アカウント名:
パスワード:
非常に有名な話ですが,寒い格好をしていると風邪を引くとか,雨に濡れたままでいると風邪を引くとかは広く信じられてる間違いですよね.
H.F. Dowling et al., Am. J. Hygiene, 68, 659-65 (1958).R.G.Douglas Jr. et al., New Eng. J. Med., 279, 742-747 (1968).
*被験者を異なる温度条件(例えば-12℃でコート着用,16℃,27℃など)に置き,風邪のウィルスを接種してどの程度風邪を引くかを比較したところ,明確な差が無かったと言う実験結果.
イギリスの風邪研究所でも結構大規模な実験をやったりしてましたね.風呂上がりに冬の寒空の下に
南極には風邪を発生させる細菌がいないので、風邪をひかないと聞いたことがありますただ、いくら風邪をひかないからといって、裸で外にいたら死にます
南極が無菌であることとワクチンによるウイルス話との関連がよく分かりませんが、風邪ウイルスについてのワクチンが絶対作れないわけではありません。
ただ第一に、一言で「風邪」と言っても実際は「似たような症状を示す様々な感染症の総称」です。風邪ウイルス、という単一のウイルスが居るわけではありません。(だからウイルス性の風邪と細菌性の風邪とかがあったりします)ですので万能ワクチンを一つ開発して全世界から風邪を駆逐、ということは事実上不可能なレベルかと思います。
また、インフルエンザワクチンの現状からも分かるように、相手は変異が激しいため、「ワクチンを打ったのに(他のウイルス等が原因の)風邪をひく」という可能性が非常に高いです。そういう意味で、普通のワクチンでは効果が期待できません。
まあそれはそれとして、広範囲のウイルスに効果がある薬なり、類似ウイルスの共通の弱点を突く薬なりの開発はチャレンジされています。それらをワクチンと呼ぶこともあるのですが、「病原体から毒性を抜いて体内に入れる」という意味とは違うアプローチであることが大部分だと思いますので本来それらをワクチンと呼ぶのは正しくない気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
寒い格好をしていると風邪を引く (スコア:3, 参考になる)
非常に有名な話ですが,寒い格好をしていると風邪を引くとか,雨に濡れたままでいると風邪を引くとかは広く信じられてる間違いですよね.
H.F. Dowling et al., Am. J. Hygiene, 68, 659-65 (1958).
R.G.Douglas Jr. et al., New Eng. J. Med., 279, 742-747 (1968).
*被験者を異なる温度条件(例えば-12℃でコート着用,16℃,27℃など)に置き,風邪のウィルスを接種してどの程度風邪を引くかを比較したところ,明確な差が無かったと言う実験結果.
イギリスの風邪研究所でも結構大規模な実験をやったりしてましたね.風呂上がりに冬の寒空の下に
Re: (スコア:1)
南極には風邪を発生させる細菌がいないので、風邪をひかないと聞いたことがあります
ただ、いくら風邪をひかないからといって、裸で外にいたら死にます
Re:寒い格好をしていると風邪を引く (スコア:1)
Re:寒い格好をしていると風邪を引く (スコア:2)
南極が無菌であることとワクチンによるウイルス話との関連がよく分かりませんが、
風邪ウイルスについてのワクチンが絶対作れないわけではありません。
ただ第一に、一言で「風邪」と言っても実際は「似たような症状を示す様々な感染症の総称」です。
風邪ウイルス、という単一のウイルスが居るわけではありません。(だからウイルス性の風邪と細菌性の風邪とかがあったりします)
ですので万能ワクチンを一つ開発して全世界から風邪を駆逐、ということは事実上不可能なレベルかと思います。
また、インフルエンザワクチンの現状からも分かるように、相手は変異が激しいため、
「ワクチンを打ったのに(他のウイルス等が原因の)風邪をひく」という可能性が非常に高いです。
そういう意味で、普通のワクチンでは効果が期待できません。
まあそれはそれとして、広範囲のウイルスに効果がある薬なり、類似ウイルスの共通の弱点を突く薬なりの開発はチャレンジされています。
それらをワクチンと呼ぶこともあるのですが、「病原体から毒性を抜いて体内に入れる」という意味とは違うアプローチであることが大部分だと思いますので
本来それらをワクチンと呼ぶのは正しくない気がします。