アカウント名:
パスワード:
この免罪事件に懲りた警察が、柔軟な捜査を心がけ・・・る訳が無く「一般人はプログラムできないようにする法律作りましょう!」とか斜め上の解決策を見出しそうで怖い。
勘違いであろうとわざとであろうとウッカリであろうと「冤罪」(えんざい)と書くべきところで「免罪」(めんざい)と書くのは止めた方が良い。
最も確実な解決策は、取り調べの全面可視化ですね。自白の強要が明らかになるので、それだけで警察や検察への抑止効果になるでしょう。
全面可視化といっても、カメラから見えないところで脅しを掛ける、なんてことは普通に出来るのでは?
全面可視化があっても、そういう事は中々表ざたには出来ません。なので、逮捕直後から弁護人を付ける仕組みも必要ではないかと思われます。
現実的にはappleのapp storeみたいな免許制になるんじゃないかな?
FEを取らないとプログラミングできないとか
プログラミング自体はできるし、ローカルのエミュでも動かせるけど、公開とか実機に入れようとすると個体固有の情報照らし合わせてサーバーから証明書発行してもらわないとできないって仕組み。これやれるといろいろと管理する方には表向き以外の情報とかもとれるからいろいろと都合いいんじゃないかな?今回みたいな誤認だった!みたいな事も事実上無くせそうだし。
ようやく、プログラマーが国家資格化されるのか……胸熱。俺は、C#の資格取るつもりはないから容疑者から外れるな!!よし(^^)
# まぁ、ホントにできても無資格者がプログラミングできないと業界が回らないってことで# 天下り団体増やすだけのザル資格になるんだろうけどな。
昔の二種って英語名称がまんま "Programmer Examination" だったし、国が直接実施してたでしょ。
いいんじゃないの。
✓ プログラミングは国家試験を通過した者しか行ってはならない。✓ 使用したアルゴリズムにより点数計算を行い費用を算出することで標準化を図る。
どうせキツイ仕事なんだし、せめて医者と同じくらい儲けさせてくれ。
「このバグは、私なら直せる。しかし、一千万円払えるかね?」いいなあそういう時代
>> いいなあそういう時代
お前,何言ってるんだよ?バグを混入するとサイバー警察がやってきて,ピピピー「はい,停止線超えてますね~」「す,すみません,終端文字を見落としていました」「はいはい,言い訳はいいから免許証出して.もし文句があるなら裁判やりますか?」みたいな感じで警察の小遣い稼ぎのターゲットにされた上,数年に一度は免許の更新に行かなくちゃいけなくて,クソの役にも立たないテキストを買わされ,ゴミのような講習を有料で受けることが義務付けられるんだぜ?どこがいいんだよ?
「その言葉が聞きたかった」
# 様式美ってやつです
でもその一千万円で買える物といったらチロルチョコくらいしかなかったとか。
たすけてバイナリア~ン!
現実はこんな時代なんじゃないかなぁ~
役員:「このバグ直せる奴はおらんのかっ!」管理職:「このバグは、あいつなら直せます。しかし、他の炎上プロジェクトの支援で一杯一杯です。」役員:「そんなこと知るかっ!徹夜してでも直させろっ!」あいつ:「もう勘弁してくれ~~」・・・バタッ・・・・
新しいアルゴリズムは、決められた臨床試験(動物→人間)を経た上でないと認可されない、ということでしょうか。
そうすると、もし医者とプログラマーを同列に並べるなら、プログラマーはコンポーネントを組み合わせるだけの簡単な仕事になりますね。
PCやネットを免許制にしたほうが一般の阿呆が減ってWIN-WINな面も出るかもしれませんね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
今後 (スコア:0)
この免罪事件に懲りた警察が、柔軟な捜査を心がけ・・・る訳が無く
「一般人はプログラムできないようにする法律作りましょう!」とか斜め上の解決策を見出しそうで怖い。
Re:今後 (スコア:2)
勘違いであろうとわざとであろうとウッカリであろうと
「冤罪」(えんざい)と書くべきところで「免罪」(めんざい)と書くのは止めた方が良い。
Re:今後 (スコア:1)
最も確実な解決策は、取り調べの全面可視化ですね。
自白の強要が明らかになるので、それだけで警察や検察への抑止効果になるでしょう。
Re:今後 (スコア:1)
全面可視化といっても、カメラから見えないところで脅しを掛ける、なんてことは普通に出来るのでは?
