アカウント名:
パスワード:
誰か困ってんの?
そういう前例が作られるだけでも古い商標持ってる人はリスクが増えて困ると思う。
#ウルトラマンとかガンダムとか...エルメスとか?
古い商標を手放したから別人が取得したんであります。つまり持っていないのだから何の問題も無いのであります。
逆に、期限切れの商標を使えない前例が生じる方が困ると思うよ。維持コスト無しで名前空間占有してることになるもの。
著作権も、延長するには維持費払うようにしたらみんな幸せなのにね。
ディズニーみたいに莫大な金をばらまいて著作権を延長させるのか。
古い商標を手放したから別人が取得したんであります。
手放したというソースは?
なければ関係ない別人が他社の製品名を商標登録したってことになると思うけど。
そもそも手放さないと別人が取得できません。
役務が一緒っぽいし(調べてないけど)、手放してなければ別人には商標とれないでしょう?
取れるから商標法にも「先使用による商標の使用をする権利」なんてのがあったりするよ。
商標を確保しておかないと取られちゃうという原則があるから、先使用も認めましょうねという話になるんですが。
というかむしろ以前の記事に
CP/M-80 Ver2.2互換のオリジナルOSやBASICインタプリタ、デバッガ、アセンブラなども提供される。
とかあるんで、CP/M互換うたうんなら取っとく方が安心だわな。許諾受ける先ないんだから。
互換謳うだけなら商標権関係ない。互換OSの名前を「CP/M ナントカ」と名付けるとかなら違う話だが。
※CP/Mは○○社の登録商標です。とかいちいち○○社の宣伝をする必要が出てくるんじゃないかな?
UNIXは日本マランツ社の登録商標です、と書くのは面倒くさくても、これは商標一般の話であって、CP/Mに限ったわけじゃないよね
生きてる商標があればそうだが、実際にはなかったのだから必要ない。
商標ゴロに取られて面倒を起こされるより自分で取った方が良いでしょ。類似名称を取っておくようなもの。
互換OS乗せるって言ってんのに商標ゴロがどう関係して面倒なことになるという理屈ですか?
商標持ってりゃ互換製品排除できるとでも思ってんのかなあ?
> 互換謳うだけなら商標権関係ない。いや。該当商標の権利が空いている状態であれば、あとから取得して、使用を禁止することが可能になります。
たとえば、1. CP/Mの商標が「空き」の状態で、A社が「CP/M用コンパイラ」を発売する2. まったく関係のない他社(たとえばB社)が、同じ役務でまったく別の製品に「CP/M」という商標を取得し、発売する3. B社は自社が持つCP/M製品に対して、A社の「CP/M用コンパイラ」が対応していないことを理由に、商標権の毀損でA社の製品の販売を差し止めできるという事態が発生し得ます。
商標法第26条の規定により、「CP/M用コンパイラ」には原則として商標権が及ばないものと考えられます。 (これは仮に商品名に「CP/M」が含まれている場合でも同様ですが、類似している場合は除きます。)
CP/M互換と名乗るだけなら、商標権を誰が持ってようが問題ないって事?あとから商標権を誰かが取って、互換と言うなら金を出せって言われても払う必要ないの?
あとから商標権を誰かが取って、互換と言うなら金を出せって言われても払う必要ないの?
払わなければいけない理由が何かありますか?
んなこといってたら世の中の名前空間すべてで名前とらにゃいかん訳で。商標ゴロと権利保持期間の話は全然違う。パテントトロールと真っ当な発明者が違うようにね。
ついでに著作権は全然関係ない。ありゃ名前どころか、本質そのもの。
塗料と抱き合わせで買わされた「ララァ・スン専用モビルアーマー」のプラモ
当時はなぜなのかわからんかった
やはり、レイプされうるかどうかかと。
ガンダムのエルメスだって、「高級な、お嬢様的な」というイメージをモビルアーマーに持ち込んで、「エルメス」というイメージを乗っ取り、一種レイプしたと言えるでしょうし、ディズニーなんて、著作権がなくなれば口に出すのもおぞましい様なレイプのされ方をするキャラばっかりだと思います。
CP/Mなんか、その点どこにもレイプする切り口が無い様に見えます。ピップエレキバンの会社が少々困る程度でしょうか。
>ガンダムのエルメスだって、「高級な、お嬢様的な」という>イメージをモビルアーマーに持ち込んで
え、わざとだったの!?
エルメスは、『象』、ビットは、『蝿』だと思ったけど。でもファンネル(漏斗)と違って、でっかい蝿ですねぇ。
CP/Mの場合は、自分が取らずに、誰かに取られたら面倒だから防衛的に取っただけなのでは?
でもファンネル(漏斗)と違って、でっかい蝿ですねぇ。
マウスやラーテ、あるいはそもそものタンクと同じで、連邦に名称がばれたときに隠す効果を意図していたという(嘘
「モビルスーツ」だって、スーツの名称からロボを思い浮かべないですしねー
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
何がまずいわけ? (スコア:0)
誰か困ってんの?
Re:何がまずいわけ? (スコア:0)
そういう前例が作られるだけでも古い商標持ってる人はリスクが増えて困ると思う。
#ウルトラマンとかガンダムとか...エルメスとか?
