アカウント名:
パスワード:
次は、救助を求めれば助かったのに、助けを求めずに遭難する人が増えるんじゃ無いだろうな
なんだかスラドのコメントを見ていると、エアコンを使わずに熱中症で死亡する老人が増えているのが頭に浮かぶ
慎み深い人間から消えていく時代頼る時は頼っていいんだからね!
……もちろん適度に
政府に頼る連中のせいでこれ以上税金もって行かれるのはまっぴらだ。
ま、その気持ちもわかりますがね。でも、ある程度の互助機能(警察/消防のように各個人で対応するにはコストが掛かりすぎるものや、軍事などのように個人では出来ないレベルのものとかね)は必要だと思ってはいるのでしょう?社会全体としてどの程度の馬鹿までをカバーするのか(費用を負担するのか)、加えて、その馬鹿を作り出さないためにどう(教育等を)するのか、そのあたりの議論をしていくのが前向きだと思うんですけどね。要は、元コメで
と
金がないとか身分がないとかで、ワガママを通せないのは仕方ないと思うんですが、
それだけじゃなくて、それが「ワガママ」だから通らない、という事も容認していただけるとありがたいですね。別にワガママを言ってくれたっていい。ワガママに振る舞ってくれたっていい。でも、それ相応の責任も持ってください。って事でしょ。
「俺はGPSとケータイだけ持って山に入るんだ!」← これはワガママ。勝手に言って、勝手に行って、勝手に帰ってきてください。「遭難しちゃったよう。助けてよう。ごめんよう」← まぁ、普通かな。反省して二度と同じ事はしないでください。そ
まぁ、そこだけ抜粋しちゃうとそうなっちゃうけど、その引用した行をまるまる1行まとめて読むと、「遭難しちゃったよう。助けるのにかかる費用はきっちり払うから助けてくれよう。ごめんよう。」ということなので、これはまぁ、助けてもいいんじゃないですか。
> > 「遭難しちゃったよう。助けてよう。ごめんよう」> それは、ワガママ。何を指してワガママと言ってるんでしょうか?もしかして、遭難するような場所に行くことがワガママだと言いたい?
適切な治療(保険適用外の高額な高度医療)を受ければ助かったけど、(経済的に)それが出来なかった。 極端なたとえで申し訳ないんだが、結局そういうことじゃない?
うむ。その通り。 まぁ、その治療の前に「なんでそんなことをする?的な行為をして本人が負った被害」があって…と言うべきかもしれんが。
> なんだかスラドのコメントを見ていると、エアコンを使わずに熱中症で死亡する老人が増えているのが頭に浮かぶ
本当に「増えて」いるんですかね?もちろん、ヒートアイランドとか気象異常による高温の影響は多少あるにせよ、昔にだって暑い日はあったわけで……。「暑い日に死亡する老人は、昔はいなかった」とは信じがたいんですが。
むしろ、熱中症という症状に対する理解とエアコンという文明の利器が生まれた結果、暑い日でも老人が命を落とさずに済む方法が明確になり、逆に命を落とすケースが目立っているのじゃないかと私は考えます。昔は、「暑い日に死亡する老人」は寿命とか老衰で片付けられていたように思うのです。
同じことがメイントピックに関しても言えて、昔は「馬鹿が死んでも誰も騒がなかった」のでは?我々は近頃、「死」に対してセンシティブになりすぎているんじゃないかとしばしば感じるのです。
統計としては年々増えているみたいでありますが……(跳ね上がってるのは調査方法の違いなので注意)http://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/32/10-11.html [nies.go.jp]
今みたいに機密性の高い住宅は少なかったんじゃないでしょうか?機密性が低ければ自然と空気が流れたりするのではないかと。
# どんなに徒労でもバカは叱って、バカな行いにコンセンサスを用意するのは大事だと思う。# 本人のためじゃなくて周りの人間のために叱るような。つーか山岳遭難救助されたらモザイクかけずに全国にさらしてやれ
>機密性が低ければ自然と空気が流れたりするのではないかと。
機密性が高くても気密性が低ければ自然と空気が流れます
ベタなのでAC
ここのコメントどおりになったら駅のホームから転落したヒトに「助けてほしかったらいくら払う?」って言うヒトが出てくる時代が来ますよ。
見殺しには絶対にできないから関係者は困ってるわけで、殺人犯は全員死刑にすればいいって街頭インタビューに答えてるのとそう変わらないよね。自分が裁判員になったときにも同じことが言えるのかと。軽々しくそんなこと言うヒトにも悪魔は住み着いてますよ。
>こういう問題に配慮した制御モード・温度設定学習機能(夜間は設定温度を自動的に高めにする)を持ったエアコンもあるようですが,>今度は老人がそういう複雑な機能を使いこなせるかどうかがネックとなるので。。。。何で老人が使えないと思うのかが解らない。「おまかせ」ボタン一発じゃないか。運転を切り替える必要すら無い。
#という事で、ウチの両親はエアコンに運転切り替えが有ったことをきれいさっぱり忘れちゃっている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
恐ろしい時代だ (スコア:1, 荒らし)
次は、救助を求めれば助かったのに、助けを求めずに遭難する人が増えるんじゃ無いだろうな
なんだかスラドのコメントを見ていると、エアコンを使わずに熱中症で死亡する老人が増えているのが頭に浮かぶ
慎み深い人間から消えていく時代
頼る時は頼っていいんだからね!