全面可視化があっても、そういう事は中々表ざたには出来ません。
なので、逮捕直後から弁護人を付ける仕組みも必要ではないかと思われます。
Re:今後 (スコア:4, 興味深い)
Re: (スコア:0)
現実的にはappleのapp storeみたいな免許制になるんじゃないかな?
Re: (スコア:0)
FEを取らないとプログラミングできないとか
Re:今後 (スコア:1)
プログラミング自体はできるし、ローカルのエミュでも動かせるけど、
公開とか実機に入れようとすると個体固有の情報照らし合わせてサーバーから証明書発行してもらわないと
できないって仕組み。
これやれるといろいろと管理する方には表向き以外の情報とかもとれるからいろいろと都合いいんじゃないかな?
今回みたいな誤認だった!みたいな事も事実上無くせそうだし。
Re: (スコア:0)
ようやく、プログラマーが国家資格化されるのか……
胸熱。
俺は、C#の資格取るつもりはないから容疑者から外れるな!!よし
(^^)
# まぁ、ホントにできても無資格者がプログラミングできないと業界が回らないってことで
# 天下り団体増やすだけのザル資格になるんだろうけどな。
Re: (スコア:0)
昔の二種って英語名称がまんま "Programmer Examination" だったし、国が直接実施してたでしょ。
Re: (スコア:0)
いいんじゃないの。
✓ プログラミングは国家試験を通過した者しか行ってはならない。
✓ 使用したアルゴリズムにより点数計算を行い費用を算出することで標準化を図る。
どうせキツイ仕事なんだし、せめて医者と同じくらい儲けさせてくれ。
モグリのプログラマー (スコア:5, おもしろおかしい)
「このバグは、私なら直せる。しかし、一千万円払えるかね?」
いいなあそういう時代
Re:モグリのプログラマー (スコア:3, おもしろおかしい)
>> いいなあそういう時代
お前,何言ってるんだよ?バグを混入するとサイバー警察がやってきて,
ピピピー「はい,停止線超えてますね~」
「す,すみません,終端文字を見落としていました」
「はいはい,言い訳はいいから免許証出して.もし文句があるなら裁判やりますか?」
みたいな感じで警察の小遣い稼ぎのターゲットにされた上,数年に一度は免許の更新に行かなくちゃいけなくて,クソの役にも立たないテキストを買わされ,ゴミのような講習を有料で受けることが義務付けられるんだぜ?どこがいいんだよ?
Re:モグリのプログラマー (スコア:1)
#定型句ですし
Re:モグリのプログラマー (スコア:1)
「その言葉が聞きたかった」
# 様式美ってやつです
Re: (スコア:0)
でもその一千万円で買える物といったらチロルチョコくらいしかなかったとか。
Re: (スコア:0)
たすけてバイナリア~ン!
Re: (スコア:0)
現実はこんな時代なんじゃないかなぁ~
役員:「このバグ直せる奴はおらんのかっ!」
管理職:「このバグは、あいつなら直せます。しかし、他の炎上プロジェクトの支援で一杯一杯です。」
役員:「そんなこと知るかっ!徹夜してでも直させろっ!」
あいつ:「もう勘弁してくれ~~」・・・バタッ・・・・
Re: (スコア:0)
新しいアルゴリズムは、決められた臨床試験(動物→人間)を経た上でないと認可されない、ということでしょうか。
そうすると、もし医者とプログラマーを同列に並べるなら、プログラマーはコンポーネントを組み合わせるだけの簡単な仕事になりますね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
PCやネットを免許制にしたほうが
一般の阿呆が減ってWIN-WINな面も出るかもしれませんね