アカウント名:
パスワード:
なぜだかよくわかりませんが、太平洋だけ地殻プレートの境が大洋と大陸の境になってますからねぇ#他の大洋は大洋の真ん中がプレートの境になっているところが多い#参照:プレート [wikipedia.org]
なぜだかよくわかりませんが、太平洋だけ地殻プレートの境が大洋と大陸の境になってますからねぇ
太平洋だけが、パンゲア以前からの大洋だからじゃないでしょうか。
沈み込み帯を持たなかった頃の太平洋が拡大を続け、とうとう周囲の大陸すべてを押し付けてパンゲアとパンサラッサになり、それ以上大陸を押しつづけることができなくなったために、沈み込みを始めたからだというような説明を聞いたような覚えがあります。
今は周辺に沈み込み帯を持たず、拡大を続ける大西洋も、いつか次のパンサラッサになって両岸の大陸を押せなくなり、沈み込みを始めるだろうとか。
まあそのおかげで火山活動が活発になって土壌が豊か(無機養分の補充が多い)、ってのもあるからなあ……#トータルでは得なのか損なのか。
>インドネシアは、太平洋には面してませんよ。
まあ、ニューギニア島の東半分があるから、そう言い切れるかも微妙だとは思います。
西半分でした……
フィリピン海(とセレベス海と南シナ海)は太平洋の一部でしょ。そういう意味では「新潟県は太平洋に面している」という命題も間違いではないわけだけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
インドネシアが盾になって (スコア:1)
Re: (スコア:0)
なぜだかよくわかりませんが、太平洋だけ地殻プレートの境が大洋と大陸の境になってますからねぇ
#他の大洋は大洋の真ん中がプレートの境になっているところが多い
#参照:プレート [wikipedia.org]
Re:インドネシアが盾になって (スコア:1)
太平洋だけが、パンゲア以前からの大洋だからじゃないでしょうか。
沈み込み帯を持たなかった頃の太平洋が拡大を続け、とうとう周囲の大陸すべてを押し付けてパンゲアとパンサラッサになり、それ以上大陸を押しつづけることができなくなったために、沈み込みを始めたからだというような説明を聞いたような覚えがあります。
今は周辺に沈み込み帯を持たず、拡大を続ける大西洋も、いつか次のパンサラッサになって両岸の大陸を押せなくなり、沈み込みを始めるだろうとか。
Re: (スコア:0)
まあそのおかげで火山活動が活発になって土壌が豊か(無機養分の補充が多い)、ってのもあるからなあ……
#トータルでは得なのか損なのか。
お約束: [was Re:インドネシアが盾になって] (スコア:0)
Re:お約束: [was Re:インドネシアが盾になって] (スコア:1)
>インドネシアは、太平洋には面してませんよ。
まあ、ニューギニア島の東半分があるから、そう言い切れるかも微妙だとは思います。
Re:お約束: [was Re:インドネシアが盾になって] (スコア:1)
西半分でした……
Re: (スコア:0)
フィリピン海(とセレベス海と南シナ海)は太平洋の一部でしょ。
そういう意味では「新潟県は太平洋に面している」という命題も間違いではないわけだけど。