……もちろん適度に
Re:恐ろしい時代だ (スコア:1, すばらしい洞察)
> ……もちろん適度に
自分の家族や親戚に頼るんなら勝手にすればいいが、
政府に頼る連中のせいでこれ以上税金もって行かれるのはまっぴらだ。
Re: (スコア:0)
ま、その気持ちもわかりますがね。
でも、ある程度の互助機能(警察/消防のように各個人で対応するにはコストが掛かりすぎるものや、軍事などのように個人では出来ないレベルのものとかね)は必要だと思ってはいるのでしょう?
社会全体としてどの程度の馬鹿までをカバーするのか(費用を負担するのか)、加えて、その馬鹿を作り出さないためにどう(教育等を)するのか、そのあたりの議論をしていくのが前向きだと思うんですけどね。
要は、元コメで
と
Re: (スコア:0)
:
> は必要だと思ってはいるのでしょう?
アナルコキャピタリズムも悪くないなぁ、と最近思ってます。
軍事や警察も、国家とか政府とかいう独占企業がやるより
いくつかの寡占的なまたは多数の政府による競争があっても
おもしろいかも。
> あなたの論を突き詰めていくと、
> 世代間や所得の差によるワガママにつながっちゃうんですよ。
人はワガママなのが自然だと思います。
金がないとか身分がないとかで、ワガママを通せないのは
仕方ないと思うんですが、ワガママであることができない
なんてのは嫌すぎる。
Re: (スコア:0)
それだけじゃなくて、それが「ワガママ」だから通らない、という事も容認していただけるとありがたいですね。
別にワガママを言ってくれたっていい。ワガママに振る舞ってくれたっていい。
でも、それ相応の責任も持ってください。って事でしょ。
「俺はGPSとケータイだけ持って山に入るんだ!」← これはワガママ。勝手に言って、勝手に行って、勝手に帰ってきてください。
「遭難しちゃったよう。助けてよう。ごめんよう」← まぁ、普通かな。反省して二度と同じ事はしないでください。そ
Re: (スコア:0)
それは、ワガママ。遭難した奴がそういうワガママを言うのは結構。
そして、そういう奴は見殺しにするべきだというのが私の主張です。
Re:恐ろしい時代だ (スコア:1)
まぁ、そこだけ抜粋しちゃうとそうなっちゃうけど、
その引用した行をまるまる1行まとめて読むと、
「遭難しちゃったよう。助けるのにかかる費用はきっちり払うから助けてくれよう。ごめんよう。」
ということなので、これはまぁ、助けてもいいんじゃないですか。
Re: (スコア:0)
> > 「遭難しちゃったよう。助けてよう。ごめんよう」
> それは、ワガママ。
何を指してワガママと言ってるんでしょうか?
もしかして、遭難するような場所に行くことがワガママだと言いたい?
Re:恐ろしい時代だ (スコア:1)
適切な治療(保険適用外の高額な高度医療)を受ければ助かったけど、(経済的に)それが出来なかった。
極端なたとえで申し訳ないんだが、結局そういうことじゃない?
高度な医療は受けれそうにないから、毎日適度な運動したり、飲酒を控えたりとか。
それと同じで、遭難する可能性がある場所に行くことを控える。
行くなら行くで、事前に準備をしっかりする。もう少しレベルが低い場所からチャレンジする。
助けを求めないんではなくて、助けを求める事態に陥ることを事前の努力でなるべく回避する。
そういうことなんじゃないかな?
