アカウント名:
パスワード:
単純なスペックでしか比較してないが、まるで日本の家電の競争を見ているようだ。何かひとつでも驚くようなものを見たかった。そういう意味では先に8GBのGDDR5を乗せると発表したPS4のほうがインパクトはあったかな。
XBOX ONEは賢い人が作れば激速、それに対してPS4は凡人でもそれなりに速いって感じだろうか。
XBOX ONEはDDR3+ESRAMで確定な上に、APUの性能自体もPS4より低い可能性が指摘されている。実際、狭いメモリ帯域と高性能GPUの組み合わせはコストの浪費でしかないから十分あり得る。
XBOX ONEは頑張って最適化して、PS4の6~7割ぐらいの性能じゃないかな。高精度化したKinectでどんな面白いことができるかが勝負所だと思う。
ごもっともだけど、スペックだけで勝敗が決まらないのがなあ。廉価なDDR3メモリのためXboxOneが順当に値段が下げられるが、高価なGDDR5メモリのためにPS4は価格が下げられない。サードパーティはデュアルプラットホームに対応するため、PS4の性能を生かしたゲームが出ない。なんてことになれば、安く作れるXboxOneに有利。
代わりに新Kinectが高コストでしょ。HDカメラ×2とマイクアレイというシンプルなPS4 Eyeより金がかかっているのは間違いない。それにEyeは同梱ではない可能性もある。
あとCellという特殊な存在があった現行世代と違って、次世代は処理能力の差はあれどCPUはJaguar 8コア、GPUもGCNで同一。Kinectを活用しないマルチタイトルは、とりあえずPS4かPCゲーム用として綺麗に作って、解像度や描画品質を落としてXboxOneにも投入という形になるんじゃないかね。もちろんPS4がそれなりに売れればの話だけど。
XboxOneは多少高くても買ってくれる初期需要が一巡して落ち着いたら、商戦シーズン向けに新Kinect無しの廉価版を出してテコ入れするんじゃないかな。結局はハードウェア的にどちらも似た物だけに、販売戦略とタイトルのラインナップが勝敗を決めそう。今の段階でどちらが有利ともいえない。
そこから邪推すると、ゲーム以外の用途を発売前からアピールしているXboxOneは、実はサードパーティ集めに苦労しているのかもしれない。もっとも、現段階でもハードウエアの技術内容ぐらいしアピール出来ていないPS4も、サードパーティ集めの苦労は似たようなものかもしれない。
今はサードパーティの綱引きをしている状態であれば、具体的なタイトル名や動作デモが見れる段階になるまで、評価保留かなあ。
MS自身が「全く新しいKinectは、プラットフォームにおける必要不可欠かつ統合された一部である」「Kinectはあらゆる場面でXbox Oneへの接続が必須になります」と言い切ってるから将来もKinect抜きが出る可能性無いのでは。無いからこそ本体を低コストに仕上げてきたのでしょう。
サードは基本PC、PS4、箱1にマルチしてリスク回避だろうけど金のかかる高画質ゲーム自体どうなるか。XboxOneとPS4どちらも売れて市場を広げて欲しい。
ゲーム機用の拡張入力機能は標準で無いと駄目。
てか、音声入力で起動って事は常時音声はモニタしているのですよね?で、心拍まで見れるKinectにSkypeの統合。
それを生かせば、実は高齢な親が単身で暮らしている様な人こそ欲しがるかもしれない。若しくは、孫が単身で留守番している家と遠隔地の祖父母の家を繋いで遠隔子守とか。
メモリ帯域はESRAMで確保して、容量はDDR3で確保って感じでメモリ周りはPS4一進一退ってところでは?
前世代でも、発表時は最強スペックだったが、実際は・・・とかが、あるのでこんなカタログスペックの数字比べで性能が良いとか悪いとか騒ぐのはナンセンス
小容量のESRAMで本当に性能が確保できるなら、ビデオカードのGPUはESRAM搭載がトレンドになってるわけで。
MS的には将来のプロセスシュリンクで素直にコストダウンできそうだから採用しただけじゃないかね。
高精度化したKinectでどんな面白いことができるかが勝負所だと思う。
そこが勝負所になってしまった時点でXB1の先行きはあまり明るくない気がします。 PS3で言う所の SIXAXIS(6軸センサ) [wikipedia.org]みたいな位置づけで終わるんじゃないかと。 発売当初は目玉機能としてプッシュされていたものの結局は誰も使わなくなった、という。 6軸センサ程度ならば、買い換え頻度の低いコントローラのコストに上乗せされる程度だったので影響は低かったですし、 安価なサードパーティー製のコントローラ(例 [www.hori.jp])も選択肢としてありえましたが、 キネクトのような特殊なカ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
つまらない (スコア:0)
単純なスペックでしか比較してないが、まるで日本の家電の競争を見ているようだ。
何かひとつでも驚くようなものを見たかった。
そういう意味では先に8GBのGDDR5を乗せると発表したPS4のほうがインパクトはあったかな。
XBOX ONEは賢い人が作れば激速、それに対してPS4は凡人でもそれなりに速いって感じだろうか。
Re:つまらない (スコア:0)
XBOX ONEはDDR3+ESRAMで確定な上に、APUの性能自体もPS4より低い可能性が指摘されている。
実際、狭いメモリ帯域と高性能GPUの組み合わせはコストの浪費でしかないから十分あり得る。
XBOX ONEは頑張って最適化して、PS4の6~7割ぐらいの性能じゃないかな。
