アカウント名:
パスワード:
しかし、B-CAS挿してないし、アンテナにも繋がっていないので映らない。
同じです。テレビは地デジ対応のものを1台持っておりB-CASも指しておりますが、元々、PC、PS2、XBOX360、を1台のテレビでまかなうために導入した(VGA端子付き)ブツなので地デジどころか地アナのアンテナすらつないでおりません。正直朝のNHKニュース以外見ないし。もういいよワンセグで。
ちなみに知り合いに「余ってるならフリーオに指すからB-CASくれ」といわれてチョット不安だったので断ったことがありますが、B-CASって他人にあげても大丈夫ですかね? 誰か知りません?
地上デジタル受信問題ではチューナーばかりが取りざたされますが、チューナなんてテレビ買えば終わります。むしろ手続きだの工事だのでアンテナの確保の方がよほど大変であるということが知られていないのは問題だと思います。特に集合住宅では、アンテナ取り替えにかんして全世帯で話し合わなけりゃならなかったりしますし。スラドでは是非「テレビは対応しているがアンテナが未対応」という項目を用意していただきたかった。
> B-CASって他人にあげても大丈夫ですかね?B-CASの言分としては「貸与品」 [b-cas.co.jp]らしいです。パッケージを開封したら仕様許諾契約が済んだと見なされるとか一方的なことが書かれているので、あとは良心に従うか否かだと思います。基本的に新しい地デジ製品を買えば、当面一緒に添付されてくるはずなので、第三者に渡す必要は無いと思うんですけどね。
但し、B-CASカードにも3波共用と地デジ専用があります。青カードだと、BS,CSでは使えないようです。もし渡すのであれば、目的を確認して渡しか否かの判断をした方が良いでしょうね。
> むしろ手続きだの工事だのでアンテナの確保の方がよほど大変そうなんですか?私は手続もなく、アンテナも元々UHF対応していて普通に受信出来ました。知人の地デジテレビ開発者曰く「アンテナの方向を合せないとちゃんと受信出来ない場合がある」なんて言われましたが。私は受信出来たので与太話だと思っていました。
自分の所は近くの送電線の出力が上がったとかで、10年以上前に共同受信に切り替わりました。が、今度は地デジになるのでそれが廃止に…なもんで、またアンテナ建てるか別の方法取らなきゃいけないんですよねぇ。
ふ~む・・・受信環境って人によって色々あるんですね。簡単に移行できないわけだw
なるほど。ありがとうございます。B-CASは指しっぱなしにしておきます。まあフリーオにはついてこないわけですが、ヤツもマニアだし自分でドウにデモするでしょう。
ちなみにアンテナですが、UHFでもちゃんとした性能がないと駄目らしいです。また、アナログとデジタルでは受信方向も異なります。アナログに必要な受信性能しかないUHFアンテナだと地デジ受信には性能不足らしいので結局取り替えです。自分のアパートはアンテナが完全に非対応で、テレビ購入時に一応やってみたけど無反応でした。ちなみに半年くらい前にはケーブルテレビ業者がやってきて、月8千円で地デジ+多チャンネルにしてやると言われましたが追い返しました。
導入してみた人の見積もりはこちらをどうぞ。全部付け直しで12万円だそうです。CSあきらめれば8万円。http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060620/117266/ [nikkeibp.co.jp]こちらは一戸建てなので予算の都合さえつけば自分で頼めばいいのですが、集合住宅だと基本的にはオーナーから話があるまでは自分では動けません。自分はむしろ、オーナーから「地デジアンテナつけるからお前も料金負担しろ」といわれたらどうやって断ろうかが悩みどころですが。
あと、以前にも別のストーリーで書きましたが、アナログ停波の前後にはかならずぼったくり悪徳業者が現れますので、おじいさんおばあさんにはあらかじめ注意よろしく。
デジタルの受信方向、違う事を意識しなければいけないとなると・・・スカイタワー(だっけ?)が完成したら、そっちに地デジの発信器、移動になるのではなかったかな?今アンテナ設置しても、また変えなければいけない人が増えそうですね。(東京近郊に限るけど)
他の地域はそんなコトないんだろうけど・・・?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
テレビは対応してる (スコア:1)
しかし、B-CAS挿してないし、アンテナにも繋がっていないので映らない。
ピヨ印@将軍@クラダンX2
Re: (スコア:1)
同じです。テレビは地デジ対応のものを1台持っておりB-CASも指しておりますが、
元々、PC、PS2、XBOX360、を1台のテレビでまかなうために導入した(VGA端子付き)ブツなので地デジどころか地アナのアンテナすらつないでおりません。正直朝のNHKニュース以外見ないし。もういいよワンセグで。
ちなみに知り合いに「余ってるならフリーオに指すからB-CASくれ」といわれてチョット不安だったので断ったことがありますが、
B-CASって他人にあげても大丈夫ですかね? 誰か知りません?
