アカウント名:
パスワード:
基準となるべき紙の本との比較がないではないか
思った!昔の二段組の文庫なんてもう読めません!!
つーか、電子ペーパーってバックライト使ってないから目にやさしいのか…液晶と違ってリフレッシュしてないから目にやさしい気がする。
液晶ってリフレッシュしてるんだっけ?
> 液晶ってリフレッシュしてるんだっけ?
今時の液晶は、表示制御という点ではリフレッシュという概念はありますが、表示の点滅、という点ではリフレッシュしているわけではありませんね。
昔ながらのブラウン管は、(正確には、蛍光物質の残光があるので、線上になりますが)左上から右方向に走査して右端にきたら一つ下の行を左から右、というように光らせ方を制御する場所が順次変わっていって、ある瞬間に光っているのは1点だけです。そのため、厳密には画面は点滅していているわけですが、高速に点滅することで人の目には点滅がわからないようになっています。その更新間隔がリフレッシュレート。テレビ放送は59.94Hz。PC用ディスプレイは、60Hz~100Hzぐらいですね。60Hzだと、ちらつきを感じる人も結構いますが、そんな人でも70Hz~80Hzぐらいになればだいぶ軽減されるようです。
液晶でも、初期のSTN液晶だと、ブラウン管と同じように輝度制御できる画素は一点だけでした。ですが、今時のTNT液晶は、個々の画素にトランジスタとコンデンサを持っていて、設定した輝度をしばらく保持するようになっています。表示画像を更新するのは「リフレッシュレート」間隔になりますが、画面はその頻度で点滅しているわけではないのです。(厳密には、コンデンサの放電で輝度がずれていって、次のリフレッシュで元に戻る、ということにはなりますが、点滅というほどではないです)ですので、リフレッシュレートが低くてもブラウン管のようなチラツキを感じることはありません。
ちらつきを感じるまえに死んでるという話もある>TNT液晶
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
基準がないな (スコア:0)
基準となるべき紙の本との比較がないではないか
Re: (スコア:2)
思った!昔の二段組の文庫なんてもう読めません!!
つーか、電子ペーパーってバックライト使ってないから目にやさしいのか…
液晶と違ってリフレッシュしてないから目にやさしい気がする。
Re: (スコア:0)
液晶ってリフレッシュしてるんだっけ?
Re:基準がないな (スコア:1)
> 液晶ってリフレッシュしてるんだっけ?
今時の液晶は、表示制御という点ではリフレッシュという概念はありますが、表示の点滅、という点ではリフレッシュしているわけではありませんね。
昔ながらのブラウン管は、
(正確には、蛍光物質の残光があるので、線上になりますが)
左上から右方向に走査して右端にきたら一つ下の行を左から右、というように光らせ方を制御する場所が順次変わっていって、ある瞬間に光っているのは1点だけです。
そのため、厳密には画面は点滅していているわけですが、高速に点滅することで人の目には点滅がわからないようになっています。その更新間隔がリフレッシュレート。
テレビ放送は59.94Hz。PC用ディスプレイは、60Hz~100Hzぐらいですね。
60Hzだと、ちらつきを感じる人も結構いますが、そんな人でも70Hz~80Hzぐらいになればだいぶ軽減されるようです。
液晶でも、初期のSTN液晶だと、ブラウン管と同じように輝度制御できる画素は一点だけでした。
ですが、今時のTNT液晶は、個々の画素にトランジスタとコンデンサを持っていて、設定した輝度をしばらく保持するようになっています。
表示画像を更新するのは「リフレッシュレート」間隔になりますが、画面はその頻度で点滅しているわけではないのです。
(厳密には、コンデンサの放電で輝度がずれていって、次のリフレッシュで元に戻る、ということにはなりますが、点滅というほどではないです)
ですので、リフレッシュレートが低くてもブラウン管のようなチラツキを感じることはありません。
Re: (スコア:0)
ちらつきを感じるまえに死んでるという話もある
>TNT液晶