アカウント名:
パスワード:
残り(6000人ちょい?)は配置転換で本社以外に転勤させられるだけでクビになるわけじゃない。
時事通信から引用
分社化した各事業部門への機能移管で本社の合理化を進め、経営判断のスピードを上げる
実際には配置転換と言う名の、勤務実態に合わせるだけのような気が…。
#もしかして、本社所属ってだけで色々な手当てが付くのか?w#単身赴任手当てはなくなりそうだなぁ
別の大会社の子会社に勤めたことあるけど基本給、退職金、社食の質など、本社とはかなりの違いがあるよ。そのための別会社だもの
就業場所の環境がという見方は上から目線の人にとっては二の次。従業員役員個々人にとってよりも、数の計算で別会社の存在価値を見ないと。親会社籍・移籍含めて人員のコストを転嫁するというのも別会社の親会社からみた重要な役目だったり。その別会社で上席なポジションがあがりの人とかは特にね。
電気を売る会社の子会社にいたことがあるけど、給与水準はグループ内で何段階かのレベルが決められていて、頂点が電気を売ってる親会社のレベル。関連会社は業績に応じてそれより下のレベルにされている。絶対に親会社の社員よりも給料が良くなることはあり得ない。関連会社の上層部は親会社の中間管理職が出向や天下りしていて、給料はそれなりに良い。
いいよねー、親会社のほうは。債務超過になりそうでも、ボーナス確保のために料金値上げすりゃいいんだから。
#東電ではない。
本社の間接費を地方に移して、見かけの業績をよくしたいんじゃないの。うちの会社でも似たようなことあったわ。
本社のスリム化と経営判断のスピードアップに直接の関係はないと思うがなぁ。
本社事務部門が巨大で経営スピードが劣るというのは、単に組織やヒトが硬直化しているからであって、外科手術でキレイに治るものでもないと思うんだよな。中の人が変わらなければ、一人当たりの業務が増えるばかりで、従業員の疲弊度が増すだけのような気がする。
これ、事務系、技術系関係ないよね。
子会社じゃなくいて社内分社に行くだけでしょ。いわゆる子会社と違って身分は本社と同じだと思うよ。出世争いにどう影響するのかわからんが。
それで出向扱い→転籍で晴れて本社と縁が切れるわけですね
いや、社内分社の社員は全員本社社員と身分が同じと思うよ。なので、出向、転籍はない。
扱いは部署移動と同じ扱いだと思われ。
ちゃうねん。切りたい場合なら社内分社→完全分社→完全別会社 というようなステップで事業部毎切るんだよ。
出向→転籍なんてのは手間がかかるだけなので、定年間際の人用だよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
配置転換主体であってリストラじゃない (スコア:2)
Re:配置転換主体であってリストラじゃない (スコア:0)
残り(6000人ちょい?)は配置転換で本社以外に転勤させられるだけでクビになるわけじゃない。
時事通信から引用
分社化した各事業部門への機能移管で本社の合理化を進め、経営判断のスピードを上げる
実際には配置転換と言う名の、勤務実態に合わせるだけのような気が…。
#もしかして、本社所属ってだけで色々な手当てが付くのか?w
#単身赴任手当てはなくなりそうだなぁ
Re: (スコア:0)
別の大会社の子会社に勤めたことあるけど
基本給、退職金、社食の質など、本社とはかなりの違いがあるよ。そのための別会社だもの
Re:配置転換主体であってリストラじゃない (スコア:1)
就業場所の環境がという見方は上から目線の人にとっては二の次。従業員役員個々人にとってよりも、数の計算で別会社の存在価値を見ないと。親会社籍・移籍含めて人員のコストを転嫁するというのも別会社の親会社からみた重要な役目だったり。その別会社で上席なポジションがあがりの人とかは特にね。
Re: (スコア:0)
電気を売る会社の子会社にいたことがあるけど、給与水準はグループ内で何段階かのレベルが決められていて、頂点が電気を売ってる親会社のレベル。
関連会社は業績に応じてそれより下のレベルにされている。
絶対に親会社の社員よりも給料が良くなることはあり得ない。
関連会社の上層部は親会社の中間管理職が出向や天下りしていて、給料はそれなりに良い。
いいよねー、親会社のほうは。
債務超過になりそうでも、ボーナス確保のために料金値上げすりゃいいんだから。
#東電ではない。
Re: (スコア:0)
本社の間接費を地方に移して、見かけの業績をよくしたいんじゃないの。
うちの会社でも似たようなことあったわ。
Re: (スコア:0)
本社のスリム化と経営判断のスピードアップに直接の関係はないと思うがなぁ。
本社事務部門が巨大で経営スピードが劣るというのは、単に組織やヒトが硬直化しているからであって、外科手術でキレイに治るものでもないと思うんだよな。
中の人が変わらなければ、一人当たりの業務が増えるばかりで、従業員の疲弊度が増すだけのような気がする。
これ、事務系、技術系関係ないよね。
Re: (スコア:0)
子会社じゃなくいて社内分社に行くだけでしょ。
いわゆる子会社と違って身分は本社と同じだと思うよ。
出世争いにどう影響するのかわからんが。
Re: (スコア:0)
それで出向扱い→転籍で晴れて本社と縁が切れるわけですね
Re: (スコア:0)
いや、社内分社の社員は全員本社社員と身分が同じと思うよ。
なので、出向、転籍はない。
扱いは部署移動と同じ扱いだと思われ。
Re: (スコア:0)
ちゃうねん。切りたい場合なら
社内分社→完全分社→完全別会社 というようなステップで事業部毎切るんだよ。
出向→転籍なんてのは手間がかかるだけなので、定年間際の人用だよ