高精度化したKinectでどんな面白いことができるかが勝負所だと思う。
Re: (スコア:0)
ごもっともだけど、スペックだけで勝敗が決まらないのがなあ。
廉価なDDR3メモリのためXboxOneが順当に値段が下げられるが、高価なGDDR5メモリのためにPS4は価格が下げられない。
サードパーティはデュアルプラットホームに対応するため、PS4の性能を生かしたゲームが出ない。
なんてことになれば、安く作れるXboxOneに有利。
どちらがリードプラットフォームになるかにかかっている (スコア:2)
それがどれだけ受けいられるかは未知数ですよね。
Wiiのように大半のユーザーは
「あってもなくても困らないがゲームで使うと楽しい」で終わってしまうものを
今回はインタフェースまで突っ込んできているのですから。
(Wii Uであっさり捨ててきたときには驚きました,つーか失望しました。その点,MSは偉いですね)
あと,今回は仕組みが似ているがゆえ,作り分けが容易そうですし。
要はPCゲームの画質調整みたいなので済んじゃえば,いろんな意味で差が歴然と出るような気がします。
しかも,ファーストがcell専用で作れば,360を超えることが出来たPS3とちがって,
構成が似ているが故に出来る「超えられない絶対的な壁」です。
もし,そうなって明らかに性能が「PS4>XBOX One」になった場合,
キネクトは,そうであってもXBOX Oneを買いたい思わせる
魅力あるセールスポイントになり得るのでしょうか。
これが自社ソフトで引っ張る任天堂だったらよかったんですが,
サード頼りでマルチが普通のPSとXBOXですと,サードの出来の差がやっぱ問題ですもん。
Apple TVみたく,家電として売りたいんだったらまた別ですが。
Re: (スコア:0)
代わりに新Kinectが高コストでしょ。
HDカメラ×2とマイクアレイというシンプルなPS4 Eyeより金がかかっているのは間違いない。
それにEyeは同梱ではない可能性もある。
あとCellという特殊な存在があった現行世代と違って、
次世代は処理能力の差はあれどCPUはJaguar 8コア、GPUもGCNで同一。
Kinectを活用しないマルチタイトルは、とりあえずPS4かPCゲーム用として綺麗に作って、
解像度や描画品質を落としてXboxOneにも投入という形になるんじゃないかね。
もちろんPS4がそれなりに売れればの話だけど。
Re: (スコア:0)
XboxOneは多少高くても買ってくれる初期需要が一巡して落ち着いたら、商戦シーズン向けに新Kinect無しの廉価版を出してテコ入れするんじゃないかな。
結局はハードウェア的にどちらも似た物だけに、販売戦略とタイトルのラインナップが勝敗を決めそう。今の段階でどちらが有利ともいえない。
そこから邪推すると、ゲーム以外の用途を発売前からアピールしているXboxOneは、実はサードパーティ集めに苦労しているのかもしれない。
もっとも、現段階でもハードウエアの技術内容ぐらいしアピール出来ていないPS4も、サードパーティ集めの苦労は似たようなものかもしれない。
今はサードパーティの綱引きをしている状態であれば、具体的なタイトル名や動作デモが見れる段階になるまで、評価保留かなあ。
Re: (スコア:0)
MS自身が
「全く新しいKinectは、プラットフォームにおける必要不可欠かつ統合された一部である」
「Kinectはあらゆる場面でXbox Oneへの接続が必須になります」
と言い切ってるから将来もKinect抜きが出る可能性無いのでは。
無いからこそ本体を低コストに仕上げてきたのでしょう。
サードは基本PC、PS4、箱1にマルチしてリスク回避だろうけど金のかかる高画質ゲーム自体どうなるか。
XboxOneとPS4どちらも売れて市場を広げて欲しい。
Re: (スコア:0)
ゲーム機用の拡張入力機能は標準で無いと駄目。
てか、音声入力で起動って事は常時音声はモニタしているのですよね?
で、心拍まで見れるKinectにSkypeの統合。
それを生かせば、実は高齢な親が単身で暮らしている様な人こそ欲しがるかもしれない。
若しくは、孫が単身で留守番している家と遠隔地の祖父母の家を繋いで遠隔子守とか。
Re: (スコア:0)
メモリ帯域はESRAMで確保して、容量はDDR3で確保って感じでメモリ周りはPS4一進一退ってところでは?
前世代でも、発表時は最強スペックだったが、実際は・・・とかが、あるので
こんなカタログスペックの数字比べで性能が良いとか悪いとか騒ぐのはナンセンス
Re: (スコア:0)
小容量のESRAMで本当に性能が確保できるなら、ビデオカードのGPUはESRAM搭載がトレンドになってるわけで。
MS的には将来のプロセスシュリンクで素直にコストダウンできそうだから採用しただけじゃないかね。
Re: (スコア:0)
高精度化したKinectでどんな面白いことができるかが勝負所だと思う。
そこが勝負所になってしまった時点でXB1の先行きはあまり明るくない気がします。
PS3で言う所の SIXAXIS(6軸センサ) [wikipedia.org]みたいな位置づけで終わるんじゃないかと。
発売当初は目玉機能としてプッシュされていたものの結局は誰も使わなくなった、という。
6軸センサ程度ならば、買い換え頻度の低いコントローラのコストに上乗せされる程度だったので影響は低かったですし、
安価なサードパーティー製のコントローラ(例 [www.hori.jp])も選択肢としてありえましたが、
キネクトのような特殊なカ