマークを増やしてくれ。#たった100件とかありえんて。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
DoCoMoもねぇ、もっとかゆい所に手が届くようなことして欲しい (スコア:2, 参考になる)
電話帳は各機種500件は最低でも入るのだから、そのくらいに拡充してもいいと思うし、無制限でもいいと思うのだ。
シャープの携帯電話が、MIDIファイル(SMF)を無変換で再生できるように、意外な機能とか、表立たないもので便利なものがあると便利なのに。
サポートに、やる予定はないって言われてしまった。
機種も同じで、オールマイティなものが欲しい。比べてみれば、カメラだけがしょぼい機種、ハイスピードのないだけの機種、ワンセグ録画ができないだけの機種、あるが、全部できるものがないというのがいかん。
以前どっかの雑誌に、ドコモは機種ごとの特徴がないと書いてあったが、そんなものはいらなくて、使いやすさと、全機能がほしい。
使いこなすかどうかは別にして。
しかし、どこのキャリアも (スコア:0)
・ハイスピード
・Bluetooth (with HID)
・防水
・ワンセグ
・ワンセグ録画
・WVGA
・タッチパネル
・GPS
・SDHCサポート
・フルキーボード
適当にハイエンド機にありそうな機能を書いて見ましたが、全部網羅しているような機種ってどこのキャリアにもありませんよね。
年に一台くらい「入ってない機能は無い全部入り」の端末があってもいいじゃないかと思うのですが。
まぁ、個人的に防水でタッチパネルでBluetooth(with HID profile)でWVGA etc.etc. な端末が欲しいだけですけれど。
#F-01AがHIDサポートだったら即決だったのですが、SH-04Aにすることにします… でも防水じゃない…
Re:しかし、どこのキャリアも (スコア:1)
だから、DoCoMoが(正確にはメーカーかな?)やれば、少なくとも我々のようなのは飛びつくんじゃないかなと。
DoCoMoが一番最初にやれたのって、i-modeとおサイフケータイくらいかな。
プッシュトークは独自開発の割に非搭載機種多すぎで(これもクレームメールしてみた)。
Re: (スコア:0)
> だから、DoCoMoが(正確にはメーカーかな?)やれば、少なくとも我々のようなのは飛びつくんじゃないかなと。
どのキャリアも「口は達者だが行動が伴なっていない」ってことを知ってるからでしょうね。やれ「電池のもちが悪い」だの「動作が遅い」だの「買わない理由」はナンボでも出せますよ。
さらに高いカネ出して全部入りを開発しても「少なくとも我々のようなの」だけしか飛びつかなかったら大赤字になるのは必至。
Re:しかし、どこのキャリアも (スコア:1, すばらしい洞察)
>> ・ハイスピード
>> ・Bluetooth (with HID)
>> ・防水
>> ・ワンセグ
>> ・ワンセグ録画
>> ・WVGA
>> ・タッチパネル
>> ・GPS
>> ・SDHCサポート
>> ・フルキーボード
なるほど,通話機能はいらないということですね?
Re:しかし、どこのキャリアも (スコア:1)
実際のところ、ほとんど使っていない気がする…
Re:しかし、どこのキャリアも (スコア:1)
確かに考えて見れば、何時でも何処でもメールを確認出来て、なおかつ通話が出来ない、って端末は魅力的かもしれない。
Re:しかし、どこのキャリアも (スコア:1)
WILLCOMのあの端末はどうでしょう....
Docomo じゃないけど
--- show mpls ldp neighbor
かわなかったの? (スコア:1)
ムーバにはありましたよ
WEBとメールができて通話できないの
エクシーレ
ってのが、あったんですけど・・・
〜〜 姫 〜〜
Re:しかし、どこのキャリアも (スコア:1)
全部入りとはいっても、その「全部」が人によって違うだろうから、「全部入りが無い」って意見には違和感があるなぁ。
私の場合、防水はリストに無い代わりに、おサイフケータイがリストに入る。
なので、SH-04Aはやっと出た「全部入り」って感じです。
Re: (スコア:0)
FOMAの仕様ではSMFが使えるのは普通です。できない機種のほうが少ないです。
Re: (スコア:0)
>例えば、迷惑メール対策のドメイン指定受信は、最大40件までしか登録できない。
>電話帳は各機種500件は最低でも入るのだから、そのくらいに拡充してもいいと思うし、無制限でもいいと思うのだ。
メールフィルタはサーバ側で処理してるっぽいからあまり増やすのは難しいのでしょう。
端末側で捨てるような設計にはできないのかな。spamが押し寄せるから電池もたないか。
#つーか電話帳そんなにいらないからブックマークを増やしてくれ。
#たった100件とかありえんて。