Re:恐ろしい時代だ (スコア:2)
うむ。その通り。
まぁ、その治療の前に「なんでそんなことをする?的な行為をして本人が負った被害」があって…と言うべきかもしれんが。
fj.jokes出身:
Re:恐ろしい時代だ (スコア:1, すばらしい洞察)
> なんだかスラドのコメントを見ていると、エアコンを使わずに熱中症で死亡する老人が増えているのが頭に浮かぶ
本当に「増えて」いるんですかね?
もちろん、ヒートアイランドとか気象異常による高温の影響は多少あるにせよ、昔にだって暑い日はあったわけで……。
「暑い日に死亡する老人は、昔はいなかった」とは信じがたいんですが。
むしろ、熱中症という症状に対する理解とエアコンという文明の利器が生まれた結果、暑い日でも老人が命を落とさずに済む方法が明確になり、逆に命を落とすケースが目立っているのじゃないかと私は考えます。
昔は、「暑い日に死亡する老人」は寿命とか老衰で片付けられていたように思うのです。
同じことがメイントピックに関しても言えて、昔は「馬鹿が死んでも誰も騒がなかった」のでは?
我々は近頃、「死」に対してセンシティブになりすぎているんじゃないかとしばしば感じるのです。
Re:恐ろしい時代だ (スコア:1)
統計としては年々増えているみたいでありますが……
(跳ね上がってるのは調査方法の違いなので注意)
http://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/32/10-11.html [nies.go.jp]
Re: (スコア:0)
今みたいに機密性の高い住宅は少なかったんじゃないでしょうか?
機密性が低ければ自然と空気が流れたりするのではないかと。
# どんなに徒労でもバカは叱って、バカな行いにコンセンサスを用意するのは大事だと思う。
# 本人のためじゃなくて周りの人間のために叱るような。つーか山岳遭難救助されたらモザイクかけずに全国にさらしてやれ
Re: (スコア:0)
>機密性が低ければ自然と空気が流れたりするのではないかと。
機密性が高くても気密性が低ければ自然と空気が流れます
ベタなのでAC
Re: (スコア:0)
その「適度」の度合いが下がってるから問題だ、って話をしてるんだと思うが。
恐ろしい時代だ (スコア:0)
エアコンを使わず死亡するのは無知か貧困が原因でしょ。
もしかして、変なすり替えで韜晦したい動機があるのかな。
本当に慎み深い人間なら、他人に迷惑を掛けない範囲で行動するのではないかな。
Re: (スコア:0)
ここのコメントどおりになったら
駅のホームから転落したヒトに
「助けてほしかったらいくら払う?」
って言うヒトが出てくる時代が来ますよ。
見殺しには絶対にできないから関係者は困ってるわけで、殺人犯は全員死刑にすればいいって
街頭インタビューに答えてるのとそう変わらないよね。
自分が裁判員になったときにも同じことが言えるのかと。
軽々しくそんなこと言うヒトにも悪魔は住み着いてますよ。
極論で韜晦しないように (スコア:1)
駅のホームから転落したヒトに
「助けてほしかったらいくら払う?」
って言う駅員が出てくることはありません。
大元の話をご提示の状況に合わせると
非常停止ボタンが押されたので理由を確認したら、
恋人にもらったハンカチを風で飛ばされたからだ
自分にとっての緊急事態だから止めるのは当然だ。
どこが悪いと開き直られた。
という話です。
Re: (スコア:0)
# でもこのACさんの前でホームに落ちてももちろん助けてくれるんだよね?ありがたいなぁw
Re: (スコア:0)
それがいけない。
本来ならば淘汰されるべきだった馬鹿を助けておいて
馬鹿が増えて困ると嘆くのは、まったくもってナンセンス。
Re: (スコア:0)
(エアコンの温度設定が一定でも,外気温が下がるとどうしても室温も下がる→エアコンの風は健康に良くない!という俗説を再確認)
こういう問題に配慮した制御モード・温度設定学習機能(夜間は設定温度を自動的に高めにする)を持ったエアコンもあるようですが,今度は老人がそういう複雑な機能を使いこなせるかどうかがネックとなるので。。。。
Re: (スコア:0)
>こういう問題に配慮した制御モード・温度設定学習機能(夜間は設定温度を自動的に高めにする)を持ったエアコンもあるようですが,
>今度は老人がそういう複雑な機能を使いこなせるかどうかがネックとなるので。。。。
何で老人が使えないと思うのかが解らない。
「おまかせ」ボタン一発じゃないか。
運転を切り替える必要すら無い。
#という事で、ウチの両親はエアコンに運転切り替えが有ったことをきれいさっぱり忘れちゃっている。