アカウント名:
パスワード:
1、消費税率の引き上げ(≒ 直接税から間接税へのシフト)と、2、増税と、3、その使い道とは、区別して議論すべきだと思う。
「オレへの増税反対、絶対反対、増税は金持ち限定(=自分以外限定)でやれ」という身勝手な主張も散見されるけど、それは意味のない議論だと思う。増税が好きな人なんていないよ。
そして、極端な少子高齢化が進んでいる以上は、所得税のような直接税から消費税のような間接税へのシフトは不可避だろう。
"今の"消費税、およびその増税には反対です。
・消費税の逆累進性に対しての策を講じていない・食料品非課税などの柔軟策を切り捨てている・そもそも公約違反、↓現総理自らの過去のお言葉 http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded [youtube.com]コレで政権取ったのに選挙無しで消費税増税は筋が通りません。
逆に食料品と医薬品は非課税を盛り込めば10%でも賛成の意思があります。
本当にVATにして欲しい。そしたら20%でもいい。けど、今の一律5%と大して変わらない [wikipedia.org](税収増にならない)からダメなんだろうな。ちなみにイギリスの場合、VAT20%で生活必需品(食料品(加工品は除く)、水、薬、本etc)は非課税、電気代とか微妙なのは5%です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
視点 (スコア:2)
1、消費税率の引き上げ(≒ 直接税から間接税へのシフト)と、
2、増税と、
3、その使い道とは、
区別して議論すべきだと思う。
「オレへの増税反対、絶対反対、増税は金持ち限定(=自分以外限定)でやれ」という身勝手な主張も
散見されるけど、それは意味のない議論だと思う。増税が好きな人なんていないよ。
そして、極端な少子高齢化が進んでいる以上は、所得税のような直接税から消費税のような間接税へのシフトは不可避だろう。
Re: (スコア:1)
"今の"消費税、およびその増税には反対です。
・消費税の逆累進性に対しての策を講じていない
・食料品非課税などの柔軟策を切り捨てている
・そもそも公約違反、↓現総理自らの過去のお言葉
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded [youtube.com]
コレで政権取ったのに選挙無しで消費税増税は筋が通りません。
逆に食料品と医薬品は非課税を盛り込めば10%でも賛成の意思があります。
Re: (スコア:3)
8%〜10%なんて移行措置作るってのは,小売りの負担を無視してるし,
低所得者への還付金とかは線引きが不公平な気がする。
Re:視点 (スコア:0)
本当にVATにして欲しい。そしたら20%でもいい。
けど、今の一律5%と大して変わらない [wikipedia.org](税収増にならない)からダメなんだろうな。
ちなみにイギリスの場合、VAT20%で生活必需品(食料品(加工品は除く)、水、薬、本etc)は非課税、電気代とか微妙なのは5%です。