アカウント名:
パスワード:
オン・ザ・エッヂ時代、私が愛用していたWebアプリを買収した上にサクッとぶっ潰してくれた(代替になるようなサービスの提供なし)おかげで、他のいろいろなサービスに目を向けるきっかけをくれたことかなー。それ以来、「どんなによさげでも信用できない」というイメージしか見ていなかったので、株の件でも全く被害を受けることはありませんでした。
似たような例で。
愛用してたEudora日本語版がよくわからない胡散臭そうな所に買われたのをきっかけにWebメールに移行しました。
Operaの日本語版が一時よくわからない胡散臭そうな所からリリースされてたのはOperaファンにとっては黒歴史ですかね。「私は2011年頃福島に住んでいたことがありました」みたいな。
× 私は2011年頃福島に住んでいたことがありました△ 私は2011年頃東京電力の社長をしていたことがありました○ 私は2011年頃日本の総理大臣をしていたことがありました◎ 私は2011年頃スラドに福島県・福島県人を揶揄するお馬鹿な書き込みをしたことがありました
Operaのユーザーは福島県民と同じで自分にまったく落ち度がないのに事件に巻き込まれたのが気の毒だってつもりで書いたんだけど東電の社長や総理大臣並みに差別されるべきだったのか。かわいそうに。なんですば洞ついてるのかまったく意味不明だけど文脈読んでコメントされてはいかが?
>Operaのユーザーは福島県民と同じで自分にまったく落ち度がないのに事件に巻き込まれたのが気の毒だ黒歴史をそういう意味で使っている人を見たのは初めてだ。
スラングだから定義なんてあいまいなのは分かるけど、
転じて、無かったことにしたい、あるいは無かったことにされている過去の事象を指すスラングとして用いられることもあるhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E6%AD%B4%E5%8F%B2 [wikipedia.org]
という内容が一般的だと思う。
まるで、福島に住んでいたことを無かったことにしたい、と思っているように受け取られたんでしょ。元コメントを見る限りは擁護の余地は無いよ。言葉足らずすぎる。
> Operaのユーザーは福島県民と同じで自分にまったく落ち度がないのに事件に巻き込まれたのが気の毒だってつもりで書いたんだけど
別ACだが、全くそのようには読めません。
ライブドアがOperaの代理店となっていた1年間は日本語版のアップデートが全然されなかった。胡散臭いなどというイメージではなく、事実として単なる迷惑でしかなかったですよ。
トランスウェア時代にできていたLinux版の提供もライブドア時代には打ち切られてました。TurboLinux持ってたのに。。。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
せっかくの機会なので堀江氏の功績を振り返ってみよう (スコア:0)
Re: (スコア:1)
オン・ザ・エッヂ時代、私が愛用していたWebアプリを買収した上にサクッとぶっ潰してくれた(代替になるようなサービスの提供なし)おかげで、他のいろいろなサービスに目を向けるきっかけをくれたことかなー。
それ以来、「どんなによさげでも信用できない」というイメージしか見ていなかったので、株の件でも全く被害を受けることはありませんでした。
Re:せっかくの機会なので堀江氏の功績を振り返ってみよう (スコア:1)
似たような例で。
愛用してたEudora日本語版がよくわからない胡散臭そうな所に買われたのをきっかけにWebメールに移行しました。
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
Re: (スコア:0, オフトピック)
Operaの日本語版が一時よくわからない胡散臭そうな所からリリースされてたのはOperaファンにとっては黒歴史ですかね。「私は2011年頃福島に住んでいたことがありました」みたいな。
Re:せっかくの機会なので堀江氏の功績を振り返ってみよう (スコア:2, すばらしい洞察)
× 私は2011年頃福島に住んでいたことがありました
△ 私は2011年頃東京電力の社長をしていたことがありました
○ 私は2011年頃日本の総理大臣をしていたことがありました
◎ 私は2011年頃スラドに福島県・福島県人を揶揄するお馬鹿な書き込みをしたことがありました
Re: (スコア:0)
Operaのユーザーは福島県民と同じで自分にまったく落ち度がないのに事件に巻き込まれたのが気の毒だってつもりで書いたんだけど東電の社長や総理大臣並みに差別されるべきだったのか。かわいそうに。
なんですば洞ついてるのかまったく意味不明だけど文脈読んでコメントされてはいかが?
Re: (スコア:0)
>Operaのユーザーは福島県民と同じで自分にまったく落ち度がないのに事件に巻き込まれたのが気の毒だ
黒歴史をそういう意味で使っている人を見たのは初めてだ。
スラングだから定義なんてあいまいなのは分かるけど、
転じて、無かったことにしたい、あるいは無かったことにされている過去の事象を指すスラングとして用いられることもある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E6%AD%B4%E5%8F%B2 [wikipedia.org]
という内容が一般的だと思う。
まるで、福島に住んでいたことを無かったことにしたい、と思っているように受け取られたんでしょ。
元コメントを見る限りは擁護の余地は無いよ。言葉足らずすぎる。
Re: (スコア:0)
> Operaのユーザーは福島県民と同じで自分にまったく落ち度がないのに事件に巻き込まれたのが気の毒だってつもりで書いたんだけど
別ACだが、全くそのようには読めません。
Re: (スコア:0)
Re:せっかくの機会なので堀江氏の功績を振り返ってみよう (スコア:2, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
ライブドアがOperaの代理店となっていた1年間は日本語版のアップデートが全然されなかった。
胡散臭いなどというイメージではなく、事実として単なる迷惑でしかなかったですよ。
Re:せっかくの機会なので堀江氏の功績を振り返ってみよう (スコア:1)
トランスウェア時代にできていたLinux版の提供もライブドア時代には打ち切られてました。
TurboLinux持ってたのに。。。
Re: (スコア:0)
※新規事業する気も事業拡大もする気無いなら上場するなよw
※ITバブルがはじける前に売り抜けたかっただけじゃんw
*共同創業者を全員追い出す
※堀江逮捕時に周りにYesマンしかいなかったのはその所為
*ライブドア(昔合った無料ISP)ののれん代をだまして買いたたく。
*ライブドアに買収されたソフトは必ず死ぬジンクス
※元から居たキープログラマをクビにして、ライブドアから送り込んでたと言う噂
※当然開発続行不能に
*株主優待にLindows付けてたことあるけど誰得w
弥生に手が入る前に堀江が捕まって助かった中小企業は多いと思うw