アカウント名:
パスワード:
最近はメーカーPC+Windowsが「規模の経済」による価格破壊が進んできて、自作PC+フリーOSより安くなってるってのも追い風ですよね。野菜や肉買って料理するより同量のできあいの弁当の方が安くてうまくておまけつきとかそんな感覚。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
安いから (スコア:1)
世間一般の人からすれば「またパソコンオタクがどうでもいいことで騒いでる」程度の事なのかも
で、結局のところウィンドウズが一番安上がり、というかパソコン買うと最初から入ってるし
ブラウザベースのアプリを使うぶんにはOSなんてなんでもいいし、
アイマックが売れまくった時以上に気に入ったデザインでPCを選べばいい雰囲気になってきてますね
#まだまだLinuxは勉強するコストを考えると馬鹿みたいに高い。
#逆にマックは簡単操作でウィンドウズよりコスト自体は低い。ただし普及してない。
Re: (スコア:0)
最近はメーカーPC+Windowsが「規模の経済」による価格破壊が進んできて、自作PC+フリーOSより安くなってるってのも追い風ですよね。
野菜や肉買って料理するより同量のできあいの弁当の方が安くてうまくておまけつきとかそんな感覚。