Re: (スコア:0)
古い商標を手放したから別人が取得したんであります。
つまり持っていないのだから何の問題も無いのであります。
逆に、期限切れの商標を使えない前例が生じる方が困ると思うよ。
維持コスト無しで名前空間占有してることになるもの。
著作権も、延長するには維持費払うようにしたらみんな幸せなのにね。
Re: (スコア:0)
ディズニーみたいに莫大な金をばらまいて著作権を延長させるのか。
Re: (スコア:0)
古い商標を手放したから別人が取得したんであります。
手放したというソースは?
なければ関係ない別人が他社の製品名を商標登録したってことになると思うけど。
Re:何がまずいわけ? (スコア:1)
そもそも手放さないと別人が取得できません。
Re: (スコア:0)
役務が一緒っぽいし(調べてないけど)、手放してなければ別人には商標とれないでしょう?
Re: (スコア:0)
取れるから商標法にも「先使用による商標の使用をする権利」なんてのがあったりするよ。
Re: (スコア:0)
商標を確保しておかないと取られちゃうという原則があるから、
先使用も認めましょうねという話になるんですが。
Re: (スコア:0)
というかむしろ以前の記事に
CP/M-80 Ver2.2互換のオリジナルOSやBASICインタプリタ、デバッガ、アセンブラなども提供される。
とかあるんで、CP/M互換うたうんなら取っとく方が安心だわな。許諾受ける先ないんだから。
Re: (スコア:0)
互換謳うだけなら商標権関係ない。互換OSの名前を「CP/M ナントカ」と名付けるとかなら違う話だが。
Re: (スコア:0)
※CP/Mは○○社の登録商標です。
とかいちいち○○社の宣伝をする必要が出てくるんじゃないかな?
Re: (スコア:0)
UNIXは日本マランツ社の登録商標です、と書くのは面倒くさくても、
これは商標一般の話であって、CP/Mに限ったわけじゃないよね
Re: (スコア:0)
生きてる商標があればそうだが、実際にはなかったのだから必要ない。
Re: (スコア:0)
商標ゴロに取られて面倒を起こされるより自分で取った方が良いでしょ。
類似名称を取っておくようなもの。
Re: (スコア:0)
互換OS乗せるって言ってんのに商標ゴロがどう関係して面倒なことになるという理屈ですか?
商標持ってりゃ互換製品排除できるとでも思ってんのかなあ?
Re: (スコア:0)
> 互換謳うだけなら商標権関係ない。
いや。該当商標の権利が空いている状態であれば、あとから取得して、使用を禁止することが可能になります。
たとえば、
1. CP/Mの商標が「空き」の状態で、A社が「CP/M用コンパイラ」を発売する
2. まったく関係のない他社(たとえばB社)が、同じ役務でまったく別の製品に「CP/M」という商標を取得し、発売する
3. B社は自社が持つCP/M製品に対して、A社の「CP/M用コンパイラ」が対応していないことを理由に、商標権の毀損でA社の製品の販売を差し止めできる
という事態が発生し得ます。
Re: (スコア:0)
Re:何がまずいわけ? (スコア:2)
商標法第26条の規定により、「CP/M用コンパイラ」には原則として商標権が及ばないものと考えられます。 (これは仮に商品名に「CP/M」が含まれている場合でも同様ですが、類似している場合は除きます。)
HIRATA Yasuyuki
Re: (スコア:0)
CP/M互換と名乗るだけなら、商標権を誰が持ってようが問題ないって事?
あとから商標権を誰かが取って、互換と言うなら金を出せって言われても払う必要ないの?
Re: (スコア:0)
あとから商標権を誰かが取って、互換と言うなら金を出せって言われても払う必要ないの?
払わなければいけない理由が何かありますか?
Re: (スコア:0)
んなこといってたら世の中の名前空間すべてで名前とらにゃいかん訳で。
商標ゴロと権利保持期間の話は全然違う。パテントトロールと真っ当な発明者が違うようにね。
ついでに著作権は全然関係ない。ありゃ名前どころか、本質そのもの。
Re: (スコア:0)
塗料と抱き合わせで買わされた
「ララァ・スン専用モビルアーマー」
のプラモ
当時はなぜなのかわからんかった
Re: (スコア:0)
やはり、レイプされうるかどうかかと。
ガンダムのエルメスだって、「高級な、お嬢様的な」という
イメージをモビルアーマーに持ち込んで、「エルメス」という
イメージを乗っ取り、一種レイプしたと言えるでしょうし、
ディズニーなんて、著作権がなくなれば口に出すのもおぞましい様な
レイプのされ方をするキャラばっかりだと思います。
CP/Mなんか、その点どこにもレイプする切り口が無い様に
見えます。ピップエレキバンの会社が少々困る程度でしょうか。
Re: (スコア:0)
>ガンダムのエルメスだって、「高級な、お嬢様的な」という
>イメージをモビルアーマーに持ち込んで
え、わざとだったの!?
語源 (スコア:0)
エルメスは、『象』、ビットは、『蝿』だと思ったけど。でもファンネル(漏斗)と違って、でっかい蝿ですねぇ。
CP/Mの場合は、自分が取らずに、誰かに取られたら面倒だから防衛的に取っただけなのでは?
Re: (スコア:0)
マウスやラーテ、あるいはそもそものタンクと同じで、連邦に名称がばれたときに隠す効果を意図していたという(嘘
Re: (スコア:0)
「モビルスーツ」だって、スーツの名称からロボを思い浮かべないですしねー