アカウント名:
パスワード:
スパコンを使って研究するところって、スパコンの利用料なり購入費なりに糸目をつけずにただ最速のものを求めてるの?# 例えば、計算機Aよりちょっと速い計算機Bに、何倍もの費用を払うかどうか
TUBAMEの場合,>システム、ソフトウェア、冷却設備、4年間の運用費用などを含め総額32億円弱で落札されたTSUBAME2.0だが、このほかに、電源の改修を含めた設置部屋の構築に約2億円、テープ装置に約5000万円、さらに電気代が年間1億円程度、サポートのSE費用が年間数千万円程度必要になるという。http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1006/19/news004.html [itmedia.co.jp]とのことなので,どこぞの図書館システムよりはコストパフォーマンスは良いようですよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
思うのだけど (スコア:1, すばらしい洞察)
スパコンを使って研究するところって、スパコンの利用料なり購入費なりに糸目をつけずにただ最速のものを求めてるの?
# 例えば、計算機Aよりちょっと速い計算機Bに、何倍もの費用を払うかどうか
Re: (スコア:0)
Re:思うのだけど (スコア:2)
TUBAMEの場合,
>システム、ソフトウェア、冷却設備、4年間の運用費用などを含め総額32億円弱で落札されたTSUBAME2.0だが、このほかに、電源の改修を含めた設置部屋の構築に約2億円、テープ装置に約5000万円、さらに電気代が年間1億円程度、サポートのSE費用が年間数千万円程度必要になるという。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1006/19/news004.html [itmedia.co.jp]
とのことなので,どこぞの図書館システムよりはコストパフォーマンスは良いようですよ。