アカウント名:
パスワード:
つーか、家庭用ゲーム機って、ハード売って儲けるビジネスモデルじゃないから、単純にゲーム機を売り上げただけでは赤字が出るのはむしろ当然
ま、実績がものを言いますな。匿名の臆病者には実績なんて証明できないでしょうね。こう言う場面では匿名の臆病者は何を言っても無駄です。
「おもしろおかしい」のモデレーションを受けたことは、過去に何回かありますよ。調べてみれば判ります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
よかったじゃん (スコア:1)
> では約5億ドルの歳入で、1.77億ドルの赤字。推計によると、
> XBOXを1台売ると120ドル赤字が出るんだとか
ということは、今後赤字は減っていくんですね(笑)。
つーか、家庭用ゲーム機って、ハード売って儲けるビジネスモデルじゃないから、単純にゲーム機を売り上げただけでは赤字が出るのはむしろ当然なんですが、そういうビジネスモデル全体を評価したときの数字なんですかね?
Re:よかったじゃん (スコア:1)
ちゃんと軌道に乗ったゲーム機ならハード単体でも利益が出ます。
発売当初は赤字が出ていたとしても、その後の量産効果や半導体の微細化等による製造コストの削減ほどには販売価格は下がらないので。
Re:よかったじゃん (スコア:1)
さて、ちゃんと起動に乗った、と言えるまで、どれくらいの時間がかかるものでしょう?
今現在売っているハードで、起動とやらに乗っているハードって何でしょう?
あえて言えばPS2。
だけど争いに巻き込まれて事実上の値下げを強制されてたりするんで、あれも利益出てるとは言えなさそうだぞ。
SFC辺りまでなら成り立つ話だったかもしれないけど、最近は無理な話になってないかなあ....
Re:よかったじゃん (スコア:1)
> だけど争いに巻き込まれて事実上の値下げを強制されてたりするんで、あれも利益出てるとは言えなさそうだぞ。
> SFC辺りまでなら成り立つ話だったかもしれないけど、最近は無理な話になってないかなあ....
そう?PS2は争いというよりも結構能動的に値下げをプロデュースしてるようだけど。
現状でも1回分ぐらいカードを温存してそうだし、決算からもかなりの(ハードによる)黒字が見て取れるし。
初代PSも黒字化は早かったようだけど、イメージだけで語っていませんか?
Re:よかったじゃん (スコア:0)
>発売当初は赤字が出ていたとしても、その後の量産効果や半導体の微細化等による製造コストの削減ほどには販売価格は下がらないので。
発売してまだ1年しかたってないハードの話なんだが?
Re:よかったじゃん (スコア:0)
なんで?
>つーか、家庭用ゲーム機って、ハード売って儲けるビジネスモデルじゃないから、単純にゲーム機を売り上げただけでは赤字が出るのは
>むしろ当然なんですが、そういうビジネスモデ
うん、よかった (スコア:0)
>> ということは、今後赤字は減っていくんですね(笑)。
> なんで?
売れていないからです。
売れば赤字が出る。売らなければ赤字は出ない。
いや、本当は売れなければ尚更赤字出ますけど、
明らかなジョークにマジレスは野暮過ぎない?
添削 Re:うん、よかった (スコア:0)
> XBOXを1台売ると120ドル赤字が出るんだとか
ということは、今後赤字は減っていくんですよね~~
売れていないから(笑)
-------
なら明らかなジョークかな
>明らかなジョークにマジレスは野暮過ぎない?
やけに必死だけどもしかして本人?(笑)
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:1)
別に必死にも見えないし、本人でもないようですよ。
> ということは、今後赤字は減っていくんですよね~~
> 売れていないから(笑)
> -------
> なら明らかなジョークかな
そこまで書くのは野暮ってもんでしょ(笑)。やたら必死にフォローしてるみたいだけど、本当にネタにマジレスでしたか?
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:1)
失礼!引用ミスです。こうなるべき
> > やけに必死だけどもしかして本人?(笑)
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:0)
2ちゃんなら 自作自演はっけ~ん
ってとこかな
>そこまで書くのは野暮ってもんでしょ(笑)。
>やたら必死にフォローしてるみたいだけど、本当にネタにマジレスでしたか?
あなたの方がよっぽど必死にフォローしてる様に見え
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:2, おもしろおかしい)
> 2ちゃんなら 自作自演はっけ~ん
> ってとこかな
普段から/.Jでも匿名の臆病者として発言したりするのに慣れてると、相手も自分と同じ2ch的心根を持っていると思いたくなるんでしょうな。お可哀相に。
つーか、その程度の意見をわざわざ一人二役で言っても、何のメリットもないことは、考えれば解りそうなもんですが。
> いつまでたってもオモロイジョークは書けないよ(笑)
残念ながら、「おもしろおかしい」のモデレーションを受けたことは、過去に何回かありますよ。調べてみれば判ります。
ま、実績がものを言いますな。匿名の臆病者には実績なんて証明できないでしょうね。こう言う場面では匿名の臆病者は何を言っても無駄です。
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:0)
>ほんとにジョークのつもりだったとしてもだ
のとこ
>ほんとにジョークのつもりだったとして、
>相手がネタにマジレスだったとしてもだ
に訂正して読んでね
PS.おれもかっこわるいね。
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:0)
/. のモデレーション云々で こういうセリフを吐けるあなたはすごいと思う。
いろんな意味で。
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:0)
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:0)
なんではただのボケ
あれをマジ説明されるとは思わなかった
それよりも
>> XBOXを扱っているホーム・アンド・エンタイトルメント部門
>の話だから、ゲームソフトのライセンス収入含めての収益でしょ
を書きたくて投稿したのに
こっちに何も反応なしなのがちょっと悲しい(;_;)
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:1)
> たはすごいと思う。
すごいだろう!匿名の臆病者にはできない真似でしょ(笑)。
#いや、ネタにマジレスのACが二匹も釣れるとは、イヤハヤ...
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:0)
#調子こいてだらだら絡むなよ。
にゃはははは (スコア:0)
Cowardゆえに未登録なAnonymousです。
なんでこんなに連れてるのかよくわからん。
Ryo.F氏の人望ですか?(^^;
> #調子こいてだらだら絡むなよ。
どっちがやねん、って感じですな。
彼に調子こかせるような絡み方しなきゃいいのに、
まぁ、2ch世代にコミュニケーション能力を期待すんのもアレですが、
Re:にゃはははは (スコア:0)
同じ2chから来たACから見ても、ちゃんと奴は馬鹿に見えてるから。
しかしRyo.F氏もつきあいいいね。
馬鹿と喧嘩すると馬鹿が感染するよ。
Re:にゃはははは (スコア:0)
必死になってごまかすスレでFA?
#正直なんでRyo.F氏がここまで必死になって食いついてるのかわからん
#いや、だからこそ面白いんだけど(笑)
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:1)
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:0)
>
>やけに必死だけどもしかして本人?(笑)
どこらへんが必死なのかわからん。
Re:添削 Re:うん、よかった (スコア:0)
とリプライしてしまうあたりが。