アカウント名:
パスワード:
やってもいい気がする。つまりお金がかからないってこと。
暴力等は遺伝もあるかもしれないけど社会的な側面も大きいと思う。あとどんなに素晴らしい遺伝子を持った子でも親の育て方も問題(何世代か繰り返せば改善される?)
#DQNのほうが子沢山
基本的人権たる教育だって、お金次第で平等じゃないのに、先端技術をロハで配れというのは無理があります。
で、コーディもとい遺伝子スクリーニング世代と、反遺伝子スクリーニング世代が戦争を始めます。
遺伝子スクリーニング世代の方が、非暴力的なので負けるでしょう。
なんかペリーローダンのアルコン人を彷彿とさせますねそれ
もし特定の病気を無くすことができるなら、その疾患に対する医療費がまるまる浮くわけです。そのぶんが遺伝子スクリーニングのコストを上回るなら、経済的にも実現可能だと思います。医療費なら費用対効果の算出もしやすく、予算の説明もずっとつけやすいはず。教育が無償でないのは残念だとは自分も思いますが、予算には限りがあるのでやはり理想論で予算をつけるのは難しい。限りがあるその予算にスクリーニングで都合がつけられるのなら、実行する理由は十分にある。極端なことを言えば、スクリーニングで浮いた予算を教育に回せるかもしれない。
# スクリーニングとはちょっと違うが、コーディネイターとナチュラルの戦争 [wikipedia.org]を思い出した
子供のためと言いつつ、結局は親が自分好みの子供を産みたいというだけの話でしかない。
そんな親の元で育てられる子供が可哀想。親が抱いてる理想から少しでも外れるととたんに冷たくされたりね。
さすがに、心臓に欠陥があるとか、生まれた後も機械の補助なしにはまともに生活できないとかそういうレベルの障害はないにこしたことはないと思うが。
子に自分好みの子であれと望む親は多く、そしてその期待に応えない子が殆どだけど、それでも子を愛せるのが「普通の」親だよ。
お前の親だってそうだったろう?
多くは望まないが、そこそこ健康で、公立大学に行ける程度の知性を持っていてくれたら家計が助かる。最近は医療費も高いでよ。
そんなささやかなスクリーニングもできない貧乏なカップルの子供は、低所得層から抜け出ることが難しいだろうな。結局ささやかだろうが優勢人類を生み出そうが、最終的には貧富の差がそのまま反映されるきがする。
リスクが発現したときに「失敗した」とか思っちゃいそうだね。
バイオ健康優良児
>誰でも平等にうけられるなら>つまりお金がかからないってこと。
つまり、先進国でも最貧国でも、ってことだな?そんな医療が達成されたことが人類史上あるか?
勝手に生殖細胞の遺伝子をスクリーニングするレトロウイルス、もとい自己増殖ナノマシンを散布すればいいネ。
それだと、スクリーニング強制になっちゃうからダメでしょ。じゃないと、優れた遺伝子を持たない両親wは子供作れない。突然変異に期待する?
人間集団は自ずと「善人~悪人分布」の空白を埋めることでしょう。
>#DQNのほうが子沢山
生き残る機会が少ない生き物は産卵・出産数がものすごいのとは関係ないか。
厳密に考えなくても、某アニメの中でも語られていたような問題があるわけだ。
傷害を持った子どもなんか持ってみ、親の人生設計も変わるから。少子高齢化で自分の親の面倒を見るだけでも面倒なのに、自分の子供までリスクを持っていたら、そもそも、まともな生活なんてできないからね。
それでも子を愛せるのがふつうの親だろうに結婚しない人にはわからないんだろうな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
誰でも平等にうけられるなら (スコア:5, 参考になる)
やってもいい気がする。
つまりお金がかからないってこと。
暴力等は遺伝もあるかもしれないけど社会的な側面も大きいと思う。
あとどんなに素晴らしい遺伝子を持った子でも親の育て方も問題(何世代か繰り返せば改善される?)
