アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
オープンソース化 (スコア:1, すばらしい洞察)
今はどうなったか知らないが (スコア:1)
こーなりゃ、sfに進出でも...
3Dソフトの値段って、ほぼサポート料金なので、
オープンソースにしても問題ないと思うのだが...
最後まで残る国産3Dソフトは六角大王か?
と言ってみる。
PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
Re:今はどうなったか知らないが (スコア:1)
国外での認知度とかはどうなのかな?
Re:今はどうなったか知らないが (スコア:0)
ここを見る限りではいくつもないです。
http://www.linuxgraphic.org/section3d/
Moonlight3Dは見た目が簡単で奥が深そう。
Re:今はどうなったか知らないが (スコア:1)
Imagine3.0を、Amiga版とDOS版で持っているけれど
使い方忘れるくらい最近は使ってないです。
AMIGA4000T(60/50)使い
Re:今はどうなったか知らないが (スコア:1)
あれも歴史長いですね。
> Imagine3.0を、Amiga版とDOS版で持っているけれど
> 使い方忘れるくらい最近は使ってないです。
Alias製品が押入れの中に眠っています。
化石にする前に、そろそろ売るべき?
PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
Re:今はどうなったか知らないが (スコア:1)
実際に今、Imagine立ち上げて作業しながらここ見てるし(笑)。
Imagine Windows版の場合、ユーザーにアップグレード代を
前払いさせた上で、その開発が大幅に滞ってるから、
ある意味、SHADEより状況は深刻なのかもしれませんね。
以前は、ImagineのMLには、ユーザーから、新しいバージョンの
早期リリースを切望する投稿が繰り返されていましたが、
最近は、出尽くした感があります。
まだ、会社もユーザーも一応諦めてないようですが(私も含め。笑)。
そういえば、Imagineには、ソース公開なんて話もあったけど、
どうなったのやら…(私が知らないなら、日本人で他に知る人はいないか。笑)。
Re:今はどうなったか知らないが (スコア:1)
出荷が遅れるのも当たり前です(笑
苦しいというか、手堅い(?)商売やってます。
AMIGA4000T(60/50)使い