地上デジタル受信問題ではチューナーばかりが取りざたされますが、チューナなんてテレビ買えば終わります。
むしろ手続きだの工事だのでアンテナの確保の方がよほど大変であるということが知られていないのは問題だと思います。
特に集合住宅では、アンテナ取り替えにかんして全世帯で話し合わなけりゃならなかったりしますし。
スラドでは是非「テレビは対応しているがアンテナが未対応」という項目を用意していただきたかった。
Re:テレビは対応してる (スコア:2, 参考になる)
> B-CASって他人にあげても大丈夫ですかね?
B-CASの言分としては「貸与品」 [b-cas.co.jp]らしいです。
パッケージを開封したら仕様許諾契約が済んだと見なされるとか一方的なことが書かれているので、あとは良心に従うか否かだと思います。
基本的に新しい地デジ製品を買えば、当面一緒に添付されてくるはずなので、第三者に渡す必要は無いと思うんですけどね。
但し、B-CASカードにも3波共用と地デジ専用があります。
青カードだと、BS,CSでは使えないようです。
もし渡すのであれば、目的を確認して渡しか否かの判断をした方が良いでしょうね。
> むしろ手続きだの工事だのでアンテナの確保の方がよほど大変
そうなんですか?
私は手続もなく、アンテナも元々UHF対応していて普通に受信出来ました。
知人の地デジテレビ開発者曰く「アンテナの方向を合せないとちゃんと受信出来ない場合がある」なんて言われましたが。
私は受信出来たので与太話だと思っていました。
Re:テレビは対応してる (スコア:2)
> むしろ手続きだの工事だのでアンテナの確保の方がよほど大変
そうなんですか?
私は手続もなく、アンテナも元々UHF対応していて普通に受信出来ました。
知人の地デジテレビ開発者曰く「アンテナの方向を合せないとちゃんと受信出来ない場合がある」なんて言われましたが。
私は受信出来たので与太話だと思っていました。
自分の所は近くの送電線の出力が上がったとかで、10年以上前に共同受信に切り替わりました。
が、今度は地デジになるのでそれが廃止に…
なもんで、またアンテナ建てるか別の方法取らなきゃいけないんですよねぇ。
脳味噌腐乱中…
Re:テレビは対応してる (スコア:1)
ふ~む・・・
受信環境って人によって色々あるんですね。
簡単に移行できないわけだw
Re:テレビは対応してる (スコア:1)
なるほど。ありがとうございます。B-CASは指しっぱなしにしておきます。
まあフリーオにはついてこないわけですが、ヤツもマニアだし自分でドウにデモするでしょう。
ちなみにアンテナですが、UHFでもちゃんとした性能がないと駄目らしいです。また、アナログとデジタルでは受信方向も異なります。
アナログに必要な受信性能しかないUHFアンテナだと地デジ受信には性能不足らしいので結局取り替えです。
自分のアパートはアンテナが完全に非対応で、テレビ購入時に一応やってみたけど無反応でした。
ちなみに半年くらい前にはケーブルテレビ業者がやってきて、月8千円で地デジ+多チャンネルにしてやると言われましたが追い返しました。
導入してみた人の見積もりはこちらをどうぞ。全部付け直しで12万円だそうです。CSあきらめれば8万円。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060620/117266/ [nikkeibp.co.jp]
こちらは一戸建てなので予算の都合さえつけば自分で頼めばいいのですが、
集合住宅だと基本的にはオーナーから話があるまでは自分では動けません。
自分はむしろ、オーナーから「地デジアンテナつけるからお前も料金負担しろ」といわれたらどうやって断ろうかが悩みどころですが。
あと、以前にも別のストーリーで書きましたが、アナログ停波の前後にはかならずぼったくり悪徳業者が現れますので、
おじいさんおばあさんにはあらかじめ注意よろしく。
Re:テレビは対応してる (スコア:1)
実家(一戸建て且つアンテナは離れの屋根)で地デジ対応するのに
・BSパラボラ
・ UHFアンテナx2
(デジタル用+現行アナログTV用、田舎なんでアナログch全てUHFで見られるが電波塔の方向が違う)
・混合器
・工賃
(マストは多分前のまま、ケーブルは不明)
で5万弱で高いと思ってたんですが
自分ちは都内で元々丘の影で映りが悪かったんで大家が無償でパススルー付のCATVを入れてくれました。
(まあ家賃に含まれるんでしょうが)
#でも未だにTV持たずにアナログTVキャプチャーボードのみ(w
Re:テレビは対応してる (スコア:1)
デジタルの受信方向、違う事を意識しなければいけないとなると・・・
スカイタワー(だっけ?)が完成したら、そっちに地デジの発信器、移動になるのではなかったかな?
今アンテナ設置しても、また変えなければいけない人が増えそうですね。(東京近郊に限るけど)
他の地域はそんなコトないんだろうけど・・・?