アカウント名:
パスワード:
エンジンや車体とは別に、電池なんて劣化しやすくて重い部品がのってる方を買おうとは思わないんじゃなかろうかと
電力でなくてもフライホイールとか圧縮空気とかでいい気がするんだけどねえ・・・。
まぁ電気ハイブリッド車は電気自動車のさきがけと考えれば。
フライホイールも結構重量食いそうだし、自動車みたいに方向転換の多いものだと軸受けにかなり負荷がかかりそうな気がするんだけど、どうなんだろ?(逆回転する2個をペアにすることでトータルでの角運動量保存によるトルクは相殺出来るけど、個々の軸にかかる負荷は効くよね?)
2気筒や3気筒の小型車向けエンジンは、トルクを保つためフライホイールをつんでいます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
全く同じ価格で全く同じ性能なら (スコア:1)
エンジンや車体とは別に、電池なんて劣化しやすくて重い部品がのってる方を
買おうとは思わないんじゃなかろうかと
Re: (スコア:0)
電力でなくてもフライホイールとか圧縮空気とかでいい気がするんだけどねえ・・・。
まぁ電気ハイブリッド車は電気自動車のさきがけと考えれば。
Re: (スコア:0)
フライホイールも結構重量食いそうだし、自動車みたいに方向転換の多いものだと軸受けにかなり負荷がかかりそうな気がするんだけど、どうなんだろ?
(逆回転する2個をペアにすることでトータルでの角運動量保存によるトルクは相殺出来るけど、個々の軸にかかる負荷は効くよね?)
Re: (スコア:0)
2気筒や3気筒の小型車向けエンジンは、トルクを保つためフライホイールをつんでいます。
Re:全く同じ価格で全く同じ性能なら (スコア:0)
クランクシャフト端とは別にと言うことなのかな・・・?