アカウント名:
パスワード:
そもそも、何でOSに広告スペースがあるのさ?
別にOSに広告があっちゃいけないわけじゃないし、法律で決まってるとも思わないけどそんなに絶対的な定義あるの?
そんな定義はないんだろうけど、広告が出るとまずい環境ってあるかもしれないよ。公共機関では特定の企業の利益に寄与してはいかんという規定があったりするし。図書館の新聞雑誌の広告ならそういうものだで済むけれども積極的にパソコンで広告なんか出したらけっこう微妙だと思う。
これが進んでマッチング広告とかになるとさらにおかしな事になるよ。公共機関の中で堂々と営利活動してるのと一緒だもん。それにコントロールできない通信が増えて喜ぶシステム管理者もいないんじゃないかな。セキュリティホールにならないとも限らない。
公共機関の中で堂々と営利活動してるのと一緒だもん。
そんなことを言ったら、電車に広告を出せなくなるし、おちおちWebの閲覧もできやしない。テレビもNHK以外はつけてはいけませんね。(公務員でも情報収集のためとかでテレビを見たり、Webの閲覧をします)
それにコントロールできない通信が増えて喜ぶシステム管理者もいないんじゃないかな。
コントロールできますのでご安心ください。
むしろ民間企業で使用中に競合他社の広告なんぞ出そうもんなら偉いさんが激怒すると思うが。下手すりゃ破棄もんだよ。
テレビとかラジオを扱っているところでは店内でライバル企業のCMソングが流れることなんてよくあると思います。
#ジョーシンのCMソング(≒店内BGM)の元になったバージョンがニノミヤの店内で流れた話をどこかで読んだなあ
はい、たしかに聞きました。あのビミョーな空気は一生忘れられません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
疑問に思わないの? (スコア:0)
そもそも、何でOSに広告スペースがあるのさ?
Re: (スコア:0)
別にOSに広告があっちゃいけないわけじゃないし、法律で決まってるとも思わないけど
そんなに絶対的な定義あるの?
Re: (スコア:2)
そんな定義はないんだろうけど、広告が出るとまずい環境ってあるかもしれないよ。
公共機関では特定の企業の利益に寄与してはいかんという規定があったりするし。
図書館の新聞雑誌の広告ならそういうものだで済むけれども
積極的にパソコンで広告なんか出したらけっこう微妙だと思う。
これが進んでマッチング広告とかになるとさらにおかしな事になるよ。
公共機関の中で堂々と営利活動してるのと一緒だもん。
それにコントロールできない通信が増えて喜ぶシステム管理者もいないんじゃないかな。
セキュリティホールにならないとも限らない。
〜◍
Re: (スコア:1)
公共機関の中で堂々と営利活動してるのと一緒だもん。
そんなことを言ったら、電車に広告を出せなくなるし、おちおちWebの閲覧もできやしない。
テレビもNHK以外はつけてはいけませんね。
(公務員でも情報収集のためとかでテレビを見たり、Webの閲覧をします)
それにコントロールできない通信が増えて喜ぶシステム管理者もいないんじゃないかな。
コントロールできますのでご安心ください。
Re:疑問に思わないの? (スコア:0)
むしろ民間企業で使用中に競合他社の広告なんぞ出そうもんなら偉いさんが激怒すると思うが。
下手すりゃ破棄もんだよ。
Re:疑問に思わないの? (スコア:2)
テレビとかラジオを扱っているところでは店内でライバル企業のCMソングが流れることなんてよくあると思います。
#ジョーシンのCMソング(≒店内BGM)の元になったバージョンがニノミヤの店内で流れた話をどこかで読んだなあ
Re: (スコア:0)
#ジョーシンのCMソング(≒店内BGM)の元になったバージョンがニノミヤの店内で流れた話をどこかで読んだなあ
はい、たしかに聞きました。
あのビミョーな空気は一生忘れられません。