アカウント名:
パスワード:
赤緑色弱なので、充電中は赤色→充電完了で緑色なんて点灯する機器が多くて使いにくいのなんの。明かり過ぎてうざい青色LEDもそうですが、利用者に配慮した設計はできないものかと。
そんな訳で、デジカメ等の充電を要する機械を購入する場合は、本体の機能だけでなく充電器の仕様も確認しています。僕的には、充電中開始で点灯→充電状況に応じて明滅→充電完了で消灯がベスト。
同じく赤緑色弱です。男性の20人に1人が赤緑色弱らしいですよ・・・もう、LEDの表示仕様の外箱への表示を義務づけるべきだと思います。周りに人がいればいいですが、一人暮らしやってると、LEDを写メしてPCでRGBの値を読むくらいしかないんじゃないでしょうか。
# ラジオ屋でバイトしてたときは、カラーコードが読めなくて困りました。# もう全部チップでいいと思う。
>LEDを写メしてPCでRGBの値を読むくらいしかないんじゃないでしょうか。赤色緑色セロファンを使えばもっと簡単です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
それよりも、緑/赤LEDをなんとかして欲しい。 (スコア:4, 興味深い)
赤緑色弱なので、充電中は赤色→充電完了で緑色なんて点灯する機器が多くて使いにくいのなんの。
明かり過ぎてうざい青色LEDもそうですが、利用者に配慮した設計はできないものかと。
そんな訳で、デジカメ等の充電を要する機械を購入する場合は、本体の機能だけでなく
充電器の仕様も確認しています。僕的には、充電中開始で点灯→充電状況に応じて明滅→
充電完了で消灯がベスト。
Re: (スコア:5, 参考になる)
同じく赤緑色弱です。男性の20人に1人が赤緑色弱らしいですよ・・・
もう、LEDの表示仕様の外箱への表示を義務づけるべきだと思います。
周りに人がいればいいですが、一人暮らしやってると、
LEDを写メしてPCでRGBの値を読むくらいしかないんじゃないでしょうか。
# ラジオ屋でバイトしてたときは、カラーコードが読めなくて困りました。
# もう全部チップでいいと思う。
Re:それよりも、緑/赤LEDをなんとかして欲しい。 (スコア:2, 興味深い)
>LEDを写メしてPCでRGBの値を読むくらいしかないんじゃないでしょうか。
赤色緑色セロファンを使えばもっと簡単です。