アカウント名:
パスワード:
CMをスキップせずに順番入れ替えて、本編末尾に全部つけてやれば彼らも満足だろうか?同一性保持権があるようなCMなんてないと思う。録画してるのにCMスキップしないのは皆無だと思うのだが。
私はCMはそのまま観る派ですが、観ていていらいらしたり、内容がつまらないこんな感じのCM [nicovideo.jp]は飛ばしますね。あと、BDに書き込む際に微妙に容量が不足するって時は、観る派の私でも✄カットします。
「3時間特別番組 密着! 警察24時~」みたいな番組をCMカットした事がありますが、カットしたら2時間50分前後の番組が2時間前後にまで短くなってあきれた事があります。更にCMあけのリピート部分をカットしていったら2時間を切って…結局、放映時間の1/3はCMだった様で、当初は圧縮しないと入らないと思われたDVDディスクにそのまま入ってしまったという。最近のCMの多さはかなりすごいです。そりゃあTVを見る人も減るよ。
特に深夜のバラエティ番組でCMカットプラス冒頭の煽りというかハイライト予告みたいなのと、CM前後の引張りと繰り返しシーンを取り除くともっとダイエットできそうな気がする。最近は「この(CMの)後すぐ~」とかキャプションが出てからCMに入ると、もうそこから後は見ないでいいんだと判断してしまってます。
リピート部分がほんと酷い。あと、CMに入る前の最後の10秒ぐらい。番組の続きCM。その10秒で結果出るやんと思った事が数知れず。しかも、途中で別のコーナー始まったりするとホント見る気なくす。
いや、その別のコーナーが面白ければいいが、ただ詰らないひな壇芸人を見るのは苦痛です。
キャプテン翼の前半15分は先週の後半15分という惨いリピートは当時小学生だった自分でさえ辟易してました
ドラゴンボールもそんな感じでしたね。アニメが原作に追い付きそうだから牛歩戦術を使っているっていう事情は今にして見れば理解はできるんですけどね…
リピート部分にチャプターつけて、一発で飛ばせる機能の開発をメーカーさんにはお願いしたいですね。
東芝機はCM明けのリピート部分を「D」って名前のチャプターにしてくれたはず。「おまかせプレイ」ボタンでCMやダブりを省いた本編のみ再生。
どのレコーダかは判らないけど、今使っているRD-S1004K(ちょっと古い)には、マジックチャプターという機能名でついてます。
ネットで取説をチェックしてみてはどうでしょうか?
以前(30年くらい前)、私の家ではビデオデッキを買ってもらえなかったので、気に入った番組はラジカセで音だけ録音してました。初期は、イヤホンジャックからケーブルでLINE端子につないでました。そのうち、VHF・UHFのテレビ音声が受信できる機種に進化しました。
カセットテープの録音時間が限られているので、CMに入ると一時停止ボタンを押して録音を止め、CMが明けると解除して録音再開、というやり方でCMカットをしていました。
使用していたカセットテープは、専ら90分のものでした。なぜなら、1時間枠のバラエティ番組やドラマは、CMを飛ばすと まず間違いなく その片
私の場合こういう流れ。
90年代後半。仕事で忙しいなどの理由もあり、リアルタイム視聴をやめて、週末に一気に見るスタイルがメインになる ↓意外と時間を無駄にしていたことに気付く ↓PCで観るようになってからは3倍速視聴で更に効率よく視聴 ↓コピー制限で利便性が大幅に落ちる ↓重いし面倒だしもう見ねえよ ←今ここ!
# ポンキッキを見ていた頃の純真さはどこへ行ったのか。# あの頃はレースガイドの直前までが番組だったのに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
録画してるなら (スコア:0)
CMをスキップせずに順番入れ替えて、本編末尾に全部つけてやれば彼らも満足だろうか?
