アカウント名:
パスワード:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110815-00000009-isd-game>これら企業が訴訟を起こしたら、両サイト管理人の敗訴は濃厚でしょう。これを判断するのは裁判所であり判事であってあなたではありません。勝手に裁判を騙って他人の名誉を棄損したり侮辱してはいけません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110815-00000009-isd-game>これら企業が訴訟を起こしたら、両サイト管理人の敗訴は濃厚でしょう。
これを判断するのは裁判所であり判事であってあなたではありません。勝手に裁判を騙って他人の名誉を棄損したり侮辱してはいけません。
いやいや。裁判所に「敗訴は濃厚」なんて判断されたら非常に困ると思いますが。たとえ下級審であっても「勝訴」か「敗訴」は明確にしてもらわないと。(や、ステータスにはもうちょっと幅があるとか、表現が不正確とかは置いておくとして)
「勝手に裁判所を騙って」なんてもはや誤読っていうより煽りですよね?正にそういったミスリードを問題にされている記事だと思いますよ。
まぁそういうのをやってみたくなる気質だからこそ、記事にも反発したくなるのかもしれませんが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
言論云々に限っていえば (スコア:1)
>これら企業が訴訟を起こしたら、両サイト管理人の敗訴は濃厚でしょう。
これを判断するのは裁判所であり判事であってあなたではありません。
勝手に裁判を騙って他人の名誉を棄損したり侮辱してはいけません。
>両管理人におうかがいしたい。毎日が幸せですか、と。
何人も誰かにこの様な物言いで自分の幸せの心配をされる道理は無いでしょう。
>今、私が本稿を書いていること自体が、言論の自由によって守られています。
>その私が両管理人の言論を封殺することは、あってはならないことでしょう。
「敗訴
Re:言論云々に限っていえば (スコア:1)
いやいや。裁判所に「敗訴は濃厚」なんて判断されたら非常に困ると思いますが。
たとえ下級審であっても「勝訴」か「敗訴」は明確にしてもらわないと。
(や、ステータスにはもうちょっと幅があるとか、表現が不正確とかは置いておくとして)
「勝手に裁判所を騙って」なんてもはや誤読っていうより煽りですよね?
正にそういったミスリードを問題にされている記事だと思いますよ。
まぁそういうのをやってみたくなる気質だからこそ、記事にも反発したくなるのかもしれませんが。