アカウント名:
パスワード:
>このような回路を脳に埋め込むことができれば脳で制御できる義肢を大きな電源を要さずに実現できる可能性があるそうだ。
リンク先の写真を見る限りではまだまだ脳に埋め込むのは無理っぽいすね。
脳に埋め込めたとして、義肢を制御するのにこのデバイスを作動させるための電力はどっから供給するんだろう、生身の脳神経を興奮させて余計に発電できるのかな。排熱問題もありそうだけど、モロモロの問題をクリアできたら人間の能力(記憶力)が増大するというバラ色の未来。
15年前の半導体プロセスで作ってるってことは、最新のでやれば1/10にできるってことやね。そうなってくると埋め込みも多少現実的が出てくるってもんじゃないかなー
…電力は叡知の光tがアレなナニでー
実際の脳と違って、半導体プロセスだと構造が2次元なので、いろいろ限界に到達するというようなことはないのでしょうか?ところで、「 約105万の神経細胞と数十億のシナプスを再現する」を、「約1メガの神経細胞と数ギガのシナプスを再現する」と書き直すと、心なしかさみしく感じるのは気のせいでしょうか。
たった(という感覚も感慨深いものがありますが)数ギガってのも…ね…
脳神経細胞は1ビットのメモリではなく、どちらかといえば現在のCPUで言う1コアにあたり、シナプスはインテリジェントなLAN回線のような存在ですから、100万コア、数十億本のケーブルと思うとすさまじいものが。でもこのCPU、だいぶクロック数が低そうです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
まだ無理そう (スコア:1)
>このような回路を脳に埋め込むことができれば脳で制御できる義肢を大きな電源を要さずに実現できる可能性があるそうだ。
リンク先の写真を見る限りではまだまだ脳に埋め込むのは無理っぽいすね。
脳に埋め込めたとして、義肢を制御するのにこのデバイスを作動させるための電力はどっから供給するんだろう、生身の脳神経を興奮させて余計に発電できるのかな。
排熱問題もありそうだけど、モロモロの問題をクリアできたら人間の能力(記憶力)が増大するというバラ色の未来。
Re:まだ無理そう (スコア:1)
15年前の半導体プロセスで作ってるってことは、最新のでやれば1/10にできるってことやね。
そうなってくると埋め込みも多少現実的が出てくるってもんじゃないかなー
…電力は叡知の光tがアレなナニでー
Re:まだ無理そう (スコア:3, おもしろおかしい)
実際の脳と違って、半導体プロセスだと構造が2次元なので、いろいろ限界に到達するというようなことはないのでしょうか?
ところで、「 約105万の神経細胞と数十億のシナプスを再現する」を、「約1メガの神経細胞と数ギガのシナプスを再現する」と書き直すと、心なしかさみしく感じるのは気のせいでしょうか。
Re:まだ無理そう (スコア:1)
たった(という感覚も感慨深いものがありますが)数ギガってのも…ね…
Re:まだ無理そう (スコア:1)
脳神経細胞は1ビットのメモリではなく、どちらかといえば現在のCPUで言う1コアにあたり、シナプスはインテリジェントなLAN回線のような存在ですから、100万コア、数十億本のケーブルと思うとすさまじいものが。
でもこのCPU、だいぶクロック数が低そうです。