アカウント名:
パスワード:
これって、粉末をそのまま飲むのと何が違うのだろうか。気管吸入することでより高い効果が、ってことなのかな?
# まあ粉末を直で鼻から吸ってたら絶対やばい人にしか見えないが
効きがいいんです、呼吸器系の粘膜から吸収する方が。
消化器系の粘膜から吸収されると門脈を通り肝臓を経由してしまい、必要な処へ届く前に、多少とも肝臓の解毒作用を受けます。
覚醒作用への影響は判りませんが、気管吸入することで、胃への負担は減らせそう。デスマの時とか追い詰められて胃がキリキリ痛むけど徹夜なんて時に使えそうです。私の場合がそうだったんですけど、毎日終電、休み無し、ストレスで神経性胃炎を患っているときにカフェイン服用して胃がダウンしました。気管吸入であればダウンせずに何とかやり過ごせたかもしれません。
むしろダウンした結果休めてよかったのではないだろうか。
吸入タイプのインフルエンザの薬が去年くらいから話題になってましたね.
あと覚せい剤?麻薬?(違いがよくわかりませんが)のタイプの中には鼻から粉末を吸引するタイプもあるようですね.
丸めた札で鼻から吸い込むと、ものすごく怪しい仕草に見えるからじゃない?(スニッフィング)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
粉末 (スコア:2)
これって、粉末をそのまま飲むのと何が違うのだろうか。
気管吸入することでより高い効果が、ってことなのかな?
# まあ粉末を直で鼻から吸ってたら絶対やばい人にしか見えないが
theInsiderman(-1:フレームの元)
Re:粉末 (スコア:4, 興味深い)
効きがいいんです、呼吸器系の粘膜から吸収する方が。
消化器系の粘膜から吸収されると門脈を通り肝臓を経由してしまい、
必要な処へ届く前に、多少とも肝臓の解毒作用を受けます。
Re:粉末 (スコア:1)
覚醒作用への影響は判りませんが、気管吸入することで、胃への負担は減らせそう。
デスマの時とか追い詰められて胃がキリキリ痛むけど徹夜なんて時に使えそうです。
私の場合がそうだったんですけど、毎日終電、休み無し、ストレスで神経性胃炎を患っているときに
カフェイン服用して胃がダウンしました。
気管吸入であればダウンせずに何とかやり過ごせたかもしれません。
☆大きい羊は美しい☆
Re:粉末 (スコア:1)
むしろダウンした結果休めてよかったのではないだろうか。
Re: (スコア:0)
吸入タイプのインフルエンザの薬が去年くらいから話題になってましたね.
あと覚せい剤?麻薬?(違いがよくわかりませんが)のタイプの中には鼻から粉末を吸引するタイプもあるようですね.
Re: (スコア:0)
丸めた札で鼻から吸い込むと、ものすごく怪しい仕草に見えるからじゃない?(スニッフィング)