同一性保持権があるようなCMなんてないと思う。
録画してるのにCMスキップしないのは皆無だと思うのだが。
Re: (スコア:0)
ならCMもまとめて番組として売ってるのか?と、かなりトンデモ主張な気がしてるんですが
アメリカだとどういう判決が出るんでしょうね。
Re: (スコア:1)
私はCMはそのまま観る派ですが、観ていていらいらしたり、内容がつまらない
こんな感じのCM [nicovideo.jp]は飛ばしますね。
あと、BDに書き込む際に微妙に容量が不足するって時は、観る派の私でも✄カットします。
Re:録画してるなら (スコア:2, 興味深い)
「3時間特別番組 密着! 警察24時~」みたいな番組をCMカットした事がありますが、カットしたら2時間50分前後の番組が2時間前後にまで短くなってあきれた事があります。更にCMあけのリピート部分をカットしていったら2時間を切って…結局、放映時間の1/3はCMだった様で、当初は圧縮しないと入らないと思われたDVDディスクにそのまま入ってしまったという。
最近のCMの多さはかなりすごいです。そりゃあTVを見る人も減るよ。
Re:録画してるなら (スコア:1)
特に深夜のバラエティ番組でCMカットプラス冒頭の煽りというかハイライト予告みたいなのと、CM前後の引張りと繰り返しシーンを取り除くともっとダイエットできそうな気がする。
最近は「この(CMの)後すぐ~」とかキャプションが出てからCMに入ると、もうそこから後は見ないでいいんだと判断してしまってます。
Re: (スコア:0)
リピート部分がほんと酷い。
あと、CMに入る前の最後の10秒ぐらい。番組の続きCM。その10秒で結果出るやんと思った事が数知れず。
しかも、途中で別のコーナー始まったりするとホント見る気なくす。
いや、その別のコーナーが面白ければいいが、ただ詰らないひな壇芸人を見るのは苦痛です。
Re:録画してるなら (スコア:1)
キャプテン翼の前半15分は先週の後半15分という惨いリピートは
当時小学生だった自分でさえ辟易してました
Re:録画してるなら (スコア:2)
ドラゴンボールもそんな感じでしたね。
アニメが原作に追い付きそうだから牛歩戦術を使っているっていう事情は今にして見れば理解はできるんですけどね…
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
リピート部分にチャプターつけて、一発で飛ばせる機能の開発を
メーカーさんにはお願いしたいですね。
Re: (スコア:0)
東芝機はCM明けのリピート部分を「D」って名前のチャプターにしてくれたはず。
「おまかせプレイ」ボタンでCMやダブりを省いた本編のみ再生。
Re:録画してるなら (スコア:2)
これ、具体的にいつ発売のレコーダからそうなりました?(現行機種?)
(現在レコーダ選定中なので、興味深い内容です…)
Re:録画してるなら (スコア:1)
どのレコーダかは判らないけど、今使っているRD-S1004K(ちょっと古い)には、
マジックチャプターという機能名でついてます。
ネットで取説をチェックしてみてはどうでしょうか?
Re: (スコア:0)
以前(30年くらい前)、私の家ではビデオデッキを買ってもらえなかったので、気に入った番組はラジカセで音だけ録音してました。初期は、イヤホンジャックからケーブルでLINE端子につないでました。そのうち、VHF・UHFのテレビ音声が受信できる機種に進化しました。
カセットテープの録音時間が限られているので、CMに入ると一時停止ボタンを押して録音を止め、CMが明けると解除して録音再開、というやり方でCMカットをしていました。
使用していたカセットテープは、専ら90分のものでした。なぜなら、1時間枠のバラエティ番組やドラマは、CMを飛ばすと まず間違いなく その片
Re: (スコア:0)
私の場合こういう流れ。
90年代後半。仕事で忙しいなどの理由もあり、リアルタイム視聴をやめて、週末に一気に見るスタイルがメインになる
↓
意外と時間を無駄にしていたことに気付く
↓
PCで観るようになってからは3倍速視聴で更に効率よく視聴
↓
コピー制限で利便性が大幅に落ちる
↓
重いし面倒だしもう見ねえよ ←今ここ!
# ポンキッキを見ていた頃の純真さはどこへ行ったのか。
# あの頃はレースガイドの直前までが番組だったのに。