アカウント名:
パスワード:
Windowsユーザーはソフトウェアを「購入」することに慣れているので、「寄付」という行為がしっくりこないだけかと。
自分のことを考えるとやっぱりそうなる。○○円とされているソフトの購入はその金額が妥当であれば購入するけど、気に入ったらいくらでもいいので寄付をと言われると、気に入っても寄付しない。
ソフトウェアという物に対する考え方の違いが現れているんじゃないかと考えます。
Linuxはもともとゲームが貴重品なんじゃないかな。だから、「もっとあればいいのに」という気持ちが金額を押し上げる。Windowsではありふれているから相対的に価値が低くなる。
その分析はつまり「おもしろさを感じないからお金を払わない」ということで、そのまんま割れ厨の意見なんだよなーだからあんまり信用できない。
個人的には、(乱暴な分類だけど) Linuxユーザ:少数の専門家 Macユーザ:少数の専門家 Windowsユーザ:少数の専門家+多数の一般人で構成されていて、このうちの「一般人」の寄付が低いだけなんではないかと思う。Windows云々のOSの性質の問題ではなく、多数派は常にケチだ、ということなのでは。
理系クラスの女子はかわいい、と同じ論理ですよ。人数が少なけりゃ…ねぇ。
Linux選ぶ時点で少数派・・・・というのはさておき、ゲームやりたいLinuxユーザの中ではそんなに少数派じゃないと思います。むしろ「ああ、ゲームやりたい。ゲームやりたい。でもLinuxだからできない。面白いLinux向けゲーム出してくれたら金はいくらでも」という変態の方が少数派かと。
……という意味で、ゲームが少ないから価値を感じるというのはちょっと違う気がします。
> むしろ「ああ、ゲームやりたい。ゲームやりたい。でもLinuxだからできない。面白いLinux向けゲーム出してくれたら金はいくらでも」という変態の方が少数派かと。 今回の件で言うとむしろそういう少数派の変態の平均値だから少ないゲームに価値を感じて高めになるんじゃないでしょうか。 そういう変態じゃない人はWindowsの方にカウントされてますよね。 #まぁ、事情によりWindowsが手に入らないとかそういう例もあるとは思いますけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
Windowsユーザーと寄付の関係 (スコア:2, 興味深い)
Windowsユーザーはソフトウェアを「購入」することに慣れているので、
「寄付」という行為がしっくりこないだけかと。
自分のことを考えるとやっぱりそうなる。
○○円とされているソフトの購入はその金額が妥当であれば購入するけど、
気に入ったらいくらでもいいので寄付をと言われると、気に入っても寄付しない。
ソフトウェアという物に対する考え方の違いが現れているんじゃないかと考えます。
Re:Windowsユーザーと寄付の関係 (スコア:2)
Linuxはもともとゲームが貴重品なんじゃないかな。だから、「もっとあればいいのに」という気持ちが金額を押し上げる。Windowsではありふれているから相対的に価値が低くなる。
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re:Windowsユーザーと寄付の関係 (スコア:1, 参考になる)
まるでWindowsユーザはケチみたいな話の流れを見ると、馬鹿かと思う。
Windowsでは、売り物の良質なゲームがたくさんある。
もちろんクソゲーもたくさんあるが、ここで比較対象とされるのは
良質の人気タイトルだろう。
オープンソースや、フリーのゲームは、言っちゃ悪いがゲームとしての
品質性や面白さが大きく不足してる。
または古いとか。
Windowsユーザがその売り物の良質ゲームの価格とを比べて、付けた値段が
6ドルとかそこらなのだろう。
ぶっちゃけ、妥当な金額。
一方、Linuxはもともと簡単なゲームがほとんどで、本格的なゲームは少ない。
だから価格を決めるときの比較が無いので、高くつけてしまう。
Re:Windowsユーザーと寄付の関係 (スコア:1)
その分析はつまり「おもしろさを感じないからお金を払わない」
ということで、そのまんま割れ厨の意見なんだよなー
だからあんまり信用できない。
個人的には、(乱暴な分類だけど)
Linuxユーザ:少数の専門家
Macユーザ:少数の専門家
Windowsユーザ:少数の専門家+多数の一般人
で構成されていて、このうちの「一般人」の寄付が低いだけなんではないかと思う。
Windows云々のOSの性質の問題ではなく、多数派は常にケチだ、ということなのでは。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re: (スコア:0)
> ということで、そのまんま割れ厨の意見なんだよなー
いや、それは割れ厨のタテマエだろ?
下半分は同意。
Re: (スコア:0)
> ということで、そのまんま割れ厨の意見なんだよなー
> だからあんまり信用できない。
意味がわからない。
WAREZでゲームを違法ダウンロードして遊ぶ奴と、
良質なゲームとの対比で寄付の金額を決めるのとでは次元の違う話。
> 個人的には、(乱暴な分類だけど)
> Linuxユーザ:少数の専門家
> Macユーザ:少数の専門家
> Windowsユーザ:少数の専門家+多数の一般人
> で構成されていて、このうちの「一般人」の寄付が低いだけなんではないかと思う。
自分でもわかっているようだけど、乱暴すぎ。
Macユーザが少数の専門家だけ?
専門家ってなんの専門家?
一般人とは?
> Windows云々のOSの性質の問題ではなく、多数派は常にケチだ、ということなのでは。
違うと思う。ていうか、違う。
そう考えられる根拠もなければ、事実もない。
Re: (スコア:0)
理系クラスの女子はかわいい、と同じ論理ですよ。
人数が少なけりゃ…ねぇ。
Re: (スコア:0)
いや私ではないんだけど。
Re:Windowsユーザーと寄付の関係 (スコア:1)
Linux選ぶ時点で少数派・・・・というのはさておき、ゲームやりたいLinuxユーザの中ではそんなに少数派じゃないと思います。
むしろ「ああ、ゲームやりたい。ゲームやりたい。でもLinuxだからできない。面白いLinux向けゲーム出してくれたら金はいくらでも」という変態の方が少数派かと。
……という意味で、ゲームが少ないから価値を感じるというのはちょっと違う気がします。
1を聞いて0を知れ!
Re:Windowsユーザーと寄付の関係 (スコア:1)
> むしろ「ああ、ゲームやりたい。ゲームやりたい。でもLinuxだからできない。面白いLinux向けゲーム出してくれたら金はいくらでも」という変態の方が少数派かと。
今回の件で言うとむしろそういう少数派の変態の平均値だから少ないゲームに価値を感じて高めになるんじゃないでしょうか。
そういう変態じゃない人はWindowsの方にカウントされてますよね。
#まぁ、事情によりWindowsが手に入らないとかそういう例もあるとは思いますけど。
スルースキル:Lv2
Keep It Simple, Stupid!
Re: (スコア:0)
Androidで動くゲームはLinuxでも遊べそう。
Androidが普及すればゲームも増えますね。
小品かもしれないけど。