アカウント名:
パスワード:
> ところで、一般PC向けメールマガジンを発行するときに、メールヘッダの To フィールドに 全員分のアドレスを書いてアドレスが漏洩っていう事態も発生している。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
こんな原始的なの…? (スコア:1)
時々お偉いさんから来る同報配信メールとかで、こういうBCC使わないヤツを見かけますけど、i-mode宛SPAMってこういう原始的な方法で送られてくるのですか??
++ ftsh ++
Re:こんな原始的なの…? (スコア:1)
正当なメールマガジンや広告メールはありえるかもしれません。
というのも、PC 向けでは「社員がメールソフトの操作を誤ったため」という理由で、アドレスが漏洩する事例も発生していますからね。
同じ方法で携帯電話向けにメールを送信している会社があると考えても不思議ではないでしょう。
ちゃんとしたシステム会社が構築したシステムであれば、このようなことは無いと思いますが。
Re:こんな原始的なの…? (スコア:1)
最近、i-modeユーザのアドレスがFromとして送られてくるSPAMの話を聴いたもので(昔からあるのかな…)、『このSPAM業者はどうやって送ってくるのか?』といろいろ想像していたんですよ(携帯をいじくる手段があるのでしょうが)。DoCoMo方面の話、まったく縁が無いので…。
PC向けSPAM行為については、簡単にその方法が想像がつきますけど、移動体向けSPAMの仕組みって、世に明らかにされて無い部分が多いなと思いました。
昼間から長々と、申し訳ないです。
++ ftsh ++