アカウント名:
パスワード:
俺が溜め込んだゲーム内マネーも資産に変換できていいはず。
なに?お前の資産はRMTにもってけば総額で100円だと?・・・
RMTでもリアルマネーを稼げば課税対象だよね。法人化してた所もあったし、それなりに稼いでる人は払ってるんじゃ無いかな。
RMTすれば「資産に変換」できますね、ええ。ゲーム内マネーあるいはゲーム内アイテムそのものを資産と計上するか否かの話ですな。特別に認定されない限りは、ゲーム内のみにおいて価値を持つモノというのは「俺に金を貸せば倍にして返してやるぜ」の”倍の部分”と同程度に”資産でない何か”ですな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
ビットコインが資産なら (スコア:0)
俺が溜め込んだゲーム内マネーも資産に変換できていいはず。
なに?お前の資産はRMTにもってけば総額で100円だと?・・・
Re:ビットコインが資産なら (スコア:2)
RMTでもリアルマネーを稼げば課税対象だよね。
法人化してた所もあったし、それなりに稼いでる人は払ってるんじゃ無いかな。
Re: (スコア:0)
RMTすれば「資産に変換」できますね、ええ。
ゲーム内マネーあるいはゲーム内アイテムそのものを資産と計上するか否かの話ですな。
特別に認定されない限りは、ゲーム内のみにおいて価値を持つモノというのは「俺に金を貸せば倍にして返してやるぜ」の”倍の部分”と同程度に”資産でない何か”ですな。