アカウント名:
パスワード:
○年の科学という良い月刊誌があったんだがねー
海外にはそういった雑誌はないんでしょうかね?大人向け(?)ならニュートンがありますけど…
#もしかしてビジネスチャンス⁉
まんがサイエンスの英語版があるみたいですよ。> http://natalie.mu/comic/news/55092 [natalie.mu]
子供が自然科学好きそうだったので、小学校に上がった時にドラえもんとあわせてウチの子供に与えてみたら、繰り返し読んで漢字が混ざった本も苦もなく読めるようになりました。
#ドラえもんの変なネタも諳んじていて#メロンを食べるときにシャックシャックといってみたり#一体どこで披露するのかと
雑誌じゃないけどBrainiac…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
日本には (スコア:1)
○年の科学という良い月刊誌があったんだがねー
Re:日本には (スコア:2)
海外にはそういった雑誌はないんでしょうかね?
大人向け(?)ならニュートンがありますけど…
#もしかしてビジネスチャンス⁉
Re:日本には (スコア:1)
まんがサイエンスの英語版があるみたいですよ。
> http://natalie.mu/comic/news/55092 [natalie.mu]
子供が自然科学好きそうだったので、
小学校に上がった時にドラえもんとあわせてウチの子供に与えてみたら、
繰り返し読んで漢字が混ざった本も苦もなく読めるようになりました。
#ドラえもんの変なネタも諳んじていて
#メロンを食べるときにシャックシャックといってみたり
#一体どこで披露するのかと
Re:日本には (スコア:1)
雑誌じゃないけどBrainiac…