アカウント名:
パスワード:
iFixitにとって、最悪のGワードは
Glue - 糊
なんですね。
http://www.apple.com/jp/support/macbookpro/service/battery/ [apple.com]でもAppleでは「(バッテリー交換は)ご予約いただいている場合は当日中に完了します」って明言してるんだよなあ。もしかしてバッテリー交換とは名ばかりで、予約後に同じBTO構成のマシン用意してデータだけ移行させてるんだろうか。
データだけって事はないでしょう。本体にプリクラとか貼ってあったらどうすんの?
Macの素晴らしいデザインに対し、プリクラは勿論、ステッカーの貼り付けすら許されるわけ無いだろ!任天堂とは逆に、本体取り替えでなくても、貼られたシール類はすべて剥がされ帰ってくるんだよ。
任天堂なら貼りかえてくれるのだけど・・・
DSを修理に出したら本体は新品に交換されているのに、故障機に貼っていたポケモンシールが全て同じ位置に貼りかえられていた驚愕の体験あり。
富士フィルムのデジカメを修理に出したときも同様に新しい本体の同じ位置にシールを貼りかえてくれていました。
子供が貼りたがってペタペタ貼っただけのシールなのですけど、愛着をそのまま引き継げる心憎い演出。
(疑うわけではありませんが)もし、それが本当だとすると、任天堂や富士フイルムには、筐体に貼られたシールを原型を留めたまま剥がして、また貼る技術があるということでしょうか。
普通に、それだけで商売が出来そうな気がしますが >シールを原型を留めたまま剥がす技術
シール貼ってある場合は修理拒否られるじゃん。だから昔は液晶のやら本体の保護シートを剥がしておくって掠れ傷だらけになって帰ってくるもんだったよ。
「我々の美しいMacに汚らしいゴミがついていたので綺麗にしておきました」
汚わしい壁紙 [uploadimages4free.com]がインストールしてあるので修理に出したら消されるかな…。
Appleのデザインに手を加えるなんて。。。まあ、なんてデザインに対するセンスのない人なんでしょう。
最高のデザインを手にする機会を、もう一度あなたにあげましょう。
データだけ移行可能にするための、SSDだけ取り外し可能なんじゃないかな。
と思ったけど、単に新型が発売になったら消える一文な気がしてきた。
次期製品の開発が遅れたときにSSD増量でお茶を濁すためかも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
Gワード (スコア:2)
iFixitにとって、最悪のGワードは
Glue - 糊
なんですね。
Re:Gワード (スコア:0)
http://www.apple.com/jp/support/macbookpro/service/battery/ [apple.com]
でもAppleでは「(バッテリー交換は)ご予約いただいている場合は当日中に完了します」って明言してるんだよなあ。
もしかしてバッテリー交換とは名ばかりで、
予約後に同じBTO構成のマシン用意してデータだけ移行させてるんだろうか。
Re:Gワード (スコア:3)
データだけって事はないでしょう。
本体にプリクラとか貼ってあったらどうすんの?
Re:Gワード (スコア:2, おもしろおかしい)
Macの素晴らしいデザインに対し、プリクラは勿論、ステッカーの貼り付けすら許されるわけ無いだろ!
任天堂とは逆に、本体取り替えでなくても、貼られたシール類はすべて剥がされ帰ってくるんだよ。
Re:Gワード (スコア:1)
任天堂なら貼りかえてくれるのだけど・・・
DSを修理に出したら本体は新品に交換されているのに、故障機に貼っていたポケモンシールが
全て同じ位置に貼りかえられていた驚愕の体験あり。
Re:Gワード (スコア:1)
富士フィルムのデジカメを修理に出したときも同様に
新しい本体の同じ位置にシールを貼りかえてくれていました。
子供が貼りたがってペタペタ貼っただけのシールなのですけど、
愛着をそのまま引き継げる心憎い演出。
Re: (スコア:0)
(疑うわけではありませんが)もし、それが本当だとすると、
任天堂や富士フイルムには、筐体に貼られたシールを原型を留めたまま剥がして、また貼る技術があるということでしょうか。
普通に、それだけで商売が出来そうな気がしますが >シールを原型を留めたまま剥がす技術
Re: (スコア:0)
シール貼ってある場合は修理拒否られるじゃん。
だから昔は液晶のやら本体の保護シートを剥がしておくって
掠れ傷だらけになって帰ってくるもんだったよ。
Re: (スコア:0)
「我々の美しいMacに汚らしいゴミがついていたので綺麗にしておきました」
Re:Gワード (スコア:2)
汚わしい壁紙 [uploadimages4free.com]がインストールしてあるので修理に出したら消されるかな…。
あちらが思っていること (スコア:0)
Appleのデザインに手を加えるなんて。。。
まあ、なんてデザインに対するセンスのない人なんでしょう。
最高のデザインを手にする機会を、もう一度あなたにあげましょう。
Re: (スコア:0)
データだけ移行可能にするための、SSDだけ取り外し可能なんじゃないかな。
と思ったけど、単に新型が発売になったら消える一文な気がしてきた。
Re: (スコア:0)
次期製品の開発が遅れたときにSSD増量でお茶を濁すためかも
Re: (スコア:0)
修理時に「データが消えても構いません」っていう項目に同意する必要があるんですよ。
で、まるっと交換?