アカウント名:
パスワード:
ストーリーに、「ハッカー集団Anonymous」「Anonymous は先日、WikiLeaks の」とありますが、"anonymous" は形容詞です。「匿名」という名詞は、"anonymity" で、その複数形は "anonymities" です。
「そんなの分かってるわ!」と言われそうだし、このストーリーの場合は "Anonymous Coward" をもじっただけでしょうけど、IT業界の人は英語力の無い人が多い気がするので(じゃなきゃ、"regist.cgi" なんてファイル名は気持ち悪くて使えないでしょう)、勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
スラッシュドットの影響か、Webプロフィールの名前やアカウント名などを "anonymous" としている人も増えてきていますが、英語として正しいのは "anonymity" です。
なお、"coward" は「臆病者」という名詞なので、"anonymous coward" という "anonymous" の使い方は正しいです。
その調子で、世の中のいろんな文法違反にかみついてほしいなあ。
例えば、「首都大学東京」は正しいですか?
日本語は、「かかる語」と「かかられる語」があるとき、「かかる語」のほうが必ず前に来ます。形容詞-名詞の関係もそうですが、副詞-動詞、副詞-形容詞、主語-述語、など、すべてにおいて、そうです。ネスティングの関係で「かかる語」と「かかられる語」が離れることはありますが、前後関係が逆転することはありません。日本語文法はこのように、首尾一貫して非常に美しいと思っています。「首都大学東京」は、この首尾一貫した日本語文法に反しています。
なお、英語も「かかる語」が前に来るのが基本ですが(形容詞・副詞はそうですね)、前置詞を伴う句や関係代名詞を使う表現など、「かかられる語」が前に来る場合もあり、首尾一貫していません。ラテン語由来?の、形容詞を後ろに置く表現(mission impossibleとか)もできますし。
「機動戦士ガンダム」と同じで、「東京」という名前の大学なんですよ。たぶん。
いや、モビルスーツはたくさんあるから、"THE MOBILE SUIT" というのはおかしい。ガンダムだけが飛び抜けて特別というわけでもないし。
"SONIC THE HEDGEHOG"の例と比較すると、そんなにおかしくないと思う。
ソニックは特別な一匹だよね。
思いっきりニュアンスを強調すると、「ガンダム、『まさにその』モビルスーツ」とか。「かのMS」とだけ言えば通じるぐらい有名なMSが居て、その名はガンダム、みたいな。
これはtheの意味そのもので、全然強調じゃない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
「Anonymous」は形容詞 (スコア:3, おもしろおかしい)
ストーリーに、「ハッカー集団Anonymous」「Anonymous は先日、WikiLeaks の」とありますが、"anonymous" は形容詞です。「匿名」という名詞は、"anonymity" で、その複数形は "anonymities" です。
「そんなの分かってるわ!」と言われそうだし、このストーリーの場合は "Anonymous Coward" をもじっただけでしょうけど、IT業界の人は英語力の無い人が多い気がするので(じゃなきゃ、"regist.cgi" なんてファイル名は気持ち悪くて使えないでしょう)、勘違いする人が増えないように一応指摘しておきます。
スラッシュドットの影響か、Webプロフィールの名前やアカウント名などを "anonymous" としている人も増えてきていますが、英語として正しいのは "anonymity" です。
なお、"coward" は「臆病者」という名詞なので、"anonymous coward" という "anonymous" の使い方は正しいです。
Re: (スコア:0)
その調子で、世の中のいろんな文法違反にかみついてほしいなあ。
例えば、「首都大学東京」は正しいですか?
日本語は、「かかる語」と「かかられる語」があるとき、「かかる語」のほうが必ず前に来ます。
形容詞-名詞の関係もそうですが、副詞-動詞、副詞-形容詞、主語-述語、など、すべてにおいて、そうです。
ネスティングの関係で「かかる語」と「かかられる語」が離れることはありますが、前後関係が逆転する
ことはありません。
日本語文法はこのように、首尾一貫して非常に美しいと思っています。
「首都大学東京」は、この首尾一貫した日本語文法に反しています。
なお、英語も「かかる語」が前に来るのが基本ですが(形容詞・副詞はそうですね)、前置詞を伴う句や
関係代名詞を使う表現など、「かかられる語」が前に来る場合もあり、首尾一貫していません。
ラテン語由来?の、形容詞を後ろに置く表現(mission impossibleとか)もできますし。
Re: (スコア:0)
「機動戦士ガンダム」と同じで、「東京」という名前の大学なんですよ。たぶん。
機動戦士ガンダム=> MOBILE SUIT GUNDAM? (スコア:1)
#直訳過ぎる
Re: (スコア:0)
いや、モビルスーツはたくさんあるから、"THE MOBILE SUIT" というのはおかしい。
ガンダムだけが飛び抜けて特別というわけでもないし。
Re:機動戦士ガンダム=> MOBILE SUIT GUNDAM? (スコア:1)
"Gundam, the Mobile Suit"と区切れば良いんじゃないかなとと勝手に想像してる。
思いっきりニュアンスを強調すると、「ガンダム、『まさにその』モビルスーツ」とか。 「かのMS」とだけ言えば通じるぐらい有名なMSが居て、その名はガンダム、みたいな。
一方の"Gundam, a Mobile Suit"を強調し倒すと「ガンダム、その他大勢のモビルスーツのうちの一体」。 こっちは、特に有名になったわけでもない一兵卒であるところのガンダムさんの普通の働きを描いた作品っぽいイメージ。
# 一度、ネイティブな人にどんな感じか聞いてみたいけど機会がない。
Re: (スコア:0)
ソニックは特別な一匹だよね。
これはtheの意味そのもので、全然強調じゃない。
Re:機動戦士ガンダム=> MOBILE SUIT GUNDAM? (スコア:1)
こっちへのツッコミじゃなく、
>ソニックは特別な一匹だよね。
こっちへのツッコミだったのか。 ガンダムも、後世でその名を象徴的に冠したMSが開発されるぐらいには特別な1機だと思ってたので意表を突かれた。