アカウント名:
パスワード:
FBIは、まずそのファイルが児童ポルノである、ということを完全に証明できなければならないだろうそれらは決して「$ head -c ほげbyte /dev/urandom >児童ポルノ」したものではないと証明できなければならないそれができない以上、同じ方法で証拠をいくらでも捏造することが可能になってしまう
そんなやり方がまかり通ったとしたら、某国の行政機関のように存在しないパスワードを強要して別件逮捕を繰り返し気がついたら「パスワードは忘れてしまいましたが、それは全て児童ポルノです」とかいう捏造調書にサインさせられる未来が待っているだろう
某国の二の舞をしてはならない最低限、推定無罪の原則は守るべきだ
だいたいからしてファイル名やディレクトリ構造をデータを指し示す証拠であるかのように語るのは止めろ仮に児童ポルノを保存日時からTAI変換してホスト名付加してnew、cur、tmpに保存するロリコンが現れてみろ?某国の行政機関のような情報弱者共は、Maildirを児童ポルノとして扱うことだろう、恐ろしい…
>たかが単純所持で「罪」だと言い張るのは無理があるように感じてなりません。
いやいや、法でそうなてるから罪だよ。個人の感想は有罪無罪に関係ないはず。法治国家ならね。心配しなくても日本ももうすぐそうなるんでしょ?
「はじめてのC」って書名を見て「セックスの指南書だ!成人コーナーに隔離してないのはけしからん!」って言ってるようなもんですね。
オフトピだが、Binary Hacks [oreilly.co.jp]が囲碁・将棋書籍のコーナーに置かれていた書店のことを思い出した。
I/Oがエロ雑誌コーナーに置かれていたなんて話も有りましたね。^^
ガキの頃、SFマガジンを書店で探してたら。なぜかSMマガジンと並んで棚に入ってて、ついおっきしてしまった。奇想天外もいっしょに並んでたから同じ分野だと思われてたのか。#スターウォーズがまだ上映されてなかった古きよき時代。
C言語スタートブックが、C言語スタートレックに見えた私自身はどこへ置けば良いのでしょうか?
僕の得意なSMだ!(C)某総監督
高校時代、友人と電車の中で話していて SFマガジンのつもりでSMマガジンと連呼していたのはいい思い出。普通の声で話していたから回りのひとはどう思っただろう…
#電車降りた後言い間違いに気づいた
その某国の二の舞を演じたとしても、追い付くことは多分できない。今現在も更なる進歩を見せているし、憲法も表現規制を認めるものになりそうな勢いだ。
任意のデータ列に対して、それを児童ポルノに復号化できる暗号鍵が1つ以上存在することは自明よって全ての暗号化されたHDDには児童ポルノが保存されている
児童ポルノを保存する際はファイル名に「児童ポルノ」の文字を含まなければならない、って法律を作れば問題解決。
.> 最低限、推定無罪の原則は守るべきだいや。疑わしきは被告の有利にという推定無罪の原則があるからこそ、今回被告に対して「ファイルの内容を明らかにする機会」を与えられたわけでしょう?
今回、ファイル名という被告に不利な「疑わしい情報」が出てきたから、判事は、それを釈明する機会として被告に対してプライバシーを守った上でファイルの内容を公開するよう命令したわけですよ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
何如にして、それが児童ポルノだと証明できたのか? (スコア:0)
FBIは、まずそのファイルが児童ポルノである、ということを完全に証明できなければならないだろう
それらは決して「$ head -c ほげbyte /dev/urandom >児童ポルノ」したものではないと証明できなければならない
それができない以上、同じ方法で証拠をいくらでも捏造することが可能になってしまう
そんなやり方がまかり通ったとしたら、某国の行政機関のように存在しないパスワードを強要して別件逮捕を繰り返し
気がついたら「パスワードは忘れてしまいましたが、それは全て児童ポルノです」とかいう捏造調書にサインさせられる未来が待っているだろう
某国の二の舞をしてはならない
最低限、推定無罪の原則は守るべきだ
だいたいからしてファイル名やディレクトリ構造をデータを指し示す証拠であるかのように語るのは止めろ
仮に児童ポルノを保存日時からTAI変換してホスト名付加してnew、cur、tmpに保存するロリコンが現れてみろ?
某国の行政機関のような情報弱者共は、Maildirを児童ポルノとして扱うことだろう、恐ろしい…
Re:何如にして、それが児童ポルノだと証明できたのか? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
>たかが単純所持で「罪」だと言い張るのは無理があるように感じてなりません。
いやいや、法でそうなてるから罪だよ。個人の感想は有罪無罪に関係ないはず。法治国家ならね。
心配しなくても日本ももうすぐそうなるんでしょ?
Re:何如にして、それが児童ポルノだと証明できたのか? (スコア:1)
「はじめてのC」って書名を見て「セックスの指南書だ!成人コーナーに隔離してないのはけしからん!」
って言ってるようなもんですね。
Re:何如にして、それが児童ポルノだと証明できたのか? (スコア:2, おもしろおかしい)
オフトピだが、Binary Hacks [oreilly.co.jp]が囲碁・将棋書籍のコーナーに置かれていた書店のことを思い出した。
Re:何如にして、それが児童ポルノだと証明できたのか? (スコア:2)
I/Oがエロ雑誌コーナーに置かれていたなんて話も有りましたね。^^
Re:何如にして、それが児童ポルノだと証明できたのか? (スコア:1)
ガキの頃、SFマガジンを書店で探してたら。
なぜかSMマガジンと並んで棚に入ってて、ついおっきしてしまった。
奇想天外もいっしょに並んでたから同じ分野だと思われてたのか。
#スターウォーズがまだ上映されてなかった古きよき時代。
Re: (スコア:0)
C言語スタートブックが、C言語スタートレックに見えた私自身はどこへ置けば良いのでしょうか?
Re: (スコア:0)
僕の得意なSMだ!(C)某総監督
Re: (スコア:0)
高校時代、友人と電車の中で話していて SFマガジンのつもりで
SMマガジンと連呼していたのはいい思い出。
普通の声で話していたから回りのひとはどう思っただろう…
#電車降りた後言い間違いに気づいた
Re: (スコア:0)
その某国の二の舞を演じたとしても、追い付くことは多分できない。
今現在も更なる進歩を見せているし、憲法も表現規制を認めるものになりそうな勢いだ。
Re: (スコア:0)
任意のデータ列に対して、それを児童ポルノに復号化できる暗号鍵が1つ以上存在することは自明
よって全ての暗号化されたHDDには児童ポルノが保存されている
Re: (スコア:0)
児童ポルノを保存する際はファイル名に「児童ポルノ」の文字を含まなければならない、って法律を作れば問題解決。
Re: (スコア:0)
.> 最低限、推定無罪の原則は守るべきだ
いや。疑わしきは被告の有利にという推定無罪の原則があるからこそ、今回被告に対して「ファイルの内容を明らかにする機会」を与えられたわけでしょう?
今回、ファイル名という被告に不利な「疑わしい情報」が出てきたから、判事は、それを釈明する機会として被告に対してプライバシーを守った上でファイルの内容を公開するよう命令したわけですよ?