#DQNのほうが子沢山
Re:誰でも平等にうけられるなら (スコア:1)
基本的人権たる教育だって、お金次第で平等じゃないのに、
先端技術をロハで配れというのは無理があります。
で、コーディもとい遺伝子スクリーニング世代と、反遺伝子スクリーニング世代が戦争を始めます。
Re:誰でも平等にうけられるなら (スコア:3, すばらしい洞察)
遺伝子スクリーニング世代の方が、非暴力的なので負けるでしょう。
Re: (スコア:0)
なんかペリーローダンのアルコン人を彷彿とさせますねそれ
Re:誰でも平等にうけられるなら (スコア:1)
もし特定の病気を無くすことができるなら、その疾患に対する医療費がまるまる浮くわけです。
そのぶんが遺伝子スクリーニングのコストを上回るなら、経済的にも実現可能だと思います。
医療費なら費用対効果の算出もしやすく、予算の説明もずっとつけやすいはず。
教育が無償でないのは残念だとは自分も思いますが、予算には限りがあるのでやはり理想論で予算をつけるのは難しい。
限りがあるその予算にスクリーニングで都合がつけられるのなら、実行する理由は十分にある。
極端なことを言えば、スクリーニングで浮いた予算を教育に回せるかもしれない。
# スクリーニングとはちょっと違うが、コーディネイターとナチュラルの戦争 [wikipedia.org]を思い出した
Re:誰でも平等にうけられるなら (スコア:1)
子供のためと言いつつ、結局は親が自分好みの子供を産みたいというだけの話でしかない。
そんな親の元で育てられる子供が可哀想。
親が抱いてる理想から少しでも外れるととたんに冷たくされたりね。
さすがに、心臓に欠陥があるとか、生まれた後も機械の補助なしにはまともに生活できないとか
そういうレベルの障害はないにこしたことはないと思うが。
Re:誰でも平等にうけられるなら (スコア:1)
子に自分好みの子であれと望む親は多く、そしてその期待に応えない子が殆どだけど、
それでも子を愛せるのが「普通の」親だよ。
お前の親だってそうだったろう?
Re: (スコア:0)
多くは望まないが、そこそこ健康で、公立大学に行ける程度の知性を持っていてくれたら家計が助かる。
最近は医療費も高いでよ。
そんなささやかなスクリーニングもできない貧乏なカップルの子供は、低所得層から抜け出ることが難しいだろうな。
結局ささやかだろうが優勢人類を生み出そうが、最終的には貧富の差がそのまま反映されるきがする。
Re: (スコア:0)
>多くは望まないが、そこそこ健康で、公立大学に行ける程度の知性を持っていてくれたら
そう望んでスクリーニングしても、子がそのように育つとは限らないのよ。
Re: (スコア:0)
リスクが発現したときに「失敗した」とか思っちゃいそうだね。
Re: (スコア:0)
バイオ健康優良児
Re: (スコア:0)
>誰でも平等にうけられるなら
>つまりお金がかからないってこと。
つまり、先進国でも最貧国でも、ってことだな?
そんな医療が達成されたことが人類史上あるか?
Re: (スコア:0)
勝手に生殖細胞の遺伝子をスクリーニングするレトロウイルス、もとい自己増殖ナノマシンを散布すればいいネ。
Re: (スコア:0)
それだと、スクリーニング強制になっちゃうからダメでしょ。
じゃないと、優れた遺伝子を持たない両親wは子供作れない。
突然変異に期待する?
Re: (スコア:0)
人間集団は自ずと「善人~悪人分布」の空白を埋めることでしょう。
Re: (スコア:0)
>#DQNのほうが子沢山
生き残る機会が少ない生き物は産卵・出産数がものすごいのとは関係ないか。
Re: (スコア:0)
厳密に考えなくても、某アニメの中でも語られていたような問題があるわけだ。
傷害を持った子どもなんか持ってみ、親の人生設計も変わるから。
少子高齢化で自分の親の面倒を見るだけでも面倒なのに、自分の子供までリスクを持っていたら、そもそも、まともな生活なんてできないからね。
Re: (スコア:0)
それでも子を愛せるのがふつうの親だろうに
結婚しない人にはわからないんだろうな